このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2017年3月27日

「第67回全国植樹祭」を開催しました

第67回全国植樹祭では、豊かな自然、美しい景観をつくり、私たちに様々な恵みを
与えてくれる長野県の森林を、県民一人ひとりが協働して守り育て、未来に引き継い
でいく姿を全国に発信しました。

t1

[画像:01_0224] [画像:02_0287]

[画像:03_DSC0781] [画像:04_DSC_0178]

[画像:05_IMG_0490] [画像:06_DSC_0025]

[画像:07_IMG_6442] [画像:08_DSC_0081]

[画像:rogo] の様子をご紹介いたします。

くろまる 県民参加の取組

苗木のスクールステイ
苗木のホームステイ
飾花の栽培
飾花プランターの製作

くろまる 植樹会場の様子(PDF:689KB)

平成28年5月21日(土)から6月5日(日)に掛けて、県下10地区で行われた植樹の様子をご覧いただけます。

[画像:sugidama]

大会プログラム(PDF:3,986KB)

[画像:prg]

くろまる 大会弁当(PDF:124KB)
くろまる メニュー検討の様子(PDF:414KB)

-信州長寿物語- 食寿彩(しょくじゅさい)
コンセプト
1信州の食の魅力をご紹介します!
-長野県の特色を活かした県産材料の使用-
2信州の山の恵みを味わってみませんか?
-信州ジビエ・きのこの活用-
3健康長寿はまず食から!
-信州の健康長寿食の継承-

くろまる 木のこだわり
(PDF:1,132KB)

会場内には、長野県産材でつくられた木製品を使用しました。

[画像:gozasho]

くろまる 県民参加の取組の様子

取り組みの様子や資料等はこちらから(PDF:1,347KB)ご覧いただけます。

苗木のスクールステイ

学校で生徒の皆様に育てていただいた苗木が植樹会場に植えられました。

✿参加数 242校 ✿苗木数 10,063本

[画像:sstay]

苗木のホームステイ

個人や企業・団体の皆様に育てていただいた苗木が植樹会場や地域に植えられました。

✿参加者数 20,339人 ✿苗木数 42,328本

[画像:hstay]

飾花の栽培

県内の高校生が歓迎の意を込めて大切に育てた花が会場を飾りました。

[画像:k1] [画像:k2]

栽培した高等学校

くろまる下高井農林高等学校
くろまる須坂園芸・須坂創成高等学校
くろまる更級農業高等学校
くろまる丸子修学館高等学校
くろまる佐久平総合技術高等学校
くろまる富士見高等学校
くろまる上伊那農業高等学校
くろまる下伊那農業高等学校
くろまる塩尻志学館高等学校
くろまる南安曇農業高等学校

飾花用「木製プランターカバー」の製作

みどりの少年団や学校の皆様が、植樹会場や式典会場を彩る飾花用「木製プランターカバー」を製作しました。

[画像:pcover1] [画像:pcover2]

戻る

くろまる 式典の様子

平成28年6月5日(日)長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブで開催された式典の様子についてご案内します。 式典は「信州が育んだ『木と森の文化の発信』をコンセプトに「プロローグ」、「記念式典」、「エピローグ」の三部構成で行い、『記念式典』には天皇・皇后両陛下にご臨席を賜りました。

しかく 式典コンセプトしかく 信州が育んだ「木と森の文化」の発信
◯ プロローグ 「ようこそ信州へ」 プロローグの様子(PDF:581KB)
全国からの招待者を、心から歓迎し、長野県の魅力を紹介しました。
くろまる プロローグアトラクション
くろまる 感謝状贈呈
くろまる 東日本大震災復興支援
くろまる 記念切手贈呈

◯ 記念式典 [画像:topic] 式典の様子(PDF:611KB)

天皇・皇后両陛下によるお手植え・お手播き、三旗掲揚・国歌斉唱、表彰、記念式典アトラクション、
大会宣言、リレーセレモニー等を行いました。
くろまる 記念式典
くろまる 三旗掲揚・国歌斉唱
くろまる 表 彰
受賞者の紹介は以下からご覧ください。
平成28年用 国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール(PDF:1,706KB)
平成27年度 緑化功労者(PDF:1,829KB)
平成27年度 全日本学校関係緑化コンクール(PDF:1,948KB)
長野県みどりの功労者(PDF:1,185KB)

くろまる 苗木の贈呈
くろまる 天皇・皇后両陛下によるお手植え・お手播き
お手植え・お手播き樹種はこちら(PDF:446KB)から
くろまる 記念式典アトラクション
くろまる リレーセレモニー

◯ エピローグ 「美しい ふるさとを 次世代へ」 エピローグの様子(PDF:702KB)

くろまる エピローグアトラクション
くろまる 「ふるさと」の大合唱


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林づくり推進課

電話番号:026-235-7272

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /