このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 仕事・産業・観光 > 商工業 > 施策・計画(商工業) > 長野県産業イノベーション推進本部
ここから本文です。
更新日:2018年7月4日
「しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)」に基づき、信州の強みに立脚した「貢献」と「自立」の経済構造への転換を進める3つのプロジェクトを推進するため、「長野県産業イノベーション推進本部」を設置し、国の成長戦略や他の関連するプロジェクトとも軌を一にして、総合的・横断的な施策を迅速かつ効果的に実施します。
これにより、中小企業をはじめとして長野県産業の活性化を図り、元気な地域づくりを推進します。
1.設置要綱
2.開催状況
回
開催日
資料
要旨
第20回
平成30年3月20日(火曜日)
※(注記)1有識者の資料は掲載しません。
※(注記)一部内容を修正しています。
※(注記)一部内容を修正しています。
※(注記)一部内容を修正しています。
※(注記)1有識者の資料からの引用部分は掲載しません。
※(注記)2新聞記事(6頁)は掲載しません。
※(注記)一部内容を修正しています。
要旨(PDF:436KB)資料3→再検討結果を公表しました。
3.国や県の規制見直しに関する提案募集
「長野県産業イノベーション推進本部」では、経済構造の転換のための取組の妨げとなっている規制等について議論することとしており、国や県の規制見直し等に関する提案を募集しています。
長野県電子申請や電子メール等により応募することができます。
詳細については長野県の構造改革特区のサイトをご確認ください。
<長野県の構造改革特区のサイト>
https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/soshiki/kaikakutokku/kaikaku.html
※(注記)電子メールにより応募する場合には、提案様式(ダウンロード(ワード:15KB))をご記入の上、下記のアドレスあてに送付してください。
送付先アドレス:kozo-tokku@pref.nagano.lg.jp
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください