このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

更新日:2025年10月23日

人権に関する電話相談(人権相談)のご案内

長野県人権啓発センター(長野県立歴史館内)で、職場や地域社会での問題、セクシュアリティに関する困りごとなど、人権に関する相談を電話にてお受けしています。

  • 相談は無料で、個人の秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。
  • 性の多様性に関するご相談などは、内容によって専門の相談員にお取次ぎします。
  • 対面での相談は行っていません。

相談専用電話

長野県人権啓発センター

TEL:026-274-3232

相談時間

(注記)11月から当面の間、人権相談の相談時間が変更になります。

午前9時から午後4時30分まで
(ただし、長野県人権啓発センターの休館日を除く)

長野県人権啓発センターの休館日

相談窓口についてのハンドブック・チラシ

人権に関して悩んでいることや、心配なことを相談できる窓口を掲載した「県民支援相談窓口ハンドブック」・「人権に関する相談窓口チラシ」を作成しました。

人権等に関する県内の相談窓口の紹介

人権に関する困りごとなど、 長野県内の相談窓口 を紹介しています。

[画像:kokoro1]

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部人権・男女共同参画課

電話番号:026-235-7106

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /