このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 暮らし・環境 > ごみ・リサイクル > 産業廃棄物 > 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例について

ここから本文です。

更新日:2025年6月1日

廃棄物の適正な処理の確保に関する条例について

本条例に関連する規則・指針・手引など

  • 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例(平成20年長野県条例第16号)

条例本文(PDF:268KB)

  • 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例の施行日を定める規則(平成20年長野県規則第43号)(PDF:16KB)
  • 廃棄物の適正な処理の確保に関する条例施行規則(平成20年長野県規則第44号)

条例施行規則本文(PDF:310KB)

様式(PDF:2,119KB)

(参考)条例施行規則第8条の建設工事の規模

  • 廃棄物の最終処分場に係る環境配慮指導基準
    (PDF:526KB)
  • パンフレット((注記)文中の懲役を拘禁刑と読み替えてください。)
    (PDF:12,945KB)

(注意事項)
データ内容の正確性については、万全を期しておりますが、条例及び規則に関しては、県報で掲載された内容と異なる場合は、県報が優先します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境部資源循環推進課

電話番号:026-235-7181

ファックス:026-235-7259

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /