公開日 2024年02月21日
更新日 2025年10月19日
こちらでは、入札参加資格申請、経営事項審査、建設業法に定める申請・届出に係る要綱・要領・様式等を掲載しております。
申請等の際にご活用ください。
1 入札参加資格関係
(1)入札参加資格申請(共通)
よくある質問
内容については、都度更新していきます。
自治体別追加付帯資料一覧
(2)県内建設事業者向け(専用ページは、(追記) こちら (追記ここまで))
申請の手引き
- 入札参加資格申請の手引き[PDF:9.41MB] (令和8、9年度申請版)
要綱・要領等
- 高知県建設工事競争入札参加資格審査要綱[PDF:123KB]
- 地域点数算定方法等要領[PDF:106KB]
- 合併会社に係る総合点数の算定方法等に関する特例要領 [PDF:121KB]
- 協業組合の設立に係る総合点数の算定方法及び入札参加機会の確保に関する特例要領[PDF:125KB]
- 事業協同組合に係る総合点数の算定方法等に関する特例要領[PDF:77KB]
- コンプライアンスの確立について[PDF:208KB]
- コンプライアンスの取組に係る評価について[PDF:72KB]
入札参加資格申請内容に変更があった場合は、こちらを確認してください
様式等
電子申請システム添付様式
- 障害者を雇用している旨の誓約書[DOCX:9.1KB]
- リバーボランティア事業に参加した旨の誓約書[XLSX:17KB]
- 建設業の担い手確保に貢献する取組を実施した旨の誓約書[XLSX:31KB]
- 男性育休取得者14日以上がいることの誓約書[DOCX:8.99KB]
その他の申請様式
- 県内建設申請書一式[XLSX:64KB]
- 協業組合特例申請書様式第1号[DOCX:14KB]
- 協業組合特例申請書様式第2号[DOCX:15KB]
- 協業組合特例申請書様式第3号[DOCX:16KB]
- 合併等に関する届出書[DOCX:14.8KB]
- 高知県建設工事競争入札参加資格承継申請書[DOCX:14KB
【コンプライアンス関係】(県内建設) (追記) !!県内コンサル様式は、こちらではありません!! (追記ここまで)
●くろまる既にコンプライアンス基本方針を策定しており、変更がない場合
👉入札参加資格システムに「変更なし」のチェックをいれてください。((追記) 添付不要 (追記ここまで))
●くろまる既にコンプライアンス基本方針を策定しているが、変更があった場合
👉(追記) 変更後の基本方針 (追記ここまで)を添付してください。
●くろまる今回、新たに策定する場合
👉(追記) 新たに策定した基本方針 (追記ここまで)を添付してください。
(削除) コンプライアンス基本方針策定状況確認票 (削除ここまで)(R7年度審査より廃止)- 01_役員以外の従業員が10人以上の事業者の例[DOCX:44KB]
- 02_役員以外の従業員が10人未満の事業者の例[DOCX:41KB]
- 03_役員以外の従業員がいない事業者・個人事業者の例[DOCX:35KB]
(3)県外建設事業者向け(専用ページは、(追記) こちら (追記ここまで))
要綱・要領等
- 高知県建設工事競争入札(県外業者)参加資格審査要綱[PDF:118KB]
- 【県外】R6、7建設工事申請要領[PDF:1.33MB] (R6.3.28:要領内取扱いを一部修正しました)
入札参加資格申請内容に変更があった場合は、こちらを確認してください
様式等
- 合併等に関する届出書[DOCX:9.89KB]
- 高知県建設工事競争入札参加資格承継申請書[DOCX:14KB]
- 県外建設_申請届[XLSX:42.9KB]
- 県外建設_申請届の記載例[PDF:130KB]
(4)県内測量・建設コンサルタント等事業者向け(専用ページは、(追記) こちら (追記ここまで))
要綱・要領等
- 高知県測量・建設コンサルタント等業務競争入札参加資格審査要綱[PDF:124KB]
- 【県内】R6、7コンサル申請要領[PDF:2.72MB] (R6.3.28:要領内取扱いを一部修正しました)
- 【県内】別表1〜4[PDF:179KB]
- 計量証明事業の取扱いの一部変更について[PDF:99KB]
入札参加資格申請内容に変更があった場合は、こちらを確認してください
様式等
- 建築一般調査票(コンサル)[DOCX:13KB]
- 合併等に関する届出書[DOCX:10KB]
- 高知県建設工事競争入札参加資格承継申請書[DOCX:14KB]
- 県内コンサル_入札申請届[XLSX:80.6KB]
- 県内コンサル_入札申請届記載例[PDF:172KB]
【コンプライアンス関係】(県内コンサル)
コンプライアンス基本方針の要件化については、(追記) こちら (追記ここまで)
(追記) なお、前回申請において、誓約いただいた、入札参加資格保有年度(2年間)におけるコンプライアンスに係る取り組みについて、実際に実施した取り組みの内容を翌年度と翌々年度の入札参加資格審査において申告いただきます。
この申告において、ご回答をいただけなかった場合つきましては、誠に恐縮ですが、当該事業者名をホームページにて公開いたしますことをご了承くださいませ。 (追記ここまで)
●くろまる既にコンプライアンス基本方針を策定しており、変更がない場合
👉入札参加資格システムに「変更なし」のチェックをいれてください。((追記) 添付不要 (追記ここまで))
●くろまる既にコンプライアンス基本方針を策定しているが、変更があった場合
👉(追記) 変更後の基本方針 (追記ここまで)を添付してください。
●くろまる今回、新たに策定する場合
👉(追記) 新たに策定した基本方針 (追記ここまで)を添付してください。
(削除) コンプライアンス基本方針策定状況確認票(県内コンサル) (削除ここまで)(R7年度審査より廃止)- 01_役員以外の従業員が10人以上の事業者の例[DOCX:42KB]
- 02_役員以外の従業員が10人未満の事業者の例[DOCX:40KB]
- 03_役員以外の従業員がいない事業者・個人事業者の例[DOCX:35KB]
(5)県外測量・建設コンサルタント等事業者向け(専用ページは、(追記) こちら (追記ここまで))
要綱・要領等
- 高知県測量・建設コンサルタント等業務競争入札参加資格審査要綱[PDF:124KB]
- 【県外】R6、7コンサル申請要領[PDF:2.52MB] (R6.3.28:要領内取扱いを一部修正しました)
- 【県外】別表1〜2[PDF:158KB]
- 計量証明事業の取扱いの一部変更について[PDF:99KB]
入札参加資格申請内容に変更があった場合は、こちらを確認してください
様式等
- 合併等に関する届出書[DOCX:10KB]
- 高知県建設工事競争入札参加資格承継申請書[DOCX:14KB]
- 県外コンサル_入札申請届[XLSX:73.2KB]
- 県外コンサル_入札申請届記載例[PDF:193KB]
2 経営事項審査関係
作成の手引き
申請書類様式
申請用往復はがき、経審チェックリスト
一括ダウンロード
- 【経営事項審査】必須書類一式(5様式)[ZIP:416KB](申請書、別紙1〜3、収入証紙(印紙)貼付書)
- 【経営事項審査】該当する場合に必要な書類(8様式)[ZIP:129KB] (様式第1号〜第6号、後期高齢者申立書、建設機械保有状況)
個別ダウンロード
以下のサイトにおいて、申請書類の作成が可能なソフトが無料で利用できます。
サービス提供機関 一般財団法人建設業情報管理センター ワイズ公共データシステム株式会社
その他の書類・参考資料等
結果通知書を紛失したときに使用
参考資料
経審業種別技術職員コード表[PDF:377KB] (最新版)
※(注記)解体業新設に係る経過措置で使用したアルファベットコード(11C、21D等)は、もう使用しません。
3 建設業法に定める申請・届出関係
建設業許可の手引き
こちらでダウンロードしてください
建設業許可の様式
4 解体工事業者の登録関係
- 解体工事業の登録制度 を確認のこと
5 浄化槽工事業者の登録関係
- 浄化槽工事業等の登録制度を確認のこと
この記事に関するお問い合わせ
高知県 土木部 土木政策課
建設業振興担当 088-823-9815
契約担当 088-823-9813
企画担当 088-823-9822
総務・経理担当 088-823-9811・9812
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード