[フレーム]

『わな猟体験ツアー』開催のお知らせ

公開日 2025年10月03日

更新日 2025年10月03日

「わな猟体験ツアー」を開催します!

今、狩猟が注目を集めています。

そこで、狩猟の魅力に触れ、くくりわなの仕掛け方を学べるわな猟体験ツアーを開催します。

狩猟に興味はあるものの、なかなか一歩を踏み出せないでいるあなた、

わなの免許は取ったものの、きっかけや知識がなくて実際に狩りには出られていないあなた、

ツアーに参加して、狩猟の世界に飛び込みましょう!

あなたも、ハンターに!

わな猟体験ツアーA4両面_1.jpg

わな猟体験ツアーA4両面_2.jpg

本年度は、宿毛市一生原香美市土佐山田町平山の2会場で開催します。

それぞれの開催日や集合場所は以下のとおりです。

宿毛市一生原会場【西部エリア】

開 催 日: 令和7年11月22日(土)9時〜15時

集 合 場 所: 四万十市役所(四万十市中村大橋通4丁目10)

宿毛市総合運動公園(宿毛市山奈町芳奈4024)

(注記)集合場所から現地まではバスで移動

香美市土佐山田町平山会場【中部エリア】

開 催 日: 令和7年12月13日(土)9時〜15時

集 合 場 所: 新改北部構造改善センター(香美市土佐山田町平山484-1)

(注記)集合場所から現地までは徒歩で移動

(注記)両エリアとも詳細スケジュールは参加申込者に追ってご連絡いたします。

参加費・定員・対象者

参加費/1人600円(昼食代)

イベント保険料は主催者で負担いたします。

定員/各エリア20名(先着順受付)

対象者/高知県在住の方で、狩猟未経験者及び原則として狩猟免許取得2年以内(初心者)の方

(注記)なお参加希望者多数の場合は、狩猟免許未取得の方を優先させていただきます。

なお、本ツアーは、事前に申し込みが必要です。

↓詳しくは下のチラシの注意事項をご確認のうえ、申し込みをしてください。↓

わな猟体験ツアーA4両面[PDF:3.11MB]

お問い合わせ・参加申し込み

〒780―0056 高知市北本町1-10-28

株式会社adear(担当:佐野、松本)

電話/088-823-5607

ファックス/088-823-5615

メール/syuryo@adear.co.jp

お申し込みは下のQRから!

わな猟体験ツアーA4両面_2.jpg

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 中山間地域対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階)
電話: 088-823-9622(総務・生活環境担当)
088-823-9739(計画推進担当)
088-823-9600(集落活動担当)
088-823-9602(人づくり支援担当)
088-823-9039(鳥獣対策室 被害対策担当)
088-823-9042(鳥獣対策室 担い手担当)
ファックス: 088-823-9258

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /