[フレーム]

令和6年度高知県労働環境等実態調査(男性の育児休業の取得状況等に係る調査)の結果について

公開日 2025年03月31日

更新日 2025年03月31日

令和6年度高知県労働環境等実態調査(男性の育児休業の取得状況等に係る調査)の結果について

1 調査目的

しろまる県内企業の労働時間や育児・介護制度の状況などの労働条件等の実態を把握し、県内企業の働きやすい労働環境の整備に向けた検討資料とすること
しろまる「高知県元気な未来創造戦略」に定める目標値の進捗状況を確認すること

(注記)本調査は、令和元年度に初めて実施して以降、隔年で実施しており、前回は令和5年度に実施。本年度は、男性の育児休業の取得状況や企業の取組状況について把握するため、育児休業制度に関する設問に絞り、調査を実施

2 調査対象事業所

高知県内の企業、事業所

3 調査項目

育児休業制度の利用状況、取得促進に向けた企業の取組など

4 調査方法

(1)調査対象地域 高知県全域

(2)産業 日本標準産業分類による

(3)調査対象事業所 産業別・規模別に無作為に抽出した5,400事業所

(従業員5人以上:3,400事業所 従業員4人以下:2,000事業所)

(4)調査時点 令和6年6月1日時点を基本

(5)調査期間 令和6年8月30日〜9月20日

5 回答結果

(1)回収数 2,852事業所

(2)回収率 52.8%

令和6年度高知県労働環境等実態調査 結果の概要[PDF:936KB]

令和6年度高知県労働環境等実態調査報告書(5人以上の事業所)[PDF:605KB]

令和6年度高知県労働環境等実態調査報告書(4人以下の事業所含む)[PDF:606KB]

過去の調査結果はこちら↓

令和5年度高知県労働環境等実態調査結果

令和3年度高知県労働環境等実態調査結果

令和元年度高知県労働環境等実態調査結果

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 雇用労働政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 労政担当 088-823-9763
就業支援担当 088-823-9766
働き方改革担当 088-823-9764

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /