[フレーム]

「高知県環境不動産」の第1号物件が認定されました

公開日 2025年04月01日

高知県環境不動産の第1号物件について

高知県環境不動産の第1号物件に、いの町集合住宅 X-ino(シーノ)が令和7年3月に認定されました。

しかく建築主 :株式会社響建設

しかく意匠設計者:有限会社開建築設計事務所

しかく構造設計者:中村建築構造設計合同会社

しかく施工者 :株式会社響建設

認定年月日 :令和7年3月28日

認定番号 :R6-1-1-1

いの町集合住宅 X-ino(シーノ)

いの町集合住宅 X-ino(シーノ)は、CLTパネル工法による木造4階建集合住宅で、工法の標準化による低コスト化を実現したCLT3.6mモジュールシステムを採用しています。構造を木造化することで木材利用を進め、林業・木材産業の活性化と脱炭素社会に向けて貢献できる集合住宅です。外壁と外構の一部にも木材を使い、メンテナンス性を保ちながら、木の魅力を表現したデザインとなっています。

X-ino データ

1竣工:令和7年2月28日(令和6年6月15日着工)

2構造:木造4階建、耐火構造

3木材使用量:211.57m3(うち県産木材使用量155.48m3、CLT使用量152.75m3)

4場所:高知県吾川郡いの町字滝ヶ谷344-2

認定の概要

認定の対象となる要件

しろまる延べ面積:761.30m2

しろまる延べ面積1平方メートル当たりの木材使用量:0.27m3

しろまる県産木材の使用率:73%

認定基準の評価結果

しろまる高知県環境不動産独自基準の評価:A

しろまるCASBEE-建築(新築)の自主評価 :A

優遇措置の適用について

しかく不動産取得税の課税免除 -

しかく容積率の緩和 -

この記事に関するお問い合わせ

高知県 林業振興・環境部 木材産業振興課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎4階)
電話: 加工促進担当 088-821-4591
特用林産担当 088-821-4591
需要拡大担当 088-821-4593
販売促進担当 088-821-4858
ファックス: 088-821-4594
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /