公開日 2023年12月26日
更新日 2024年08月05日
省エネ改修(リフォーム)をしてみませんか??
2050年カーボンニュートラル実現に向けて住宅の省エネ・省CO2化の取り組みが進められており、国としても新築住宅については2025年度に省エネ基準、2030年にはZEH水準の省エネルギー性能の確保を目指すこととしています。
その一方で、既存住宅については現状のままでは断熱性能の低い家が取り残されていく恐れがあり、県では、安心・快適な住まいの普及のため、既存住宅の省エネルギー化の促進に取り組んでいます。
省エネリフォームの種類とメリット
省エネリフォームには、住環境の快適性の向上だけではなく、エネルギー消費量の削減や健康づくりにつながるなどのメリットもあります。
省エネリフォームの種類やメリットに関してリーフレットも作成していますので、ぜひ一度ご確認ください。この機会に、お住まいの住宅を見直して、省エネリフォームで快適でエコな生活を手に入れてみませんか??
安心・快適な住まいの普及啓発リーフレット(内部リンク)
file_20247313172648_1.jpgfile_2024731317273_1.jpgfile_20247313172724_1.jpg
「あなたのおうちは大丈夫??快適度チェックをしてみましょう!!」(内部リンク)
「おらんく耐震化劇場第10幕〜省エネリフォーム編〜」(内部リンク)
省エネリフォーム助成制度
高知県の市町村で行っている助成制度を掲載しています。その他のリフォームに関する補助金はこちら。
住宅断熱改修費補助金 *窓口は市町村です。
この記事に関するお問い合わせ
高知県 土木部 住宅課
所在地:
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階東)
電話:
総務宅建担当
088-823-9861
住宅管理担当
088-823-9855
住宅整備担当
088-823-9860
空き家対策チーム
088-823-9858
地域支援担当
088-823-9859
震災対策担当
088-823-9856
企画担当
088-823-9862
ファックス:
088-823-2999