公開日 2023年05月15日
更新日 2025年06月17日
夏季を中心に熱中症の発生が相次ぐ中、職場においても熱中症が発生し、重篤化して死亡に至る事例もあります。
熱中症のおそれがある労働者を早期に見つけ、その状況に応じ、迅速かつ適切に対処することにより、熱中症の
重篤化を防止するため、令和7年6月1日から改正労働安全衛生規則が施行され、「体制の整備」、「手順の作
成」、「関係者への周知」が事業者に義務付けられることとなりました。
厚生労働省が作成した職場における熱中症予防対策のマニュアル等のリンク先を紹介しています。
これから夏本番を迎える中、職場での熱中症による労働災害を防ぐためにも、是非ご活用ください。
◆だいやまーく厚生労働省
・学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報(厚生労働省委託事業)
・熱中症予防のための情報・資料サイト(熱中症を防ぐために知っておきたいこと)
◆だいやまーく環境省
・環境省熱中症予防情報サイト(暑さ指数(WBGT値)の予測値・実況値、熱中症警戒アラートの発表
状況、熱中症対策、熱中症について学べる動画など)
◆だいやまーく気象庁
・熱中症から身を守るために(熱中症警戒アラート、天気予報、気温の観測情報など)
この記事に関するお問い合わせ
高知県労働委員会事務局
所在地:
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内2丁目4番1号(高知県庁北庁舎4階)
電話:
088-821-4645
ファックス:
088-821-4589