[フレーム]

建設業許可関係/新規・業種追加・更新等

公開日 2023年09月26日

更新日 2025年01月30日

建設業許可の申請をされる方は手数料分の県証紙を貼り付けた上で、申請書類一式を2部(正1部、副1部)提出してください。(提出先:本庁土木政策課又は各土木事務所、提出方法:持参又は郵送)

一般・特定各々につき、新規、許可換え新規または般特新規に係る手数料は県証紙9万円、追加または更新に係る手数料は県証紙5万円です。

建設業許可の有効期間は5年間です。許可の更新をしたい方は、有効期間の切れる30日前までに更新の許可申請書を提出してください。

建設業許可の新規・業種追加・更新などの申請書類一覧(注記)R3.1.1以降の新様式】

様式

申請書類等

新規 法人

新規個人

許可換え新規

般特新規

業種追加

更新

般特新規+業種追加

般特新規+更新

業種追加+更新

般特新規+業追+更新

エクセル形式ダウンロード

PDF形式

ダウンロード

建設業許可申請書表紙(高知県独自様式)

(注記)令和2年4月1日より略図の提出が不要となりました

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLSX:14.1KB] [PDF:33.6KB]
1号 建設業許可申請書

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:95KB] [PDF:91.6KB] [PDF:143KB] [PDF:142KB]
別紙一

役員等の一覧表

しろまる

×

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLSX:31KB] [PDF:41KB] [PDF:111KB]

別紙二(1)

営業所一覧表
(新規許可等)

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

×

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLSX:75.3KB] [PDF:76.3KB] [PDF:101KB] [PDF:93.9KB]

別紙二(2)

営業所一覧表

(更新)

× × × × ×

しろまる

× × × × [XLSX:40KB] [PDF:41.7KB] [PDF:24.3KB] [PDF:115KB]
別紙三

収入印紙証紙等貼付用紙

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLSX:27.1KB] [PDF:65.1KB] [PDF:256KB]
別紙四 営業所技術者等一覧表

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:60KB] [PDF:24.3KB] [PDF:52.5KB]
2号 工事経歴書

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろさんかく

しろまる

[XLS:30.5KB] [PDF:44.5KB] [PDF:58.5KB] [PDF:102KB]
3号

直前3年の各事業における工事施工金額

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろさんかく

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:33KB] [PDF:54KB] [PDF:86.2KB]
4号 使用人数

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろさんかく

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:28KB] [PDF:43.3KB] [PDF:84.8KB]
6号 誓約書

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:33KB] [PDF:43.5KB] [PDF:48.3KB]
7号

常勤役員等(経営業務の管理責任者等)証明書

新規経営業務の管理責任者の確認書類について[PDF:68KB]

((注記)業種追加、更新申請では確認書類は不要です。)

(注記)様式7号の2を提出する場合は不要

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

しろまる

[XLS:43.5KB] [PDF:58.3KB] [PDF:77.3KB] [PDF:106KB]

証明者と申請者が異なる場合、余白部に証明者側の担当者の氏名及び連絡先を記載してください。

7号別紙

常勤役員等の略歴書

(注記)様式7号の2別紙一を提出する場合は不要

しろまる

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLSX:39.4KB] [PDF:43.8KB] [PDF:71.5KB]

7号の2

常勤役員等及び当該常勤役員等を直接に補佐する者の証明書(第一面〜第四面)

(注記)様式7号を提出する場合は不要

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLS:105KB] [PDF:94.9KB] [PDF:689KB] [PDF:155KB]

証明者と申請者が異なる場合、余白部に証明者側の担当者の氏名及び連絡先を記載してください。

7号の2別紙一

常勤役員等の略歴

(注記)様式7号別紙を提出する場合は不要

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLSX:38.7KB] [PDF:43.8KB] [PDF:74.2KB]

7号の2別紙二

常勤役員等を直接に補佐す

る者の略歴書(注記)様式7号別紙を提出する場合は不要

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLSX:38.2KB] [PDF:45.2KB] [PDF:69.9KB]

7号の3

健康保険等の加入

状況

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLS:49KB] [PDF:78.8KB] [PDF:745KB] [PDF:159KB]

健康保険等の加入状況がわかる確認資料

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる

・健康保険・厚生年金保険については、申請時直前の健康保険及び厚生年金保険の保険料の納入に係る「領収証書」の写し又は「納入証明書」の写し又は「健康保険・厚生年金保険資格取得確認および標準報酬決定通知書」の写し等・雇用保険については、申請時直前の「労働保険概算・確定保険料申告書」の控えの写し及びこれにより申告した保険料の納入に係る「領収済通知書」の写し等

8号

営業所技術者等証明書(新規・変更)

解体工事業の技術者要件[PDF:31.4KB]

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる × しろまる しろまる しろまる しろまる [XLS:96KB] [PDF:79.8KB] [PDF:131KB] [PDF:131KB]

資格証明書(写し)

(注記)資格要件に応じ提出

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる 資格者証等の写しを添付してください。

監理技術者資格者証(写し)

(注記)資格要件に応じ提出

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる 資格者証の写しを添付してください。

卒業証明書

(注記)資格要件に応じ提出

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる 卒業証明書の原本を添付してください。

9号

実務経験証明書

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる [XLS:34KB] [PDF:52.2KB] [PDF:187KB]

証明者と申請者が異なる場合、余白部に証明者側の担当者の氏名及び連絡先を記載してください。

10号

指導監督的実務経験証明書

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる [XLS:43KB] [PDF:57.9KB] [PDF:197KB]

証明者と申請者が異なる場合、余白部に証明者側の担当者の氏名及び連絡先を記載してください。

その他の資格証明書

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる 資格者証等の写しを添付してください。

監理技術者資格者証(写し)

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろまる 資格者証の写しを添付してください。

11号

令3条に規定する使用人の一覧表

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLSX:22.9KB] [PDF:28.2KB] [PDF:44.1KB]

(削除) 11号の2 (削除ここまで)

(削除) 国家資格者等・監理技術者一覧表 (削除ここまで)

(注記)この様式は令和2年4月1日より廃止

12号

許可申請者(法人の役員等・本人・法定代理人)の住所、生年月日等に関する調書

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLS:37KB] [PDF:46.9KB] [PDF:200KB]

13号

令第3条に規定する使用人の住所生年月日等に関する調書

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる [XLS:31KB] [PDF:37.3KB] [PDF:98.2KB]

定款

しろまる × しろまる しろさんかく しろまる さんかく しろまる さんかく しろまる しろまる 会社備え付けの定款の写しを添付してください。

14号

株主(出資者)調書

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく さんかく しろさんかく さんかく さんかく さんかく [XLSX:32.7KB] [PDF:3.52KB] [PDF:79.6KB]

15号

貸借対照表

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:60.5KB] [PDF:75.6KB] [PDF:132KB] [PDF:202KB]

16号

損益計算書

完成工事原価報告書

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:34.5KB] [PDF:69.8KB] [PDF:107KB] [PDF:129KB]

17

株主資本等変動計算書

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:23.5KB] [PDF:49.1KB] [PDF:95.3KB] [PDF:68.4KB]

17号の2

注記表

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:15.3KB] [PDF:68.6KB] [PDF:203KB] [PDF:101KB]

17号の

附属明細表

注2

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [DOCX:27.6KB] [PDF:100KB] [PDF:151KB]

18号

貸借対照表

× しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:27.6KB] [PDF:51.7KB] [PDF:105KB] [PDF:114KB]

19号

損益計算書

× しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく [XLSX:23KB] [PDF:57.6KB] [PDF:19.6KB] [PDF:98.7KB]

商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)

しろまる × しろまる しろさんかく しろさんかく さんかく しろさんかく さんかく さんかく さんかく

原本を添付してください。法務局にてお求めください。

20号

営業の沿革

しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく しろまる しろさんかく しろまる しろまる しろまる [XLSX:38.8KB] [PDF:51.2KB] [PDF:132KB]

20号

の2

所属建設業者団体

しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく さんかく しろさんかく さんかく さんかく さんかく [XLSX:35.8KB] [PDF:3.2KB] [PDF:110KB]

納税証明書(納付すべき額及び納付済額)

注3

しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく しろさんかく 県税事務所にてお求めください。

20号

の3

主要取引金融機関名

しろまる しろまる しろまる しろさんかく しろさんかく さんかく しろさんかく さんかく さんかく さんかく [XLSX:30.7KB] [PDF:51.7KB] [PDF:111KB] [PDF:54.5KB]

役員等及び令3条使用人の「成年被後見人及び被保佐人に該当しない旨の証明書」

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる

各法務局・地方法務局戸籍課にて申請書類提出日前3カ月以内に発行されたものを添付してください。
(証明事項は一番目にチェックをしてください。)
なお、契約の締結及びその履行にあたり必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができる能力を有する旨を記載した医師の診断書に代えることができます。

診断書作成例[PDF:130KB]

役員等及び令3条使用人の「成年被後見人及び被保佐人とみなされる者に該当せず、また破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない旨の証明書」

(身分証明書)

しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる

本籍地の市町村役場にて申請書類提出日前3カ月以内に発行されたものを添付してください。

(但し、外国人登録者は、住民票を持参してください。)

施工証明

しろまる しろまる × × × × × × × × [XLSX:22.8KB] [PDF:24.5KB] [PDF:43.8KB]

残高証明

しろまる

(注記)

しろまる

(注記)

× × × × × × × ×

500万円以上の資金の調達能力があるかどうかをチェックしますので、取引金融機関の預金残高証明書を添付してください。

なお、新規の申請書類提出日前1ヶ月以内の証明基準日で取るようにしてください。
(注記)申請時の直前の決算期における財務諸表により自己資本の額が500万円以上であることが確認できる場合は提出不要です。

建設工事の内容と例示 建設工事の内容と例示[PDF:126KB]
技術者の有資格コード一覧 建設業種別技術職員コード表[PDF:607KB]
市町村コード 市町村コード[PDF:23.5KB]

(注1)上記表内の記号について

  • しろまる・・・・必要書類
  • しろさんかく・・・・決算終了後の変更届(事業年度終了報告書)等により既に提出済みの場合、省略が可能な書類
  • ◇・・・・更新申請をする建設業に関しては省略可能
  • しろいしかく・・・・一般建設業の許可のみを受けている者が特定建設業の許可を申請する場合を除き、省略可能
  • さんかく・・・・変更がなければ省略可能
  • ×・・・・不要

(注2)資本の額が1億円超又は最終の貸借対照表の負債の部に計上した金額の合計が200億円以上の株式会社

(特例有限会社を除く)が対象

(注3)事業税の納税証明書(県税:納税額の記載のあるもの)

この記事に関するお問い合わせ

高知県 土木部 土木政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話:

建設業振興担当 088-823-9815

契約担当 088-823-9813

企画担当 088-823-9822

総務・経理担当 088-823-9811・9812

ファックス: 088-823-9263

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /