[フレーム]

令和7年度砂利採取業務主任者試験の実施について

公開日 2025年09月16日

更新日 2025年09月16日

令和7年度砂利採取業務主任者試験のお知らせ

砂利採取事業者は、砂利採取に伴う災害防止に関する知識及び技能を有する「砂利採取業務主任者」を砂利の採取を行う事務所ごとに配置する必要があります。

今年度の砂利採取業務主任者試験については、砂利採取法(昭和43年法律第74号)第15条第1項の規定に基づき、以下のとおり実施します。

1 試験の日時

令和7年11月14日(金) 午前10時から正午まで(2時間)

2 試験の場所

高知城ホール 2階 会議室(高知市丸ノ内2丁目1番10号)

[フレーム]

3 試験科目

(1)砂利の採取に関する法令

(2)砂利の採取に関する技術的な事項(基礎的な土木及び河川工学に関する事項を含む。)

4 合格基準

配点は1問につき10点で200点満点とし、合格点は、法令問題及び技術問題合わせて130点以上かつ法令問題及び技術問題の正解が各々60点以上とします。

5 受験資格

資格は、問いません。

6 受験願書及び添付書類

受験願書に写真(手札形:縦6cm×横4cm)を1枚添えて提出してください。

7 受験願書の受付期間

令和7年10月7日(火)から令和7年10月24日(金)までの間(土曜日及び日曜日並びに国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで受け付けます。郵送による場合は、令和7年10月24日(金)付けの消印のあるものまで受け付けます。

なお、電子申請による出願はこちら

8 受験手数料

8,000円(高知県収入証紙を受験願書に貼り付けてご提出ください。)

9 受験願書(様式)など

令和7年度 砂利採取業務主任者試験実施要領[PDF:84KB]

受験願書(様式)[DOCX:12KB]

10 受験願書の提出先及び問い合わせ先

高知県土木部用地対策課(県庁北庁舎2階)

〒780-0850 高知市丸ノ内2丁目4番1号

電話:088-823-9819(砂利対策担当)

この記事に関するお問い合わせ

高知県 土木部 用地対策課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内二丁目4番1号(北庁舎2階)
電話: 計画調整担当 088-823-9817
土地調査・砂利対策担当
(土地調査)088-823-9820
(砂利対策)088-823-9819
用地指導担当 088-823-9818
高規格道路用地室 088-823-9814
(幡多駐在)0880-34-8550
ファックス: 088-823-9136

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /