[フレーム]

令和6年度 ひとり親家庭等福祉のしおり

公開日 2023年09月13日

更新日 2024年08月09日

母子家庭、父子家庭、寡婦の皆様へ

このしおりでは、「母子及び父子並びに寡婦福祉法」を中心に高知県の制度などを紹介しています。ぜひご活用ください。

しかくひとり親家庭等福祉のしおりしかく

令和6年度ひとり親家庭等福祉のしおり【全体版】はこちら[PDF:21.1MB]

↓ページ別にご覧になりたい方はこちら(画像を選択すると、中身を見ることができます)

ファイル(画像をクリック) 内容 ページ
p1-2

しろまる目次

しろまる困ったときの相談先

P1~2
p3-4

しろまる困ったときの相談先

しろまる就業援助について(機関・制度の紹介)

P3~4
p5-6 しろまる就業援助について(機関・制度の紹介) P5~6
p7-8

しろまる就業援助について(機関・制度の紹介)

しろまる母子生活支援施設・公営住宅

しろまるその他優遇制度

P7~8
p9-10 しろまる母子父子寡婦福祉資金貸付金(概要) P9~10
p11-12 しろまる母子父子寡婦福祉資金貸付金(注意事項等) P11~12
p13-14

しろまる奨学金等

しろまるひとり親医療

しろまる養育費

しろまる年金・手当について

P13~14
p15-16 しろまる関係機関の連絡先(県・市町村・母子生活支援施設) P15~16
p17-18 しろまる関係機関の連絡先(公共職業安定所・社会福祉協議会) P17~18
ひとり親家庭等福祉のしおり(裏表紙) しろまる裏表紙(ひとり親家庭支援センターの紹介)

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 子ども家庭課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画・青少年 088-823-9637
ひとり親家庭 088-823-9654
児童福祉 088-823-9655
ファックス: 088-823-9658

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /