公開日 2019年06月04日
更新日 2019年06月04日
医療機関へのお知らせ
現在このページには平成30年度分の病院・診療所・薬局等への薬事関係通知を掲載しています。
通知一覧
発出年月日
区分
文書番号
タイトル
平成31年3月29日
薬生薬審発0329第1号[PDF:344KB]
医薬品の一般的名称について
平成31年3月29日
医薬品
医療用医薬品添付文書の英訳ガイダンスについて
平成31年3月29日
医薬品
薬生監麻発0329第4号[PDF:167KB]
「麻薬取扱者の免許申請について(通知)の一部改正について
平成31年3月29日
医薬品
事務連絡[PDF:140KB]
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて
平成31年3月29日
医薬品
「医薬品の封の取扱い等について」に関する質疑応答集(Q&A)について
平成31年3月27日
医療機器
薬生機審発0327第1号[PDF:219KB]
新医療機器の再審査結果 平成28年度〜平成30年度について
平成31年3月27日
医薬品
要指導医薬品及び一般用医薬品の多言語情報の提供について
平成31年3月26日
医薬品
薬生総発0326第1号、薬生薬審発0326第1号、薬生安発0326第8号[PDF:986KB]
リスデキサンフェタミンメシル酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について
平成31年3月26日
医薬品
薬生薬審発0326第7号[PDF:1MB]
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(気管支喘息)について
平成31年3月26日
医薬品
患者からの医薬品副作用報告について
平成31年3月22日
医薬品
医薬品の範囲に関する基準の一部改正について
平成31年3月20日
薬局
薬生総発0320第3号[PDF:303KB]
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第7条第3項に規定する薬局の管理者の兼務許可の考え方について
平成31年3月14日
医薬品
医政経発0314第1号[PDF:16KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成31年3月7日
医薬品
薬生薬審発0307第2号[PDF:428KB]
医薬品の一般的名称について
平成31年3月1日
薬剤師
薬剤師法施行規則の一部を改正する省令の施行について
平成31年3月1日
薬剤師
薬剤師研修認定制度の適切な運用について
平成31年1月30日
医薬品、毒物、劇物
薬生薬審発0130第2号[PDF:72KB]
毒物及び劇物の適正な保管管理等のさらなる徹底について
平成31年1月29日
医薬品
薬生総発0129第2号[PDF:124KB]
医薬品の確認等の徹底について
平成31年1月8日
医薬品
薬生薬審発0108第10号 薬生安発0108第1号 障精発0108第1号[PDF:151KB]
ナルメフェン塩酸塩水和物の使用に当たって留意事項について
平成31年1月8日
医薬品
薬生薬審発0108第6号[PDF:137KB]
ソホスブビル/ベルパタスビル製剤の製造販売後調査及び適正使用への協力のお願いについて
平成30年12月28日
医薬品
医薬品の安全使用のための業務手順書作成マニュアルの改訂について
平成30年12月28日
医薬品
薬生薬審発1228第2号[PDF:445KB]
医薬品の一般的名称について
平成30年12月21日
医薬品
薬生薬審発1221第9号[PDF:1MB]
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について
平成30年12月21日
医薬品
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞癌、悪性黒色腫)の一部改正について
平成30年12月21日
医薬品
薬生薬審発1221第1号[PDF:156KB]
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年12月20日
医薬品
薬生薬審発1220第1号[PDF:108KB]
新医薬品等の再審査結果 平成30年度(その6)について
平成30年12月17日
医薬品
薬生薬審発1217第1号[PDF:148KB]
ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌を適応とするアレクチニブ製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年12月13日
医薬品
医政経発1213第1号[PDF:282KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年12月11日
医薬品
医政経発1211第1号[PDF:14KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年12月6日
医薬品
薬生薬審発1206第3号薬生安発1206第1号[PDF:177KB]
サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について
平成30年12月6日
医薬品
薬生薬審発1206第1号[PDF:85KB]
希少疾病用医薬品の指定について
平成30年12月5日
医薬品
薬生薬審発1205第1号[PDF:111KB]
新医薬品等の再審査結果 平成30年度(その5)について
平成30年11月28日
医薬品
薬生薬審発1128第5号[PDF:1MB]
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
平成30年11月28日
医薬品
【参考1】オプジーボ(非小細胞肺癌)最適使用推進ガイドライン[PDF:1MB]
【参考2】オプジーボ(悪性黒色腫)最適使用推進ガイドライン[PDF:1MB]
【参考3】オプジーボ(頭頸部癌)最適使用推進ガイドライン[PDF:1MB]
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌及び悪性胸膜中皮腫)の一部改正について 平成30年11月27日
医薬品
医政経発1127第1号[PDF:37KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年11月26日
医薬品
薬生監麻発1126第3号[PDF:91KB]
脳機能の向上等を標ぼうする医薬品等を個人輸入する場合の取扱いについて
平成30年11月22日
医薬品 「アリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について」の一部訂正について 平成30年11月21日
医薬品
薬生薬審発1121第1号[PDF:1MB]
アリロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について
平成30年11月19日
医薬品
医政経発1119第1号[PDF:32KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」のついて
平成30年11月14日
医薬品
事務連絡[PDF:352KB]
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の取扱いについて(留意事項)
平成30年11月8日
医薬品
事務連絡[PDF:232KB]
乾燥BCGワクチン(経皮用・1人用)の添付溶剤の品質について
平成30年10月30日
医薬品
事務連絡[PDF:85KB]
国内未承認のいわゆる発毛薬の服用が原因と考えられる健康被害の発生について
平成30年10月29日
医薬品
薬生薬審1029第1号、薬生安発1029第1号[PDF:208KB]
「医薬品リスク管理計画書の公表について」の一部改正について
平成30年10月16日
医薬品
薬剤師法施行規則の一部を改正する省令の施行について
平成30年10月16日
医薬品
薬生薬審発1016第45号_薬生安発1016第3号[PDF:162KB]
ドブタミン塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年10月12日
医薬品
薬生薬審発1012第2号_薬生安発1012第1号[PDF:159KB]
ドブタミン塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年9月18日
医薬品
薬生監麻発0918第1号[PDF:114KB]
医薬品の区分等表記の変更に係る留意事項について
平成30年9月18日
医薬品
薬生安発0918第1号[PDF:96KB]
要指導医薬品から一般用医薬品へ移行した医薬品について
平成30年9月14日
医薬品
薬生薬審発0914第1号[PDF:93KB]
希少疾病用医薬品の指定について
平成30年9月14日
医薬品
事務連絡[PDF:300KB]
北海道胆振東部地震に伴う医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等に係る取扱いについて
平成30年9月13日
医薬品
薬生薬審発0913第1号[PDF:257KB]
医薬品の一般的名称について
平成30年9月13日
医薬品
事務連絡[PDF:77KB]
第十七改正日本薬局方第一追補英文版の公開について
平成30年9月6日
医薬品
事務連絡[PDF:67KB]
平成30年9月北海道胆振地方中東部を震源とする地震平成30 年9月北海道胆振地方中東部を震源とする地震による被災地において医療用酸素ガスボンベの代わりに工業用酸素ガスボンベを用いて医療用酸素ガスを供給すること等について
平成30年9月4日
医薬品
薬生薬審発0904第4号[PDF:338KB]
我が国における医薬品の一般的名称の変更に関する取扱いについて
平成30年9月4日
医薬品
薬生薬審発0904第1号[PDF:164KB]
我が国における医薬品の一般的名称の変更について(その3)
平成30年8月28日
医薬品
薬生薬審発0828第1号[PDF:403KB]
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)について
平成30年8月28日
医薬品
医政経発0828第1号[PDF:25KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年8月21日
医薬品
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫及び胃癌)の一部改正について
平成30年8月21日
医薬品
薬生薬審発0821第1号[PDF:162KB]
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年8月21日
医薬品
事務連絡[PDF:112KB]
新医薬品として承認された医薬品について
平成30年8月1日
医薬品
薬生薬審発0801第1号[PDF:283KB]
医薬品の一般的名称について
平成30年7月2日
医薬品
薬生薬審発0702第1号[PDF:90KB]
希少疾病用医薬品の指定取消し及び希少疾病用医薬品の指定について
平成30年7月2日
医薬品
事務連絡[PDF:61KB]
新医薬品として承認された医薬品について
平成30年6月29日
医薬品
医政経発0629第1号[PDF:17KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年6月14日
医薬品
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年6月11日
医薬品
数量に関わらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品の追加について
平成30年6月7日
医薬品
事務連絡[PDF:87KB]
第十七改正日本薬局方(英文版)正誤表の送付について(その2)
平成30年6月7日
医薬品
事務連絡[PDF:219KB]
第十七改正日本薬局方正誤表の送付について(その3)
平成30年6月7日
医薬品
事務連絡[PDF:119KB]
「第十七改正日本薬局方第一追補の制定等について」の訂正について
平成30年6月6日
医薬品
薬生薬審発0606第5号[PDF:101KB]
新医薬品等の再審査結果 平成30年度(その1)について
平成30年5月25日
医薬品
薬生薬審発0525第7号[PDF:983KB]
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について
平成30年5月25日
医薬品
薬生薬審発0525第3号 薬生安発525第1号_[PDF:306KB]
トファシチニブクエン酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について
平成30年5月25日
医薬品
事務連絡[PDF:75KB]
新医薬品として承認された医薬品について
平成30年5月24日
医薬品
薬生薬審発0524第1号_[PDF:64KB]
希少疾病用医薬品の指定取消し及び希少疾病用医薬品の指定について
平成30年5月21日
医薬品
医政経発0521第1号[PDF:33KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年5月14日
医薬品
数量に関わらず厚生労働省の確認を必要とする医薬品の追加について
平成30年5月11日
医薬品
薬生薬審発0510第3号[PDF:165KB]
医薬品の一般的名称について
平成30年5月10日
医薬品
薬生薬審発0510第2号[PDF:165KB]
医療用医薬品の有効成分の要指導・一般用医薬品への転用について
平成30年4月27日
医薬品
薬生薬審発0427第3号、薬生安発0427第2号[PDF:207KB]
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について
平成30年4月24日
医薬品
薬生薬審発0424第1号、薬生安発0424第1号[PDF:139KB]
医薬品の効能又は効果等における血管炎に関する疾病の呼称の取扱いについて
平成30年4月18日
医薬品
薬生発0418第4号[PDF:144KB]
医薬品の範囲に関する基準の一部改正について
平成30年4月17日
医薬品
医政経発0417第1号[PDF:35KB]
新たに薬価基準に収載された医薬品の「薬価基準収載医薬品コード」について
平成30年4月13日
医薬品
事務連絡[PDF:145KB]
「医薬品の一般的名称について」の訂正について
【過去の通知】
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード