[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 伊勢崎保健福祉事務所

本文

伊勢崎保健福祉事務所

下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

伊勢崎保健福祉事務所の案内

感染症に関する情報

薬事・食品・生活衛生

医療・福祉・介護・健康増進

免許申請・試験等


主な業務内容

しろまる総務福祉係
・医療施設等手続き
・医療従事者免許
・地域保健医療計画
・救急医療
・地域災害医療対策
・母子・父子・寡婦福祉資金の貸付
・介護保険事業者の指定申請等
・有料老人ホーム
・在宅医療介護連携
・障害(児)者福祉
・療育システムネットワーク推進
・日本赤十字社群馬支部

しろまる地域支援係
・生活保護

しろまる保健第一係
・結核対策
・感染症対策
・エイズ相談・検査
・C型肝炎相談(群馬県肝炎治療費等助成事業)
・予防接種の相談
・検便検査
・風しん抗体検査
・アスベスト相談

しろまる保健第二係
・特定医療費(指定難病)
・小児慢性特定疾病
・難病療養者支援(相談)
・精神保健(こころの健康相談)
・生活習慣病対策(健康増進)
・地域・職域連携推進
・調理師免許
・栄養士免許
・母子保健
・歯科口腔保健
・受胎調節実施指導員
・不育症検査費用助成事業

しろまる衛生係
・医薬品医療機器等法に係る各種申請
・麻薬・覚醒剤原料
・食品営業許可申請等
・献血推進
・毒物劇物
・理容所
・美容所
・クリーニング所
・旅館
・公衆浴場
・特定建築物

しろまる食品監視係
・食品衛生監視指導計画に基づく施設の衛生監視指導及び食品等の収去に関すること
・食中毒及び不良食品の調査・指導等
・食品表示法及び不当景品類及び不当表示防止法に基づく食品表示の調査・指導等
・米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律に基づく調査・指導等
・旅館業法及び公衆浴場法に基づく施設の衛生監視指導及び調査等

連絡先

代表
〒372-0024
伊勢崎市下植木町499
Tel:0270-25-5066
Fax:0270-24-8842
総務福祉係
Tel:0270-25-5570
地域支援係
Tel:0270-25-5570
保健第一係
Tel:0270-25-5066
保健第二係
Tel:0270-25-5066
衛生係
Tel:0270-25-5066
食品監視係
Tel:0270-25-5066

関連情報

地図

伊勢崎保健福祉事務所の紹介動画を公開しました。画像をクリックしてご覧ください。

3分で分かる伊勢崎保健福祉事務所​ <外部リンク>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /