トップ > 系統情報サービス・でんき予報・広域予備率Web公表システム > 広域機関システム 広域予備率に関するコンテンツ公開について

更新日:2022年3月8日

広域機関システム 広域予備率に関するコンテンツ公開について

2022年度からのインバランス料金制度の見直しに関連して、広域予備率に関する改修を行います。

1.概要

改修の内容については以下の資料をご確認ください。

(1)広域予備率に関するコンテンツ公開について

広域予備率に関するコンテンツとして、広域予備率を地図表示する広域予備率Web公表システムを公開します。
内容の詳細は下記資料を参照ください。

広域予備率に関するコンテンツ公開についてPDFファイル(1017KB)

システムへのリンクは当機関WEBサイトの「系統情報サービス・でんき予報・広域予備率Web公表システム」に掲載
いたします。

操作マニュアルは、当機関WEBサイトの「広域機関システム・広域予備率Web公表システム操作マニュアル」に掲載
いたします。

2.留意事項

(1)(a) 広域予備率(当日断面)の演算頻度は、2022年3月22日から30分毎とすることを予定しております。
(b) 広域予備率Web公表システムは2022年3月24日の公開を予定しております。
(c) 補正料金算定インデックスは「広域機関システム 計画受付機能等の改修、および系統情報サービスにおける
公表画面改修のお知らせ(訂正)」に掲載の通り、2022年2月16日に公表画面のリリース、2022年3月3日
から値の公表を実施しております。
(d) 2022年3月24日より前に公開する値、および対象年月日2022年3月31日分までの値は参考値として公表いた
します。

お問い合わせ

お問い合わせフォーム



表示
スマートフォン
PC

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /