トップ > 各種委員会・検討会 > 調整力及び需給バランス評価等に関する委員会 > 2016年度 > 第13回 調整力及び需給バランス評価等に関する委員会 開催案内

更新日:2017年2月24日

第13回 調整力及び需給バランス評価等に関する委員会 開催案内

<お知らせ>
第13回調整力及び需給バランス評価等に関する委員会は、開催済です。

【日時】
2017年2月24日(金) 17時00分〜19時00分

【場所】
電力広域的運営推進機関 豊洲事務所 会議室A、会議室B、会議室C
住所:東京都江東区豊洲6-2-15
地図:MAP

【予定議題】
1.2016年度取りまとめについて
2.その他

【その他】
傍聴をご希望の方は、下記のメールアドレスに、

傍聴受付メールアドレス:chousei-uketsukeoccto.or.jp

メールの件名:
【傍聴申し込み】第13回調整力及び需給バランス評価等に関する委員会

本文:
(1) 氏名(漢字及びふりがな)
(2) 企業・団体名
(3) 所属
(4) 役職
(5) メールアドレス
(6) 電話番号

をご連絡ください。

傍聴席に限りがあるため、希望者多数の場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承ください。
抽選の有無に関わらず、傍聴可の方のみ2月22日(水)17時00分までにメールにて、傍聴のご案内を送付いたします。
当日は、豊洲事務所入口にて受付を設置いたします。入館の際は、傍聴のご案内のメールをプリントアウトしたものと、名刺を1枚ご提出いただきますので、ご準備ください。

傍聴申込み期限

2017年2月21日(火) 17時00分

【お問合せ先】
電力広域的運営推進機関 企画部 佐藤、鈴木、田中、鳥越、松浦、松原
電話:03-6632-0902


傍聴に際しては、以下「傍聴される皆様への注意事項」を遵守してください。

〜傍聴される皆様への注意事項〜
1.限られた時間内で円滑に議論を進行させるため、係員の誘導・指示に従ってください。
2.事務局の指定した場所以外に立ち入る事はできません。
3.静粛を旨とし、議論の妨害となるような行為は慎んでください。
4.会議場における言論に対しての賛否の表明や拍手などはできません。また、傍聴の方からのご意見・ご質問は受け付けられません。
5.携帯電話は、マナーモードにするか、電源をお切り下さい。
6.委員会中に、写真撮影、ビデオ撮影をすることはできません。(報道関係者の写真撮影等は、会議冒頭の頭撮りに限り可。)
7.会場でのお食事及び喫煙はかたくお断り申し上げます。
8.危険な物を持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りいたします。
9.手荷物・貴重品等の管理は各自にてお願いします。
(注記)以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。

以上

お問い合わせ

お問い合わせフォーム



表示
スマートフォン
PC

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /