[フレーム]
シン・ちか通信 Vol.4 2023.11

対馬市における地層処分に
関する
ご検討について

今年6月、長崎県対馬市において文献調査受け入れ等に関する請願が市議会に出されました。
6月から8月にかけて特別委員会の中で熱心にご議論いただき、8月2日の特別委員会ではNUMO専務理事の田川も参考人として、地層処分事業について説明いたしました。また、対馬市長からいただいた8項目の質問状にも丁寧にお答えしてまいりました。
9月12日の第3回対馬市議会定例会本会議で正式に調査受け入れの促進を求める請願が採択されましたが、市議会最終日の27日に、対馬市長から市民の合意形成が不十分であること等を含む、計5つの理由から文献調査を受け入れない考えが示されました。
これまで、対馬市の皆さまには、地層処分事業に関心を持っていただくとともに、対馬市議会におかれましては、慎重にご審議の上、関連の請願を採択いただき、さらに対馬市長におかれましても検討を重ねていただいたことに深く感謝を申し上げます。
私どもといたしましては、これからも国や各地域の電力会社と協働して全国各地で必要な情報提供を行うとともに、丁寧な対話活動に取り組み、文献調査の実施地域の拡大を目指し、誠心誠意努力してまいります。

地層処分事業について説明するNUMO専務理事 田川(中央)

地層処分事業について説明する
NUMO専務理事 田川(中央)
(提供:対馬市)

Other Topics

対馬市における地層処分に関する
ご検討について

MORE

TOPICS1

『対話の場』総括の議論がスタート

〜第1回特定放射性廃棄物小委員会〜

MORE

TOPICS2

NUMOの仕事を体験!

〜夏季インターンシップ・1day仕事体験を開催〜

MORE

TOPICS3

技術アドバイザリー委員会を開催

〜技術力をさらに磨く〜

MORE

TOPICS4

NAGRA(スイス)とBGE(ドイツ)を訪問し情報交換

〜海外の実施主体との連携を一層強化〜

MORE

TOPICS5

〈現場最前線 〜技術部職員が取り組みを紹介〜〉

遠い将来までの地下環境の
状態をより現実的に予測する

MORE

TOPICS6

技術分野で活躍するNUMOの職員をご紹介!

〜物理探査学会で「功労会員」として表彰〜

MORE

TOPICS7

『エコプロ2023』に出展

MORE

TOPICS8

「第5回 私たちの 未来のための提言コンテスト」 提言を募集中!!

MORE

対馬市における地層処分に関する
ご検討について

MORE

TOPICS1

『対話の場』総括の議論がスタート

〜第1回特定放射性廃棄物小委員会〜

MORE

TOPICS2

NUMOの仕事を体験!

〜夏季インターンシップ・1day仕事体験を開催〜

MORE

TOPICS3

技術アドバイザリー委員会を開催

〜技術力をさらに磨く〜

MORE

TOPICS4

NAGRA(スイス)とBGE(ドイツ)を訪問し情報交換

〜海外の実施主体との連携を一層強化〜

MORE

TOPICS5

〈現場最前線 〜技術部職員が取り組みを紹介〜〉

遠い将来までの地下環境の
状態をより現実的に予測する

MORE

TOPICS6

技術分野で活躍するNUMOの職員をご紹介!

〜物理探査学会で「功労会員」として表彰〜

MORE

TOPICS7

『エコプロ2023』に出展

MORE

TOPICS8

「第5回 私たちの 未来のための提言コンテスト」 提言を募集中!!

MORE

TOP

Print

印刷用PDFはこちらから

A4版 PDF A3(2つ折り)版 PDF

シン・ちか通信

vol.4

TOP TSUSHIMA
TOPに戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /