ものづくり分野のお客様の未来をITで支援します
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ(略称:データエンジ)は、創業以来およそ半世紀にわたり、製造業を中心とした多様なニーズや課題に応えるトータルソリューションを提供してきました。
1977年、日立造船株式会社の情報システム部門の分社化により「日立造船情報システム株式会社」として設立され、2006年には株式会社NTTデータが株主となり、現在の「株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ」へと社名を変更しました。
長年にわたり培ってきた技術力と業界知識を強みに、製造業向けITソリューションにおいて確かな実績を築いてきた私たちは、NTTデータグループとの連携を通じて、信頼されるブランドとしての地位を確立しています。
私たちがご提供するソリューションは、船殻の機能設計から生産設計までをサポートする3次元CAD/CAMや3Dビュワーをはじめ、企画から設計・開発・生産・保守までの情報を統合管理するPLMソリューション、企業の基幹業務を支えるERPソリューション、人事・会計・財務などの業務支援、さらにアプリケーションの設計・開発・テスト・保守などのライフサイクルを管理するALMソリューションなど、多岐にわたります。
製造業を取り巻く環境は、技術革新や社会構造の変化により日進月歩の勢いで進化しています。私たちはこうした環境変化に柔軟に対応しながら、お客様と共に成長するパートナーとして、持続可能なものづくりの未来に貢献できるよう尽力いたします。
新しいものづくりを生み出すお客様に寄り添い、それを実現する「技術力」「提案力」が、私たちの強みとなっています。お客様に対するこの思いは、これからも変わりません。
半世紀にわたるものづくりの分野で培った私たちの経験をもとに、変革期を迎えているお客様と共に新たな価値を創出するソリューションを提案します。
ものづくり分野は、個々の業界が垂直統合的な発展から、様々な業種/企業/人/機械/データが相互につながる社会へと変貌しています。
お客様と共に時代の変化に対応したソリューションで、新たな価値を創出します。