レポ取引 読み:れぽとりひき

分類:取引(売買)

広義には、債券などを一定の価格で売り戻しあるいは買い戻しする条件を付した売買取引のこと。レポはrepurchase(repurchase agreement)の通称といわれている。

日本では、1996年4月にスタートした現金担保付きの債券貸借取引をさす。 資金と債券を一定期間交換する取引で、債券の貸し手は債券を貸し出す代わりに借り手から現金を受け取り、一定の期間が経過した後、債券の貸し手は債券を返してもらう代わりに借り手に現金を返す。主に資金の調達と運用を目的として債券の銘柄を特定しないタイプのGCレポ取引や、債券の銘柄を特定するタイプのSCレポ取引がある。

はじめての方へ

口座開設に関するお問い合わせは、はじめてのお客様専用ダイヤル(0120-566-166)へお問い合わせください。

平日 8:40〜17:10 土日 9:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)

  • ご利用の際には、電話番号をお間違えのないようご注意ください。

オンラインサービスをご利用のお客様