国立国会図書館 図書館へのお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/index.html 国立国会図書館は、立法補佐機関として、また、我が国の唯一の国立図書館として、さまざまな役割を担っています。 ja Copyright 2012- National Diet Library. 2025年10月14日 09:13:24 +0900 http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/251014_02.html 1244617 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年10月14日 00:00:00 +0900 『令和6年度児童文学連続講座講義録』を公開しました 令和6年度児童文学連続講座の講義録を、ホームページで公開しました。 テーマは「変わる!子どもの読書環境と児童文学」です。映像作品やゲーム、電子書籍など紙以外の媒... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/251014_01.html 1244616 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年10月14日 00:00:00 +0900 「絵探し絵本となかまたち」関連講演会開催のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-13.html 1244615 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年10月14日 00:00:00 +0900 展示会「絵探し絵本となかまたち」開催のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2025-03.html 1244614 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年10月14日 00:00:00 +0900 令和7年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方―応用編―」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/reference2025_hum.html 1244541 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年10月08日 09:00:00 +0900 令和7年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 https://www.ndl.go.jp/jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1244515 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年9月24日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250909_03.html 1244456 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年9月09日 00:00:00 +0900 国立国会図書館未収かつ入手困難資料のデータ収集事業へのご協力のお願い 国立国会図書館では、当館が所蔵していない入手困難資料について、公共図書館・大学図書館等からデジタル化したデータの形式で収集する事業に取り組んでいます。 収集... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250909_02.html 1244455 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年9月09日 00:00:00 +0900 第27回図書館総合展 国立国会図書館主催フォーラム「NDLラボの公開ツールを使ってみよう!—NDL古典籍OCR-Liteや古典籍・近代自筆資料への全文検索が広げる資料探索の可能性—」 https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/lff2025.html 1244454 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年9月09日 00:00:00 +0900 関西館・国際子ども図書館の臨時休館のお知らせ 館内サービスのシステムの切替準備のため、以下の日程で臨時休館いたします。 関西館:令和7年11月25日(火)、26日(水) 国際子ども図書館:令和7年... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250909_01.html 1244453 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2025年9月09日 00:00:00 +0900 令和7年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方―基礎編―」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/reference2025_sci.html 1244383 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年9月04日 00:00:00 +0900 令和7年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1244370 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年8月26日 00:00:00 +0900 令和7年度アジア情報研修のご案内(申込締切: 令和7年10月9日(木)) https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/asia/workshop_asia_workshop2025 1244374 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年8月25日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250812_02.html 1244287 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年8月12日 00:00:00 +0900 第34回関西館資料展示関連講演会「板木から読み解く江戸の出版事情〜板木が果たした役割〜」のお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/kansai_20250926.html 1244286 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年8月12日 00:00:00 +0900 第34回関西館資料展示「ブレイク刷るー!―ページが語る印刷技術の歴史」を開催します https://www.ndl.go.jp/jp/event/exhibitions/kansai_202509.html 1244285 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年8月12日 00:00:00 +0900 令和7年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会を開催しました 6月26日、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、国立国会図書館と公共図書館との協力の推進を図ることを目的として開催され、今年で60回目となります。今回は、... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250812_01.html 1244284 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年8月12日 00:00:00 +0900 「デジタルアーカイブフェス2025―デジタルアーカイブの新展開―」を開催します https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2025/250724_01.html 1244241 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年7月25日 00:00:00 +0900 令和7年度アジア資料書誌作成セミナー-ビルマ語・初級編-のご案内(申込締切: 令和7年10月8日(水)) https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/asia/guidance_asianseminar2025 1244218 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年7月23日 00:00:00 +0900 第21回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内(募集締切:令和7年8月1日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/training/r7_21.html 1244217 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年7月18日 00:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。インターネット環境があれば、スマートフォンやタブレットでもお気軽に... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/250709_01.html 1244089 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年7月09日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250708_01.html 1244142 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年7月08日 00:00:00 +0900 展示会「こどもたちに読んでほしい本―令和5年度 児童福祉文化財推薦作品―」開催のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2025-02.html 1244141 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年7月08日 00:00:00 +0900 令和7年度特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」オンデマンド配信のご案内(8月20日〜11月3日) https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-08.html 1244059 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年6月23日 00:00:00 +0900 令和6年度書誌調整連絡会議を開催しました 令和7年3月18日、国立国会図書館は、令和6年度書誌調整連絡会議をオンラインで開催しました。今回の会議では、「典拠データの現状と将来」をテーマとして取り上げ、国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250618_01.html 1244040 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年6月18日 00:00:00 +0900 令和7年度 資料保存研修のご案内 国立国会図書館では、国内の図書館における資料保存業務の質的向上を図ることを目的として、図書館員等を対象に、資料防災に関する基本的な知識を習得するための研修を以下... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/250613_01.html 1244012 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年6月13日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250610_04.html 1243998 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年6月10日 00:00:00 +0900 令和6年度利用者サービスアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、利用者の方々を対象とした利用者サービスアンケート(期間:令和6年6月3日〜10月31日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250610_03.html 1243997 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年6月10日 00:00:00 +0900 令和7年度利用者サービスアンケートご協力のお願い 国立国会図書館が提供する各種サービスを改善するために、利用者の方々を対象にウェブアンケートを実施しています。 インターネット上のフォームからご回答いただけますの... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250610_02.html 1243996 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年6月10日 00:00:00 +0900 Japan Open Science Summit 2025(JOSS2025)のNDLセッション案内 国立国会図書館(NDL)は、オープンサイエンスをテーマとした「 Japan Open Science Summit 2025(JOSS2025) 」において、6... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250610_01.html 1243995 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年6月10日 00:00:00 +0900 複写料金改定のお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2025/250609_01.html 1243994 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2025年6月10日 00:00:00 +0900 書誌データに関するアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、当館が作成する書誌データに関するアンケート(期間:令和6年8月1日〜11月30日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。 書誌... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250513_03.html 1243866 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年5月13日 00:00:00 +0900 「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン2.0」を公開しました 「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン」は、「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律」(読書バリアフリー法)に基づいて策定された「視覚障害者等の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250513_02.html 1243865 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年5月13日 00:00:00 +0900 メールマガジン「調査及び立法考査局新刊お知らせメール」(試行)を開始しました 国立国会図書館は、調査及び立法考査局を中心に、国会の活動を補佐する役割を担っており、その一環として、国政課題に関する調査研究の成果を刊行物にまとめています。 メ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250513_01.html 1243864 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2025年5月13日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/250513_04.html 1243659 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年5月13日 00:00:00 +0900 令和7年度特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」開催のお知らせ(6月22日) https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-04.html 1243738 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月25日 00:00:00 +0900 遠隔研修教材(研修動画)のご案内 国立国会図書館は、YouTube国立国会図書館公式チャンネルで、図書館員を対象とした遠隔研修教材(研修動画)を公開しています。 国立国会図書館ホーム > ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/20250422.html 1243697 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月22日 00:00:00 +0900 第23回日本古典籍講習会(2025年度)のご案内 国立国会図書館は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館と共催で、日本古典籍講習会を実施します。この講習会は、日本の古典籍を所蔵する機関の職員を対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/kotenseki2025.html 1243662 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月11日 00:00:00 +0900 令和6年度図書館員向け研修に関するアンケートの結果を公開しました 国立国会図書館では、図書館員向け研修に関するアンケート(期間:令和6年8月27日〜10月17日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。 図書館員の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243644_1484.html 1243644 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年4月08日 00:00:00 +0900 令和6年度レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方―応用編―」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は、令和7年2月14日(金)、ウェブ会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方―応用編―」 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/250408_01.html 1243576 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月08日 00:00:00 +0900 国際子ども図書館展示会「世界をつなぐ子どもの本―2022年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト図書展」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2025-01.html 1243549 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月08日 00:00:00 +0900 連続講演「DX時代の図書館と児童ヤングアダルトサービス」改訂のご案内(動画配信) https://www.kodomo.go.jp/event/special/dxlecture.html 1243542 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月08日 00:00:00 +0900 オンライン講演「IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動」のご案内(動画配信) https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-03.html 1243541 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年4月08日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243492_1484.html 1243492 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年4月08日 00:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1243517_1485.html 1243517 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年3月19日 00:00:00 +0900 トークイベント「フランスの絵師グランヴィルと絵本をめぐって―山村浩二さんに聞く―」開催のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-02.html 1243464 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年3月11日 00:00:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、以下の資料の一部の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 1東京本館所蔵の和図書 対象資料 主... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243462_1484.html 1243462 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2025年3月11日 00:00:00 +0900 「帝国議会資料」約2,200点を国立国会図書館デジタルコレクションに追加しました 令和7年2月25日(火)、 国立国会図書館デジタルコレクション に貴族院・衆議院が発行した「帝国議会資料」(議案等の議事資料や出版物)を大幅に追加し、インターネ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243455_1484.html 1243455 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2025年3月11日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243355_1484.html 1243355 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年3月11日 00:00:00 +0900 遠隔研修教材を更新しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、以下の遠隔研修教材を更新しました。ぜひご活用ください。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1243414_1485.html 1243414 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年3月05日 00:00:00 +0900 令和7年度講師派遣型研修のご案内―講師の依頼を募集します 各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、当館職員が講師を務めます。 令和7年度は、全17テーマについて、以下のとおり講師の依頼を募集します。 募集期間... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/koushihaken2025.html 1243413 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年3月03日 00:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1243352_1485.html 1243352 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月19日 00:00:00 +0900 令和6年度レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方―応用編―」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は、令和6年12月5日(木)、ウェブ会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方―応用編―」 を実施し... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/250212_03.html 1243257 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月12日 00:00:00 +0900 「令和6年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から―(PDF:1.79MB) インターネットで使える国立国会図書館の立法情報(PDF:3.71MB) インターネット... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/250212_02.html 1243254 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月12日 00:00:00 +0900 「令和6年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」を開催しました 令和7年1月17日(金)に、標記研修をオンラインで開催し、27の都府県及び政令指定都市議会事務局から33名の参加がありました。 研修の最初の科目は、「調査業務の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/250212_01.html 1243216 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月12日 00:00:00 +0900 カレントアウェアネス・ポータルの利用者アンケートを実施しています 令和7年2月3日(月)から3月20日(木)まで、 カレントアウェアネス・ポータル の利用者アンケートを実施しています。 カレントアウェアネス・ポータルは、図書館... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243178_1484.html 1243178 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2025年2月12日 00:00:00 +0900 シンポジウム「デジタルシフトの次へ―米国議会図書館の新戦略から見えてくるもの―」動画公開のお知らせ 国立国会図書館は、米国議会図書館からJ・マーク・スウィーニー首席副館長をお招きし、令和6年9月24日にシンポジウム「デジタルシフトの次へ―米国議会図書館の新戦略... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243125_1484.html 1243125 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月12日 00:00:00 +0900 第20回レファレンス協同データベース事業フォーラムを開催します https://crd.ndl.go.jp/jp/about/forum/r6_20.html 1243124 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年2月12日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243121_1484.html 1243121 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年2月12日 00:00:00 +0900 ウェビナー「日本研究のための情報源活用法」(令和6年度)のご案内 終了しました。 受講者から寄せられた質問と講師による回答(PDF: 284KB) English page 国立国会図書館は、海外で日本研究に携わる方々に、研究... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/jsl_webinar2024.html 1243079 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月31日 00:00:00 +0900 「第35回保存フォーラム 被災資料への対応―水害からの資料救済を中心に―」(録画配信)(〜3月31日) 令和6年12月20日(金)に対面開催したものの録画配信です。 概要 報告 報告1:「川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキューについて」 佐藤美子氏(川崎市市民... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243138_1484.html 1243138 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月17日 00:00:00 +0900 令和6年度アジア情報研修を実施しました 令和6年12月6日(金)に、アジア情報研修を実施しました。 本研修は独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所との共催によるもので、今年度は「東南アジア諸国の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/240114_01.html 1243112 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月14日 00:00:00 +0900 第33回関西館資料展示関連講演会「人新世で残らないもの」のお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/kansai_20250222.html 1243073 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月14日 00:00:00 +0900 第33回関西館資料展示「果しなき想像の果に―SFの想像力が創造した未来」を開催します https://www.ndl.go.jp/jp/event/exhibitions/kansai_202502.html 1243072 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月14日 00:00:00 +0900 令和6年度国際政策セミナー「人口減少局面の地域の持続可能性」のお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/ips2024.html 1243071 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月14日 00:00:00 +0900 令和6年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和6年12月11日(水)、標記懇談会がオンラインで開催されました。この懇談会は、国立国会図書館が、国公私立大学図書館協力委員会委員館の図書館長及び関係機関の代... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1243040_1484.html 1243040 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2025年1月14日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242963_1484.html 1242963 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2025年1月14日 00:00:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました https://www.ndl.go.jp/jp/library/handbook/index.html 1243014 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2024年12月20日 00:00:00 +0900 令和6年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」録画配信のご案内 10月28日(月)、29日(火)にオンラインで開催した児童文学連続講座について、録画配信を開始しました。 今回の講座では、映像作品やゲーム、電子書籍など紙以外の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1242978_1485.html 1242978 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年12月17日 00:00:00 +0900 年末年始のご利用について(サービス休止情報あり) 年末年始の国立国会図書館のサービスは、次のとおりです。 年末年始の休館 東京本館、関西館、国際子ども図書館は、次の期間休館します。 令和6年12月27日(金)〜... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242910_1484.html 1242910 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年12月10日 00:00:00 +0900 令和6年度アジア資料書誌作成セミナーを実施しました 令和6年10月23日(水)に、アジア資料書誌作成セミナーを実施しました。 本セミナーは、書誌作成スキルの向上および継承を目的とするもので、今年度は「ベトナム語・... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/241210_01.html 1242835 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年12月10日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242816_1484.html 1242816 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年12月10日 00:00:00 +0900 「令和6年度東日本大震災アーカイブシンポジウム―震災アーカイブが残すべき「記録」と「記憶」について―」開催のお知らせ https://kn.ndl.go.jp/static/2024/11/06 1242790 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年11月12日 00:00:00 +0900 パンフレット「国立国会図書館の書誌データ」を刊行しました 令和6年10月、国立国会図書館の書誌データに関する新たなパンフレットを刊行しました。A4版・全8ページです。 国立国会図書館が作成・提供する書誌データ(全国書誌... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242789_1484.html 1242789 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年11月12日 00:00:00 +0900 展示会セット「絵本で知る世界の国々―IFLAからのおくりもの」の令和7年度貸出しのお知らせ 国際子ども図書館では、IFLA(国際図書館連盟)児童・ヤングアダルト図書館分科会のプログラムにより、各国の図書館員が選定したその国の代表的な絵本360冊を、展示... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242765_1484.html 1242765 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年11月12日 00:00:00 +0900 年末年始のサービスの休止等および新着資料提供開始の遅れについて システムメンテナンスのため、令和6年12月27日(金)午後6時から令和7年1月6日(月)までの間、国立国会図書館のウェブサービスへのログインを要するサービスの申... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242707_1484.html 1242707 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年11月12日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242637_1484.html 1242637 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年11月12日 00:00:00 +0900 第35回保存フォーラムのご案内 https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/preservationforum35.html 1242764 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年11月06日 00:00:00 +0900 令和6年度レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方―応用編―」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/reference2024_gov.html 1242673 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年10月30日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242491_1484.html 1242491 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年10月08日 00:00:00 +0900 『令和5年度児童文学連続講座講義録』を公開しました 「幼年童話の可能性―聞いて、読んで、物語の世界へ―」をテーマとして2023年10月16日、17日に開催した令和5年度児童文学連続講座の講義録を、ホームページで公... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242490_1484.html 1242490 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年10月08日 00:00:00 +0900 図書館員向け研修アンケートご協力のお願い(10/17まで) 国立国会図書館が実施する研修へのニーズを把握し、今後の企画の参考にするため、図書館員の方を対象に、ウェブアンケートを実施しています。 すでにご回答くださった皆様... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242631_1484.html 1242631 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年10月04日 00:00:00 +0900 フォーラム「市町村における地域資料のデジタル化及びデジタルアーカイブ構築」を開催します https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/20241018digi_info.html 1242540 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月27日 00:00:00 +0900 遠隔研修教材を更新しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、以下の遠隔研修教材を更新しました。ぜひご活用ください。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1242420_1485.html 1242420 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月25日 00:00:00 +0900 令和6年度レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方―応用編―」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/reference2024_eco.html 1242414 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月11日 00:00:00 +0900 第26回図書館総合展 国立国会図書館主催フォーラム「オープンサイエンスを社会につなぐために―国立国会図書館の取組を踏まえて」 https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/lff2024.html 1242405 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月10日 10:40:00 +0900 国立国会図書館未収かつ入手困難資料のデータ収集事業へのご協力のお願い 国立国会図書館では、当館が所蔵していない入手困難資料について、公共図書館・大学図書館等からデジタル化データの形式で収集する事業に取り組んでいます。 収集の対象と... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242461_1484.html 1242461 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年9月10日 00:00:00 +0900 令和6年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 https://www.ndl.go.jp/jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1242451 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月10日 00:00:00 +0900 帝国議会会議録検索システムで全期間の本文テキストデータが利用できるようになりました 国立国会図書館は、 帝国議会会議録検索システム において、帝国議会の速記録の画像データを公開しています。令和6年8月23日、戦前・戦中期分(明治23(1890)... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242435_1484.html 1242435 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年9月10日 00:00:00 +0900 「国際アンデルセン賞受賞作家・画家展」関連講演会のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2024-10.html 1242404 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月10日 00:00:00 +0900 国際子ども図書館展示会「国際アンデルセン賞受賞作家・画家展」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2024-04.html 1242403 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月10日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242320_1484.html 1242320 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年9月10日 00:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1242380_1485.html 1242380 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年9月04日 00:00:00 +0900 図書館員向け研修アンケートご協力のお願い 国立国会図書館が実施する研修へのニーズを把握し、今後の企画の参考にするため、図書館員の方を対象に、ウェブアンケートを実施しています。ぜひご意見をお聞かせください... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242353_1484.html 1242353 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年8月27日 09:00:00 +0900 令和6年度アジア情報研修のご案内 https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/asia/workshop_asia_workshop2024 1242335 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年8月23日 00:00:00 +0900 令和6年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1242331 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年8月20日 00:00:00 +0900 シンポジウム「デジタルシフトの次へ―米国議会図書館の新戦略から見えてくるもの―」開催のお知らせ https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/20240924sympo.html 1242274 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年8月13日 00:00:00 +0900 書誌データに関するアンケートご協力のお願い 国立国会図書館では、各種のサービスを改善するため、利用者アンケートを実施しています。その一環として、国立国会図書館が作成する書誌データに関するアンケートを行って... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242271_1484.html 1242271 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年8月13日 00:00:00 +0900 令和6年度国立国会図書館長と都道府県立および政令指定都市立図書館長との懇談会を開催しました 6月27日、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、国立国会図書館と公共図書館との協力の推進を図ることを目的として開催され、今年で59回目となります。5年ぶり... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242205_1484.html 1242205 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年8月13日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242202_1484.html 1242202 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年8月13日 00:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1242252_1485.html 1242252 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年7月31日 00:00:00 +0900 「デジタルアーカイブフェス2024―活用最前線!―」を開催します https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2024/240726_01.html 1242263 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年7月29日 00:00:00 +0900 令和6年度アジア資料書誌作成セミナー-ベトナム語・初級編-のご案内(申込締切: 令和6年10月2日(水)) https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/asia/guidance_asianseminar2024 1242239 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年7月24日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1242104_1484.html 1242104 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年7月09日 00:00:00 +0900 令和6年度資料保存研修のご案内 国立国会図書館では、国内の各種図書館員などを対象に、資料保存に関する基礎的な知識と技術の習得を目的として、以下のとおり資料保存研修を実施します。 会場・日時 国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1242037_1485.html 1242037 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年6月18日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241985_1484.html 1241985 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年6月11日 00:00:00 +0900 令和5年度利用者サービスアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、利用者の方々を対象とした利用者サービスアンケート(期間:令和5年5月8日〜10月31日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241984_1484.html 1241984 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年6月11日 00:00:00 +0900 令和6年度利用者サービスアンケートご協力のお願い 国立国会図書館が提供する各種サービスを改善するために、利用者の方々を対象にウェブアンケートを実施しています。 インターネット上のフォームからご回答いただけますの... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241983_1484.html 1241983 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2024年6月11日 00:00:00 +0900 令和5年度書誌調整連絡会議を開催しました 令和6年3月1日、国立国会図書館は、令和5年度書誌調整連絡会議をオンラインで開催しました。今回の会議では、「全国書誌サービスの現状と将来」をテーマとして取り上げ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241982_1484.html 1241982 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年6月11日 00:00:00 +0900 Japan Open Science Summit 2024(JOSS2024)のNDLセッション案内 国立国会図書館(NDL)は、オープンサイエンスをテーマとした「Japan Open Science Summit 2024(JOSS2024)」において、6月2... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241981_1484.html 1241981 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年6月11日 00:00:00 +0900 特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」開催のお知らせ(8月1日〜9月30日) https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2024-07.html 1241990 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年6月04日 00:00:00 +0900 第20回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内(募集締切:令和6年6月14日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/training/r6_20.html 1241979 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年5月31日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241858_1484.html 1241858 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年5月14日 00:00:00 +0900 遠隔研修教材(研修動画)のご案内 国立国会図書館は、YouTube国立国会図書館公式チャンネルで、図書館員を対象とした遠隔研修教材(研修動画)を公開しています。 国立国会図書館ホーム> 図書館... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1241708_1485.html 1241708 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年4月23日 00:00:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1241718 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2024年4月19日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241671_1484.html 1241671 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年4月09日 00:00:00 +0900 マイクロ製品を作成する複写サービスの終了と新規サービスの開始について /jp/news/fy2024/240401_01.html 1241670 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年4月09日 00:00:00 +0900 第22回日本古典籍講習会(2024年度)のご案内 国立国会図書館は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館と共催で、日本古典籍講習会を実施します。この講習会は、日本の古典籍を所蔵する機関の職員を対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/kotenseki2024.html 1241646 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年4月08日 13:00:00 +0900 講演会「魔法の扉―英国の絵本作家レイチェル・ブライト氏を迎えて―」の録画配信のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2024-02.html 1241515 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年3月19日 00:00:00 +0900 「令和5年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から―(PDF:1.61MB) インターネットで使える国立国会図書館の立法情報(PDF:4.77MB) インターネット... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/240312_02.html 1241500 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年3月12日 00:00:00 +0900 「令和5年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」を開催しました 令和6年2月8日(木)に、標記研修をオンラインで開催し、22の道府県及び政令指定都市議会事務局から29名の参加がありました。 研修の最初の科目は、「調査業務の基... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/240312_01.html 1241499 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年3月12日 00:00:00 +0900 国際子ども図書館展示会「子どもの本の夜明け 帝国図書館展」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2024-02.html 1241498 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年3月12日 00:00:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、以下の資料の一部の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 1東京本館所蔵の和図書 対象資料 東... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241497_1484.html 1241497 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年3月12日 00:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241496_1484.html 1241496 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年3月12日 00:00:00 +0900 令和6年度講師派遣型研修のご案内―講師の依頼を募集します 令和6年度の募集は終了しました。 各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、当館職員が講師を務めます。 令和6年度は、全17テーマについて、以下のとおり... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/koushihaken2024.html 1241366 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年3月01日 00:00:00 +0900 令和5年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は令和5年12月7日(木)、Web会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」 を実施しました。このほど... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/240213_02.html 1241336 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 令和5年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は令和5年11月2日(木)、Web会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」 を実施しました。この... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/240213_01.html 1241335 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 みなサーチ正式版を公開しました 令和6年1月5日に、国立国会図書館障害者用資料検索(愛称:みなサーチ)正式版を公開しました。 みなサーチ(国立国会図書館障害者用資料検索) みなサーチは、目の見... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241334_1484.html 1241334 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年2月13日 10:00:00 +0900 マイクロ製品を作成する複写サービスの終了予定について /jp/news/fy2023/240213_01.html 1241333 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年2月13日 10:00:00 +0900 放送脚本を追加公開しました /jp/news/fy2023/240118_02.html 1241332 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2024年2月13日 10:00:00 +0900 第32回関西館資料展示関連講演会「資料で見るパズル・クイズ・謎解きの変遷」のお知らせ /jp/event/events/kansai_20240302.html 1241331 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 第32回関西館資料展示「クイズ本・なぞなぞ本、大集合!」を開催します /jp/event/exhibitions/kansai_202402.html 1241330 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 講演会「国立国会図書館の来た道、行く道」開催のお知らせ /jp/event/events/20240314lecture.html 1241329 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 第19回レファレンス協同データベース事業フォーラムを開催します https://crd.ndl.go.jp/jp/library/forum_19.html 1241328 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 令和5年度国際政策セミナー「ロシアによるウクライナ侵略をめぐる諸問題」のお知らせ /jp/event/events/ips2023.html 1241327 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 令和5年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和5年12月14日(木)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、国立国会図書館が、国公私立大学図書館協力委員会委員館の図書館長及び関係機関の代表者を招いて... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241326_1484.html 1241326 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月13日 10:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241325_1484.html 1241325 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年2月13日 10:00:00 +0900 ウェビナー「日本研究のための情報源活用法」(令和5年度)のご案内 終了しました。 講義の動画を遠隔研修教材として公開しています。 全文テキストデータを利用した近現代日本文学の研究 (YouTubeで開きます) 受講者から寄せら... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/jsl_webinar2023.html 1241142 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年2月01日 11:10:00 +0900 国際子ども図書館展示会「子どもを健やかに育てる本―令和4年度 児童福祉文化財推薦作品」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2024-01.html 1241102 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年1月09日 10:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241100_1484.html 1241100 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2024年1月09日 10:50:00 +0900 講演会「デジタル時代の国立図書館の挑戦―オランダ国立図書館の戦略を事例として」動画公開のお知らせ 国立国会図書館は、オランダ国立図書館からリリー・クニベラー館長と同館の戦略アドバイザーであるエルスベート・クワント氏をお招きし、令和5年10月11日に講演会「デ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1241101_1484.html 1241101 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2024年1月09日 10:40:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1240970 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2024年1月05日 11:00:00 +0900 「国立国会図書館オンライン」及び「国立国会図書館サーチ」のリニューアルについて(令和6年1月5日) 国立国会図書館では、現在提供している「国立国会図書館検索・申込オンラインサービス(国立国会図書館オンライン)」及び「国立国会図書館サーチ」を統合・リニューアルし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240947_1484.html 1240947 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年12月15日 11:30:00 +0900 令和5年度アジア資料書誌作成セミナーを実施しました 令和5年10月20日(金)に、アジア資料書誌作成セミナーを実施しました。 本セミナーは、書誌作成スキルの向上及び他機関との共有を目的とするもので、今年度は「タイ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/231212_01.html 1240890 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年12月12日 13:20:00 +0900 年末年始のご利用について 年末年始の国立国会図書館のサービスは、次のとおりです。 年末年始の休館 東京本館、関西館、国際子ども図書館は、次の期間休館します。 令和5年12月28日(木)〜... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240888_1484.html 1240888 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年12月12日 13:10:00 +0900 令和5年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」録画配信のご案内 10月16日(月)〜17日(火)にオンラインで開催した児童文学連続講座について、録画配信を開始しました。 今回は、絵本から児童文学への橋渡しとして位置付けられる... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240853_1484.html 1240853 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年12月12日 11:10:00 +0900 「令和5年度東日本大震災アーカイブシンポジウム―震災遺産と地域文化の継承を目指して―」開催のお知らせ https://kn.ndl.go.jp/static/2023/11/171 1240852 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年12月12日 11:10:00 +0900 国際子ども図書館講演会「魔法の扉―英国の絵本作家レイチェル・ブライト氏を迎えて―」のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-15.html 1240851 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年12月12日 11:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240850_1484.html 1240850 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年12月12日 11:00:00 +0900 第34回保存フォーラムのご案内 /jp/event/events/preservationforum34.html 1240778 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年11月14日 09:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240777_1484.html 1240777 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年11月14日 09:00:00 +0900 「国立国会図書館オンライン」及び「国立国会図書館サーチ」のリニューアルに伴うサービスの休止について(令和5年12月27日〜令和6年1月4日) 国立国会図書館では、現在提供している「国立国会図書館検索・申込オンラインサービス(国立国会図書館オンライン)」及び「国立国会図書館サーチ」を統合・リニューアルし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240776_1484.html 1240776 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年11月14日 09:00:00 +0900 新「国立国会図書館サーチ」(令和6年1月開始)における全国書誌データ等の提供について 新「国立国会図書館サーチ」では、全国書誌データ(国立国会図書館が収集した国内出版物および外国で刊行された日本語出版物の標準的な書誌データ)をはじめ、国立国会図書... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240717_1484.html 1240717 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年11月14日 09:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1240609_1485.html 1240609 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年10月25日 09:20:00 +0900 令和5年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/231011_01.html 1240521 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年10月11日 10:10:00 +0900 『令和4年度児童文学連続講座講義録』を公開しました 「子どもに本を手渡す―児童文学基礎講座」をテーマとして2022年11月28日、29日に開催した令和4年度児童文学連続講座の講義録を、ホームページで公開しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240513_1484.html 1240513 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年10月10日 11:20:00 +0900 第25回図書館総合展に出展します /jp/event/events/lff2023.html 1240511 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年10月10日 11:20:00 +0900 「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0」を公開しました 国立国会図書館は、令和5年7月19日に、「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0」を公開しました。 令和元年6月に、「視覚障害者等の読書環境の整備の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240510_1484.html 1240510 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年10月10日 11:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240509_1484.html 1240509 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年10月10日 11:00:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1240481 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2023年9月29日 09:30:00 +0900 令和5年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 /jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1240495 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年9月28日 10:00:00 +0900 国立国会図書館未収かつ入手困難資料のデータ収集事業へのご協力のお願い 国立国会図書館では、当館が所蔵していない入手困難資料について、公共図書館・大学図書館等からデジタル化データの形式で収集する事業に取り組んでいます。 収集の対象と... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240393_1484.html 1240393 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年9月12日 10:10:00 +0900 講演会「デジタル時代の国立図書館の挑戦―オランダ国立図書館の戦略を事例として」開催のお知らせ /jp/event/events/20231011lecture.html 1240392 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年9月12日 10:10:00 +0900 国際子ども図書館展示会「おいしい児童書」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2023-03.html 1240391 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年9月12日 10:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240389_1484.html 1240389 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年9月12日 10:10:00 +0900 第31回関西館資料展示「左手をご覧ください!-左利きというまなざしで、見えてくる風景-」を開催します /jp/event/exhibitions/kansai_202309.html 1240390 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年9月12日 10:00:00 +0900 「国立国会図書館オンライン」及び「国立国会図書館サーチ」を統合・リニューアルします(令和6年1月予定) /jp/use/2024renewal/index.html 1240298 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年8月31日 09:40:00 +0900 令和5年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230822_01.html 1240286 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月22日 11:00:00 +0900 令和5年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1240249 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月21日 09:20:00 +0900 令和5年度アジア情報研修のご案内 https://rnavi.ndl.go.jp/jp/asiaresource/asia-workshop/asia-workshop2023.html 1240294 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月18日 08:30:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240210_1484.html 1240210 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年8月08日 09:20:00 +0900 令和5年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和5年6月30日(金)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、当館と公共図書館との協力の推進を図ることを目的として開催するもので、今年で58回目になります... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240209_1484.html 1240209 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月08日 09:20:00 +0900 国際子ども図書館展示会「世界をつなぐ子どもの本―2020年国際アンデルセン賞・IBBYオナーリスト図書展」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2023-02.html 1240208 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月08日 09:10:00 +0900 令和5年度アジア資料書誌作成セミナー〜タイ語・初級編〜のご案内 (申込期限: 令和5年9月29日(金)) https://rnavi.ndl.go.jp/jp/asiaresource/guidance/asianseminar2023.html 1240169 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年8月01日 10:10:00 +0900 「デジタルアーカイブフェス2023―デジタルアーカイブで地域の価値を再発見する―」を開催します /jp/news/fy2023/230725_02.html 1240163 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年7月26日 09:50:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1239882_1485.html 1239882 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年7月12日 10:30:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239946_1484.html 1239946 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年7月11日 11:40:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、以下の資料の一部の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 利用休止期間 令和5年8月15日〜令... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1240036_1484.html 1240036 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年7月11日 11:20:00 +0900 子ども読書の日トークイベント「本との出会い、読書の楽しみ-森見登美彦さんに聞く-」の録画配信のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-06.html 1239992 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年7月11日 10:00:00 +0900 国立国会図書館障害者用資料検索「みなサーチ」β版説明会のご案内 https://www.ndl.go.jp/jp/event/events/minasearch_seminar2023.html 1239908 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年6月23日 09:20:00 +0900 令和5年度資料保存研修のご案内 国立国会図書館では、国内の各種図書館員などを対象に、資料保存に関する基礎的な知識と技術の習得を目的として、以下のとおり資料保存研修を実施します。 会場・日時 国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1239876_1485.html 1239876 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年6月20日 10:30:00 +0900 特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」開催のお知らせ(動画配信形式・要事前申込) https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2023-09.html 1239888 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年6月16日 09:30:00 +0900 Japan Open Science Summit 2023(JOSS2023)のNDLセッション案内 国立国会図書館(NDL)は、オープンサイエンスをテーマとした日本最大のカンファレンス「Japan Open Science Summit 2023(JOSS20... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239866_1484.html 1239866 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年6月13日 09:10:00 +0900 令和4年度利用者サービスアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、利用者の方々を対象とした利用者サービスアンケート(期間:令和4年5月6日〜10月31日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239810_1484.html 1239810 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年6月13日 09:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239776_1484.html 1239776 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年6月13日 09:10:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1239797 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2023年6月01日 09:30:00 +0900 第19回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内(募集締切:令和5年6月9日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/institute_19.html 1239801 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年5月26日 09:40:00 +0900 書誌データおよびWeb NDL Authoritiesに関するアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、当館が作成する書誌データ(雑誌記事索引データを含む)およびWeb NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239680_1484.html 1239680 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年5月09日 10:30:00 +0900 令和4年度書誌調整連絡会議を開催しました 国立国会図書館は、国内の書誌調整について図書館関係機関および有識者が情報共有や意見交換を行う「書誌調整連絡会議」を毎年開催しています。「ジャンル・形式用語の意義... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239682_1484.html 1239682 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年5月09日 08:20:00 +0900 令和5年度利用者サービスアンケートご協力のお願い 国立国会図書館が提供する各種サービスを改善するために、利用者の方々を対象にウェブアンケートを実施しています。 インターネット上のフォームからご回答いただけますの... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239681_1484.html 1239681 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年5月09日 08:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239679_1484.html 1239679 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年5月09日 08:20:00 +0900 ウェブ講演会「インクルーシブな情報社会実現に向けた図書館の役割―韓国国立障害者図書館における取組―」動画公開のお知らせ 国立国会図書館が令和5年3月23日に韓国国立障害者図書館のチャン・ポソン氏をお迎えし開催したウェブ講演会「インクルーシブな情報社会実現に向けた図書館の役割―韓国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239622_1484.html 1239622 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年4月25日 14:20:00 +0900 第21回日本古典籍講習会(2023年度)のご案内 国立国会図書館は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館と共催で、日本古典籍講習会を実施します。この講習会は、日本の古典籍を所蔵する機関の職員を対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230414_01.html 1239445 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年4月14日 12:50:00 +0900 視覚障害者等の方へデジタル化資料の全文テキストデータの提供を開始しました 令和5年3月28日から、視覚障害者等の方を対象として、デジタル化資料の全文テキストデータの提供を開始しました。 視覚障害者等用データ送信サービスの送信承認館や同... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239498_1484.html 1239498 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年4月11日 10:50:00 +0900 令和4年度レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は令和5年1月26日(木)、Web会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方」 を実施しまし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230411_01.html 1239460 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年4月11日 10:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239459_1484.html 1239459 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年4月11日 10:50:00 +0900 地域アーカイブ関連イベント「ジャパンサーチで地域のコンテンツをつなぎ、人をつなぐ」開催のお知らせ https://jpsearch.go.jp/event/cooperation202303 1239385 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年3月14日 08:50:00 +0900 国際政策セミナー「格差、分配、経済成長」のお知らせ /jp/event/events/ips2022.html 1239308 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年3月03日 09:10:00 +0900 国際子ども図書館展示会「「東洋一」の夢 帝国図書館展」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2023-01.html 1239307 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年3月03日 09:10:00 +0900 ウェブ講演会「インクルーシブな情報社会実現に向けた図書館の役割―韓国国立障害者図書館における取組―」開催のお知らせ /jp/event/events/20230323lecture.html 1239306 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年3月03日 09:10:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、以下の資料の一部の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 利用休止期間 令和5年4月3日〜令和... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239305_1484.html 1239305 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年3月03日 09:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239304_1484.html 1239304 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年3月03日 09:10:00 +0900 令和5年度講師派遣型研修のご案内―講師の依頼を募集します 令和5年度の募集は終了しました。 各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、当館職員が講師を務めます。 令和5年度は、全15テーマについて、以下のとおり... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230301_01.html 1239151 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年3月01日 09:00:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1239127_1485.html 1239127 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月14日 13:30:00 +0900 「令和4年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から―(PDF:1.77MB) インターネットで使える国立国会図書館の立法情報(PDF:2.92MB) インターネット... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/1239123_1486.html 1239123 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月03日 10:10:00 +0900 「令和4年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」を開催しました 令和5年1月12日(木)に、標記研修をオンラインで開催し、34の都道府県及び政令指定都市議会事務局から40名の参加がありました。 研修の最初の科目は、「調査業務... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1239086_1485.html 1239086 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月03日 10:10:00 +0900 カレントアウェアネス・ポータルの利用者アンケートを実施します(2023年2月6日から 3月31日まで) 2023年2月6日から3月31日まで、 カレントアウェアネス・ポータル の利用者アンケートを実施します。 カレントアウェアネス・ポータルをより充実したものとする... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239096_1484.html 1239096 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年2月03日 10:00:00 +0900 第18回レファレンス協同データベース事業フォーラムを開催します https://crd.ndl.go.jp/jp/library/forum_18.html 1239093 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月03日 10:00:00 +0900 林光コレクション(手稿譜及びその関連資料)を追加公開しました /jp/news/fy2022/230120_01.html 1239092 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年2月03日 10:00:00 +0900 令和4年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和4年12月22日(木)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、国立国会図書館が、国公私立大学図書館協力委員会委員館の図書館長及び関係機関の代表者を招いて... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239085_1484.html 1239085 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月03日 10:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1239084_1484.html 1239084 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年2月03日 10:00:00 +0900 ウェビナー「日本研究のための情報源活用法」のご案内 終了しました。 講義の動画を遠隔研修教材として公開しています。 日本語研究に役立つ情報資源の効果的な使い方 デジタルアーカイブを活用した近現代史研究の実践 国立... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230201_01.html 1239040 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年2月01日 09:40:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1238928 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2023年1月18日 13:30:00 +0900 令和4年度アジア情報関係機関懇談会を実施します https://rnavi.ndl.go.jp/jp/asiaresource/asia-meeting/asia-meeting4.html 1239044 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月18日 08:50:00 +0900 令和4年度レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方」の研修資料を公開しました 国立国会図書館は令和4年11月10日(木)、Web会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方」 を実施しました。こ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230106_02.html 1238925 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:50:00 +0900 令和4年度アジア情報研修を実施しました 令和4年12月1日(木)〜2日(金)に、アジア情報研修を実施しました。 本研修は日本貿易振興機構アジア経済研究所との共催によるもので、今年度は「韓国を調べよう!... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/230106_01.html 1238889 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:50:00 +0900 関西館開館20周年記念企画展示関連講演会「万博学のすすめ」のお知らせ /jp/event/events/kansai_20230204.html 1238886 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:50:00 +0900 令和4年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」録画配信のご案内 11月28日(月)〜29日(火)に開催された児童文学連続講座の講義録画を配信しています。 児童文学連続講座は、全国の各種図書館等で児童サービスに従事する図書館員... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238885_1484.html 1238885 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:50:00 +0900 「オンライン資料収集制度(eデポ)」の収集対象を拡大しました 国立国会図書館は、平成25年7月1日から、国立国会図書館法に基づき、民間発行のオンライン資料(電子書籍、電子雑誌等)を収集・保存しています。これまで収集対象を無... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238882_1484.html 1238882 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2023年1月06日 09:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238879_1484.html 1238879 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2023年1月06日 09:50:00 +0900 児童書総合目録の終了について これまで国立国会図書館サーチを通じて提供してきました、国立国会図書館及び日本国内で児童書を所蔵する主要類縁機関7機関(大阪府立中央図書館国際児童文学館、神奈川近... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238905_1484.html 1238905 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2023年1月06日 09:40:00 +0900 『NDLデジタルライブラリーカフェ』開催のご案内 https://lab.ndl.go.jp/event/digicafe2022/ 1238888 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:40:00 +0900 関西館開館20周年記念企画展示「万博タイムトラベル」のお知らせ /jp/event/exhibitions/kansai_202301.html 1238887 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2023年1月06日 09:40:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1238822 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2022年12月22日 10:30:00 +0900 カレントアウェアネス・ポータルをリニューアルしました https://current.ndl.go.jp/story/167002 1238763 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年12月02日 09:20:00 +0900 年末年始のご利用について 年末年始の国立国会図書館のサービスは、次のとおりです。 年末年始の休館 東京本館、関西館、国際子ども図書館は、次の期間休館します。 令和4年12月28日(水)〜... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238711_1484.html 1238711 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年12月02日 09:20:00 +0900 「令和4年度東日本大震災アーカイブシンポジウム―震災記録を次世代につなぐ―」開催のお知らせ https://kn.ndl.go.jp/static/2022/11/171 1238704 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年12月02日 09:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238680_1484.html 1238680 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年12月02日 09:20:00 +0900 第33回保存フォーラムのご案内 /jp/event/events/preservationforum33.html 1238564 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年11月09日 13:00:00 +0900 国立国会図書館関西館開館20周年記念講演・シンポジウム開催のお知らせ /jp/event/events/kansai_20221208.html 1238533 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年11月04日 09:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238532_1484.html 1238532 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年11月04日 09:20:00 +0900 展示会セット「絵本で知る世界の国々―IFLAからのおくりもの」の令和5年度貸出しのお知らせ 国際子ども図書館では、IFLA児童ヤングアダルト図書館分科会のプロジェクトにより、各国の図書館員が選定したその国の代表的な絵本365冊を、展示会セットとして貸し... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238531_1484.html 1238531 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年11月04日 09:20:00 +0900 令和4年度レファレンスサービス研修「法令・議会・官庁資料の調べ方」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/221101_01.html 1238497 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年11月01日 17:50:00 +0900 第24回図書館総合展に出展します /jp/event/events/lff2022.html 1238350 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年10月07日 09:40:00 +0900 『令和3年度児童文学連続講座講義録』を刊行しました 国際子ども図書館は、全国の各種図書館等で児童サービスに従事する図書館員等の方を対象に、平成16(2004)年度から「国際子ども図書館児童文学連続講座」を実施して... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238330_1484.html 1238330 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年10月07日 09:40:00 +0900 国際子ども図書館展示会「スペイン語でつながる子どもの本―スペインと中南米から」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2022-03.html 1238311 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年10月07日 09:40:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238304_1484.html 1238304 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年10月07日 09:40:00 +0900 令和4年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 /jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1238347 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年9月28日 10:20:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1238235_1485.html 1238235 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年9月20日 11:10:00 +0900 令和4年度レファレンスサービス研修「経済社会情報の調べ方」のご案内 国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に資することを目的とし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220913_01.html 1238203 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年9月14日 10:20:00 +0900 令和4年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1238093 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年9月07日 10:00:00 +0900 書誌データおよびWeb NDL Authoritiesに関するアンケートご協力のお願い 国立国会図書館では、各種のサービスを改善するため、利用者アンケートを実施しています。その一環として、国立国会図書館が作成する書誌データ(雑誌記事索引データを含む... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238081_1484.html 1238081 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年9月02日 09:50:00 +0900 第30回関西館資料展示「巨大書庫には何がある?―関西館資料展示を振り返る―」のお知らせ /jp/event/exhibitions/kansai_202209.html 1238071 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年9月02日 08:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1238070_1484.html 1238070 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年9月02日 08:40:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1238068_1485.html 1238068 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年8月30日 17:30:00 +0900 令和4年度アジア情報研修のご案内(募集締切: 令和4年9月30日(金)) https://rnavi.ndl.go.jp/jp/asiaresource/asia-workshop/asia-workshop2022.html 1238095 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年8月23日 11:40:00 +0900 国際子ども図書館展示会「子どもを健やかに育てる本―令和2年度 児童福祉文化財推薦作品」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2022-02.html 1237886 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年8月05日 17:10:00 +0900 リサーチ・ナビ リニューアルのお知らせとアンケートご協力のお願い 国立国会図書館はこのほど、調べものに有益な情報源をテーマや資料の種類に沿って紹介するサイト「リサーチ・ナビ」をリニューアルしました。 リサーチ・ナビ 主題に沿っ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237933_1484.html 1237933 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年8月05日 09:20:00 +0900 「デジタルアーカイブフェス2022―ジャパンサーチ・デイ」を開催します デジタルアーカイブをもっと身近に感じてみませんか? 本イベントでは、「デジタルアーカイブを日常にする」ための様々な活動を紹介します。 第I部で、歴史家・磯田道史... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237910_1484.html 1237910 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年8月05日 09:20:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、デジタル化のため、以下の資料の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 利用休止予定期間 令和4... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237904_1484.html 1237904 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年8月05日 09:20:00 +0900 令和4年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和4年6月30日(木)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、当館と公共図書館との協力・連携の推進を図ることを目的として開催するもので、今年で57回目にな... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237885_1484.html 1237885 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年8月05日 09:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237884_1484.html 1237884 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年8月05日 09:20:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1237846_1485.html 1237846 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年7月26日 13:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237717_1484.html 1237717 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年7月01日 11:00:00 +0900 令和4年度資料保存研修のご案内 国立国会図書館では、国内の各種図書館員などを対象に、資料保存に関する基礎的な知識と技術の習得を目的として、以下のとおり資料保存研修を実施します。 会場・日時 国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1237688_1485.html 1237688 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年6月15日 13:40:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1237687_1485.html 1237687 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年6月15日 13:40:00 +0900 令和3年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」の講義資料を公開しました 国立国会図書館は、令和4年2月17日(木)にWeb会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」 を実施しました。このほ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220603_01.html 1237633 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年6月03日 09:10:00 +0900 国際子ども図書館の図書館間貸出制度、複写利用について 2000年5月5日から2008年3月31日までの間に国立国会図書館東京本館及び関西館の図書館間貸出制度の承認を受けた機関(または、貸出に加えて複写利用の承認を受... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237618_1484.html 1237618 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年6月03日 09:10:00 +0900 令和3年度利用者サービスアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、利用者の方々を対象とした利用者サービスアンケート(期間:令和3年5月6日〜10月31日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237616_1484.html 1237616 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年6月03日 09:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。 ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237615_1484.html 1237615 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年6月03日 09:10:00 +0900 Japan Open Science Summit 2022(JOSS2022)のNDLセッション案内 国立国会図書館(NDL)は、オープンサイエンスをテーマとした日本最大のカンファレンス「Japan Open Science Summit 2022(JOSS20... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237607_1484.html 1237607 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年5月27日 10:00:00 +0900 第18回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内(募集締切:令和4年6月3日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/institute_18.html 1237590 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年5月24日 10:00:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1237468 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2022年5月19日 10:00:00 +0900 令和4年度利用者サービスアンケートご協力のお願い 国立国会図書館が提供する各種サービスを改善するために、利用者の方々を対象にウェブアンケートを実施しています。 インターネット上のフォームからご回答いただけますの... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237404_1484.html 1237404 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年5月06日 13:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237365_1484.html 1237365 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年5月06日 13:00:00 +0900 ウェブ講演会「図書館とSDGs: IFLAの支援、図書館の取組」動画公開のお知らせ 国立国会図書館が令和4年3月24日に国際図書館連盟(International Federation of Library Associations and I... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237467_1484.html 1237467 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年5月06日 10:40:00 +0900 公立図書館における新型コロナウイルス感染症への対応について全国規模の調査を実施しました 国立国会図書館では、令和3年度、公立図書館における新型コロナウイルス感染症への対応に関する調査研究を実施しました。この調査は、当館の図書館協力事業の一環として実... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237367_1484.html 1237367 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年5月06日 08:50:00 +0900 パンフレット「国立国会図書館の書誌データ」を刊行しました 令和4年3月、国立国会図書館の書誌データに関する新たなパンフレットを刊行しました。 国立国会図書館が提供する3種類のデータ(全国書誌データ、雑誌記事索引データ、... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237366_1484.html 1237366 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年5月06日 00:00:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1237411 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2022年5月02日 11:00:00 +0900 第20回日本古典籍講習会(2022年度)のご案内 国立国会図書館は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館と共催で、日本古典籍講習会を実施します。この講習会は、日本の古典籍を所蔵する機関の職員を対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220411_01.html 1237247 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年4月11日 09:10:00 +0900 「個人向けデジタル化資料送信サービス」開始のお知らせ 国立国会図書館は、「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)を令和4年5月19日から開始します。当館のデジタル化資料のうち、絶版等の理由で入手が困... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237186_1484.html 1237186 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年4月01日 09:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237185_1484.html 1237185 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年4月01日 09:10:00 +0900 令和4年度図書館情報学実習の研修生募集について 大学(短大・大学院を含む。)の図書館情報学課程・司書課程等学務担当者へのお知らせです。 国立国会図書館では、図書館及び図書館情報学に関する科目を履修する学生に対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220308_01.html 1237034 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年3月08日 09:10:00 +0900 ウェブ講演会「図書館とSDGs: IFLAの支援、図書館の取組」開催のお知らせ /jp/event/events/20220324lecture.html 1237072 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年3月04日 09:40:00 +0900 JAPAN/MARC全件データの提供を開始しました 令和4年2月18日(金)から、JAPAN/MARC(国立国会図書館が作成したMARC形式の全国書誌データおよび名称典拠データ)全件データの提供を開始しました。申... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237052_1484.html 1237052 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年3月04日 09:40:00 +0900 国際子ども図書館展示会「上野の森をこえて図書館へ行こう! 世紀をこえる煉瓦(レンガ)の棟」開催 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2022-01.html 1237051 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年3月04日 09:40:00 +0900 フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」を開催しました 令和4年2月9日(水)、標記フォーラムをオンライン開催しました。近年、図書館等の各機関で所蔵資料のデジタル化やデジタルアーカイブ構築の気運が高まっています。各機... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237050_1484.html 1237050 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年3月04日 09:40:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237016_1484.html 1237016 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年3月04日 09:40:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、以下の資料の一部の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 利用休止予定期間 令和4年4月11日... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1237054_1484.html 1237054 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年3月04日 09:00:00 +0900 令和4年度講師派遣型研修のご案内―講師の依頼を募集します 令和4年度の募集は終了しました。 各地の図書館などが主催する研修会で、依頼に基づき、当館職員が講師を務めます。 令和4年度は、全15テーマについて、以下のとおり... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220301_01.html 1236886 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年3月01日 10:10:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館は、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。ぜひご活用くださ... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1236830_1485.html 1236830 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月15日 09:10:00 +0900 サービスの申込受付等の休止に関するお知らせ(2022年3月21日) システムメンテナンスのため、インターネット経由での、以下のサービスの申込受付等を休止いたします。また、休止期間中、国立国会図書館オンラインの書誌詳細画面において... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236939_1484.html 1236939 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年2月14日 10:10:00 +0900 「令和3年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から―(PDF:640KB) インターネットで使える国立国会図書館の立法情報(PDF:1.23MB) インターネットで... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/1236881_1486.html 1236881 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月08日 14:40:00 +0900 「令和3年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」を開催しました 令和4年1月19日(水)に、標記研修をオンラインで開催し、29の道府県及び政令指定都市議会事務局から37名の参加がありました。 研修の最初の科目は、「調査業務の... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1236814_1485.html 1236814 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月04日 14:40:00 +0900 国立国会図書館ウェブサイト利用規約を制定しました 当館ウェブサイト(ndl.go.jpドメイン及びkodomo.go.jpドメインで提供するウェブサイト)で公開しているコンテンツに係る二次利用条件として、「政府... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236803_1484.html 1236803 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年2月04日 09:20:00 +0900 令和3年度アジア情報研修を実施しました 令和3年12月2日(木)〜3日(金)に、アジア情報研修を実施しました。 本研修は日本貿易振興機構アジア経済研究所との共催によるもので、今年度は「国際化するアジア... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220204_01.html 1236784 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月04日 09:20:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 国立国会図書館では、デジタル化のため、以下の資料の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 <対象資料及び利用... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236764_1484.html 1236764 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年2月04日 09:20:00 +0900 第29回関西館資料展示関連講演会「もっと知りたい!ネコごころ」のお知らせ /jp/event/events/kansai_20220226.html 1236763 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月04日 09:20:00 +0900 第29回関西館資料展示「結構毛だらけネコ本だらけ」のお知らせ /jp/event/exhibitions/kansai_202202.html 1236762 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月04日 09:20:00 +0900 令和3年度国立国会図書館長と大学図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和3年12月8日(水)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、国立国会図書館が、国公私立大学図書館協力委員会委員館の図書館長及び関係機関の代表者を招いて毎... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236761_1484.html 1236761 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年2月04日 09:20:00 +0900 『びぶろす』92号を掲載しました 『びぶろす』は、国立国会図書館の発行する、行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌です。 今号の特集は「資料を運ぶ(前編)」です。 特集記事は、京都... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236738_1484.html 1236738 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2022年2月04日 09:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236737_1484.html 1236737 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年2月04日 09:20:00 +0900 第17回レファレンス協同データベース事業フォーラムを開催します https://crd.ndl.go.jp/jp/library/forum_17.html 1236753 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年1月25日 09:00:00 +0900 令和3年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」の講義資料を公開しました 国立国会図書館は、令和3年11月26日(金)にWeb会議システムを使用したオンライン方式で、 レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」 を実施しました。... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/220117_01.html 1236710 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年1月17日 09:20:00 +0900 フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」のご案内 /jp/event/events/20220209digi_info.html 1236684 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2022年1月17日 09:20:00 +0900 ミニ電子展示「本の万華鏡」第30回「天下タイ平〜魚と人の江戸時代〜」を公開しました /kaleido/entry/30/ 1236603 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2022年1月07日 09:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236601_1484.html 1236601 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2022年1月07日 09:50:00 +0900 「令和3年度東日本大震災アーカイブシンポジウム-震災記録を残す、伝える、活かす-」開催のお知らせ /jp/event/events/20220110symposium.html 1236287 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年12月03日 09:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236280_1484.html 1236280 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年12月03日 09:20:00 +0900 年末年始のご利用について 年末年始の国立国会図書館のサービスは、次のとおりです。 年末年始の休館 東京本館は、次の期間に休館します。 令和3年12月26日(日)〜令和4年1月4日(火)... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236279_1484.html 1236279 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年12月03日 09:10:00 +0900 連続講演「DX時代の図書館と児童ヤングアダルトサービス」オンデマンド配信開始のお知らせ https://www.kodomo.go.jp/event/special/dxlecture.html 1236208 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年11月24日 09:10:00 +0900 第32回保存フォーラムのご案内 /jp/event/events/preservationforum32.html 1236198 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年11月16日 11:00:00 +0900 展示会セット「絵本で知る世界の国々―IFLAからのおくりもの」の令和4年度貸出しのお知らせ 国際子ども図書館では、IFLA児童ヤングアダルト図書館分科会のプロジェクトにより、各国の図書館員が選定したその国の代表的な絵本365冊を、展示会セットとして貸し... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1236071_1484.html 1236071 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年11月05日 10:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235939_1484.html 1235939 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年11月05日 10:50:00 +0900 令和3年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」のご案内 国立国会図書館では、国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/211012_01.html 1235793 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年10月12日 09:00:00 +0900 第23回図書館総合展に出展します 国立国会図書館は、図書館に関する国内最大の展示会である、第23回図書館総合展にオンラインで参加します。 第23回図書館総合展(図書館総合展2021_ONLINE... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235693_1484.html 1235693 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年10月12日 09:00:00 +0900 令和3年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 /jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1235699 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年10月01日 14:50:00 +0900 特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」開催のお知らせ(動画配信形式、11月1日(月)〜12月12日(日)) 障害があるために、紙の本では読むことが難しい子どもたちが大勢います。 そのような子どもたちへの読書支援を目的に、点字、録音等さまざまな資料が作成されていますが、... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235642_1484.html 1235642 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年10月01日 09:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235596_1484.html 1235596 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年10月01日 09:50:00 +0900 国立国会図書館ウェブサイトのセキュリティ強化に伴うTLS 1.0/1.1無効化のお知らせ /jp/news/fy2021/211001_01.html 1235581 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年10月01日 09:50:00 +0900 システム切替えに関するお知らせ 臨時休館のお知らせ 館内サービスのシステムの切替準備のため、以下の日程で臨時休館いたします。 関西館:11月15日(月)、16日(火) 東京本館:12月27日(... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235578_1484.html 1235578 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年10月01日 09:50:00 +0900 『びぶろす』91号を掲載しました 『びぶろす』は、国立国会図書館の発行する、行政・司法各部門の支部図書館と専門図書館の連絡情報誌です。 今回掲載した91号の特集は「図書館とテレビ」です。 本号で... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235577_1484.html 1235577 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年10月01日 09:50:00 +0900 『令和2年度児童文学連続講座講義録』を刊行しました 国際子ども図書館は、全国の各種図書館などで児童サービスに従事する図書館員の方を対象に、平成16(2004)年度から「国際子ども図書館児童文学連続講座―国際子ども... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235576_1484.html 1235576 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年10月01日 09:50:00 +0900 令和3年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」のご案内 国立国会図書館では、国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する職員を対象に、レファレンスサービスの実務能力向上と、各館におけるレファレンスサービスの発展に... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/210921_01.html 1235508 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年9月21日 13:50:00 +0900 複写料金改定のお知らせ /jp/news/fy2021/210901_01.html 1235351 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年9月03日 09:40:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235350_1484.html 1235350 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年9月03日 09:40:00 +0900 令和2年度利用者サービスアンケートの結果を公表しました 国立国会図書館では、利用者の方々を対象とした利用者サービスアンケート(期間:令和2年4月1日〜令和3年3月31日)を実施し、その結果を当館ホームページに掲載しま... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235349_1484.html 1235349 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年9月03日 09:40:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました /jp/library/training/remote/bib.html 1235305 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月31日 08:50:00 +0900 令和3年度アジア情報研修のご案内(募集締切: 令和3年9月30日(木)) https://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/asia-workshop2021.php 1235138 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月13日 09:00:00 +0900 関西館への資料移送に伴う資料の利用休止について /jp/news/fy2021/210802_01.html 1235084 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年8月06日 09:30:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235083_1484.html 1235083 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年8月06日 09:30:00 +0900 令和3年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との懇談会をオンラインで開催しました 令和3年6月24日(木)、標記懇談会が開催されました。この懇談会は、当館と公共図書館との協力・連携の推進を図ることを目的として開催するもので、今年で56回目にな... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1235082_1484.html 1235082 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月06日 09:30:00 +0900 第28回関西館資料展示関連講演会「宇治茶のイノベーション 〜嗜好の荒野を 開拓した人たち〜」のお知らせ /jp/event/events/kansai_20210903.html 1235081 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月06日 09:30:00 +0900 第28回関西館資料展示「ニッポン茶・チャ・CHA」のお知らせ /jp/event/exhibitions/kansai_202108.html 1235080 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月06日 09:30:00 +0900 令和3年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1234964 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年8月06日 09:30:00 +0900 図書館員向け研修アンケートご協力のお願い 国立国会図書館では、図書館員向けのウェブアンケートを実施しています。 図書館員の方向けの各種研修に関するニーズを把握し、今後の企画の参考にするためのアンケートで... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234896_1484.html 1234896 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年7月15日 09:30:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1234850 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2021年7月02日 09:50:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234836_1484.html 1234836 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年7月02日 09:50:00 +0900 掲載等のための国立国会図書館デジタルコレクションの画像データ提供(試行)を開始しました 当館所蔵資料の掲載、展示、放映又はインターネット・ホームページ等への掲載を目的とした利用(原資料の半分を超えない範囲で、図版として掲載する場合)に限って、国立国... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234835_1484.html 1234835 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年7月02日 09:50:00 +0900 視覚障害者等用データ送信サービス説明会のご案内 /jp/library/supportvisual/supportvisual_meeting.html 1234642 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年6月08日 12:40:00 +0900 第17回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内(募集締切: 令和3年6月11日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/institute_17.html 1234594 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年6月04日 09:00:00 +0900 Japan Open Science Summit 2021(JOSS2021)に参加します 国立国会図書館は、オープンサイエンスをテーマとした日本最大のカンファレンス「Japan Open Science Summit 2021(JOSS2021)」(... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234559_1484.html 1234559 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年6月04日 09:00:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234558_1484.html 1234558 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年6月04日 09:00:00 +0900 「ジャパンサーチ連携説明会〜地域アーカイブをつくる・つなぐ・つかう〜」のご案内 デジタルアーカイブ関係者に対し、地域アーカイブ構築の重要性、地域アーカイブがジャパンサーチとつながる意義について理解を深めてもらうため、ジャパンサーチ連携説明会... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234450_1484.html 1234450 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年5月13日 09:10:00 +0900 『国立国会図書館 図書館協力ハンドブック』を更新しました /jp/library/handbook/index.html 1234269 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2021年5月07日 09:10:00 +0900 ウェブ講演会「「新しい日常」における図書館」動画公開のお知らせ 国立国会図書館が令和3年2月26日に国際図書館連盟(International Federation of Library Associations and I... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234196_1484.html 1234196 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年5月07日 09:10:00 +0900 令和3年度利用者サービスアンケートご協力のお願い 国立国会図書館が提供する各種サービス改善の参考とするため、図書館・関係機関の方々を対象としたウェブアンケートを実施しています。 今年度のアンケートでは、調査事項... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234178_1484.html 1234178 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年5月07日 09:10:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234177_1484.html 1234177 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年5月07日 09:10:00 +0900 「デジタルコレクション活用フォーラム」を実施しました 令和3年3月4日(木)、国立国会図書館デジタルコレクション(以下「デジタルコレクション」)及び図書館向けデジタル化資料送信サービス(以下「図書館送信」)の活用に... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234148_1484.html 1234148 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年5月07日 09:10:00 +0900 資料のデジタル化に伴う原資料の利用休止について 東京本館では、以下のとおり一部の資料の利用を休止します。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 利用休止予定期間 令和3年6月21日... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1234147_1484.html 1234147 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年5月07日 09:10:00 +0900 令和2年度児童サービス研究交流会「ウィズコロナ時代の児童サービス」(4月30日まで配信中) https://www.kodomo.go.jp/study/forum2/r2.html 1234123 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年4月13日 09:50:00 +0900 第19回日本古典籍講習会(2021年度)のご案内 国立国会図書館では、大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館と共催で、日本古典籍講習会を実施します。この講習会は、日本の古典籍を所蔵する機関の職員を... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/210406_01.html 1233971 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年4月06日 09:30:00 +0900 学術文献の視覚障害者等用テキストデータの製作依頼受付を開始しました 国立国会図書館は、学術文献の録音図書に加え、令和3年4月1日から学術文献の視覚障害者等用テキストデータの製作を新たに開始しました。 概要は以下のとおりです。 製... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1233988_1484.html 1233988 at https://www.ndl.go.jp サービス運用開始・休止 2021年4月02日 11:00:00 +0900 令和2年度法令・議会・官庁資料研修を実施しました 国立国会図書館では、令和2年度法令・議会・官庁資料研修を開催し、当館職員が、法令資料、議会資料、官庁資料に関する講義と演習を行いました。 都道府県立図書館から1... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1233965_1485.html 1233965 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年4月02日 10:20:00 +0900 レファレンス支援コーナー 国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンス・サービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンス・サービスに役立つ情報をご紹介します... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1233964_1484.html 1233964 at https://www.ndl.go.jp 連載記事 2021年4月02日 10:20:00 +0900 「国立国会図書館ビジョン2021-2025 -国立国会図書館のデジタルシフト-」を策定しました この度国立国会図書館は、今後5年間の方針を定めるものとして、7つの重点事業と、引き続き遂行する4つの基本的役割から成る新たなビジョンを策定しました。 I 情報資... https://www.ndl.go.jp/jp/library/news/1233963_1484.html 1233963 at https://www.ndl.go.jp その他のお知らせ 2021年4月02日 10:20:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館では、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。 ぜひ、ご活用... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1233812_1485.html 1233812 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年3月23日 09:20:00 +0900 令和3年度図書館情報学実習の研修生募集について 大学(短大・大学院を含む。)の図書館情報学課程・司書課程等学務担当者へのお知らせです。 国立国会図書館では、図書館及び図書館情報学に関する科目を履修する学生に対... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1233805_1484.html 1233805 at https://www.ndl.go.jp 図書館協力ハンドブック更新号 2021年3月16日 10:00:00 +0900 令和3年度講師派遣型研修のご案内―オンライン研修会での講師のご希望を募集します 令和3年度の募集は終了しました。 当館では、各地の図書館などが主催する様々な研修会に、当館職員を研修講師として派遣する講師派遣型研修を行ってきました。 令和3年... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/210316_01.html 1233854 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年3月16日 09:50:00 +0900 令和2年度レファレンス・サービス研修を実施しました 国立国会図書館では、令和3年2月10日(水)にWeb会議システムを使用したオンライン方式で 「レファレンス・サービス研修-経済社会情報の調べ方-」 を実施しまし... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1233697_1485.html 1233697 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年3月05日 09:20:00 +0900 令和2年度児童サービス研究交流会「ウィズコロナ時代の児童サービス」動画配信形式で開催します https://www.kodomo.go.jp/study/forum2/r2.html 1233590 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2021年2月17日 09:30:00 +0900 令和2年度法令・議会・官庁資料研修のご案内 国立国会図書館では、各図書館における法令・議会・官庁資料に関するレファレンス・サービスの向上に資することを目的として、国内の図書館員等を対象に法令・議会・官庁資... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/20201124_01.html 1232793 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年11月24日 12:00:00 +0900 令和2年度レファレンス・サービス研修-経済社会情報の調べ方-のご案内 国立国会図書館では、国内の各図書館においてレファレンス業務を担当する中堅職員を対象に、レファレンス・サービスの実務能力を向上させ、もって各館におけるレファレンス... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/20201110_01.html 1232582 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年11月10日 10:10:00 +0900 新たな遠隔研修教材を公開しました 国立国会図書館では、YouTubeの国立国会図書館公式チャンネルで遠隔研修教材を提供しています。 この度、新たに以下の遠隔研修教材を公開しました。 ぜひ、ご活用... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1232363_1485.html 1232363 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年10月27日 09:10:00 +0900 第16回レファレンス協同データベース事業担当者研修会のご案内 (募集締切: 令和2年10月16日(金)) https://crd.ndl.go.jp/jp/library/institute_16.html 1232292 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年10月14日 10:40:00 +0900 令和2年度障害者サービス担当職員向け講座のご案内 /jp/library/supportvisual/supportvisual-kouza.html 1232291 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年10月14日 10:40:00 +0900 『令和元年度児童文学連続講座講義録』を刊行しました 国際子ども図書館は、全国の各種図書館などで児童サービスに従事する図書館員の方を対象に、平成16年度から「国際子ども図書館児童文学連続講座―国際子ども図書館所蔵資... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/1232252_1485.html 1232252 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年10月02日 11:40:00 +0900 令和2年度アジア情報研修のご案内(募集締切: 令和2年10月11日(日)) https://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/asia-workshop2020.php 1232139 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年9月15日 10:20:00 +0900 令和2年度「国立国会図書館国際子ども図書館児童文学連続講座―国際子ども図書館所蔵資料を使って」のご案内 https://www.kodomo.go.jp/study/chair/index.html 1232138 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2020年9月15日 10:20:00 +0900 「令和元年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から― 講義資料(PDF:603KB) インターネットで使える国立国会図書館レファレンスツール 講義資料(PDF:2.... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/191004_02.html 1228335 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2019年10月04日 09:50:00 +0900 「平成30年度都道府県及び政令指定都市議会事務局図書室職員等を対象とする研修」の講義資料を公開しました 調査業務の基礎と実践―国立国会図書館の事例から― 講義資料(PDF:605KB) インターネットで使える国立国会図書館レファレンスツール 講義資料(PDF:87... https://www.ndl.go.jp/jp/library/training/material/181005_01.html 1225250 at https://www.ndl.go.jp 行事案内・報告 2018年10月05日 10:00:00 +0900

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /