レファレンス支援コーナー
国立国会図書館では、各種分野に関するレファレンスサービスを実施しています。このコーナーでは、みなさまの図書館のレファレンスサービスに役立つ情報をご紹介します。
レファレンス事例
レファレンス協同データベースに新たな事例を掲載しました。
- 昭和41 (1966) 年当時、新潟から佐渡へ航空便があったと聞いているが、時刻表や運賃などについて詳しく知りたい。できれば6月の時刻表がよい。
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000372963 - 電話交換事業が開始された当初(1890(明治23)年頃)の加入者・加入団体が分かる資料を探している。
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000372964 - 1980年9月と2024年9月の北極域の氷の面積を知りたい。
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000373323
リサーチ・ナビ
国立国会図書館の調べもの支援サイトリサーチ・ナビから、特定のトピックに関する資料や調べ方のノウハウをご紹介します。
以下の調べ方案内を新規公開しました。
- 歴史的な海外の新聞のデジタルアーカイブ
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/newspapers/foreign_digitalarchives
以下の調べ方案内を更新しました。
- 海外進出企業について調べる(統計・名鑑)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/business/post_102754 - 教科書の調べ方
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/business/post_102022 - 再生可能エネルギー・水素エネルギーについて調べる
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/stm/post_467 - 心理学について調べる
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/stm/post_485