大学等における業務説明会
国立国会図書館は、以下の日程で大学等における業務説明会を行います。毎回、当館の業務内容や当館で働くことの魅力について、若手〜中堅職員がご説明します。当館の業務内容について興味を持っている方や進路について考えている方など、どなたでも大歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。
※(注記)予定の変更や追加等がある場合は随時更新します。
※(注記)本説明会は、採用選考活動ではありません。
大学等における業務説明会(令和7年度実施予定)
イベント名 | 日時 | 実施方法・場所 | 備考 |
---|---|---|---|
早稲田大学「国立国会図書館業務説明会」 | 令和7年10月21日(火)
17:00〜18:00 |
対面開催 場所:早稲田キャンパス17号館2階 公務員講座センター |
対象:早稲田大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は早稲田大学生活協同組合公務員講座センターにお問い合わせください。 |
東北大学「国立国会図書館業務説明会」 | 令和7年10月22日(水) 18:00〜19:00 |
オンライン | 対象:東北大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は東北大学生協公務員講座にお問い合わせください。 |
北海道大学「国立国会図書館業務説明会」 | 令和7年10月27日(月) 16:00〜17:00 |
オンライン | 対象:北海道大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は北海道大学生活協同組合キャリアサポート店にお問い合わせください。 |
中央大学「中大版公務研究セミナー」 | 令和7年10月28日(火) 17:10〜17:50 |
オンライン | 対象:中央大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は中央大学キャリアセンターのページを御覧ください。 |
東京大学法学部緑会「官庁等講演会」 | 令和7年10月30日(木) 15:00〜15:45 |
対面開催 場所:東京大学本郷キャンパス法文1号館27番教室 |
対象:大学・学部・学年など不問 参加方法:詳細は東京大学法学部緑会委員会の官庁等講演会のページを御覧ください。 |
東京外国語大学「国立国会図書館業務説明会」 | 令和7年11月18日(火) 11:00〜12:30 |
オンライン | 対象:東京外国語大学の全学生・全院生 参加方法: 詳細は外交官等国家・地方公務員プログラムのページを御覧ください。 |
同志社大学「同志社大学 公務員業務説明会」 | 令和7年11月20日(木) 15:30〜16:20 |
オンライン | 対象:同志社大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は同志社大学キャリアセンターのページを御覧ください。 |
千葉大学「千葉大学官公庁業務説明会」 | 令和7年11月25日(火) 14:15〜15:15 |
オンライン | 対象:千葉大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は千葉大学生活協同組合公務員試験対策学内講座事務局にお問い合わせください。 |
京僚会「霞が関講演会2025」 | 令和7年12月11日(木) 12:50〜17:55 |
場所:京都大学吉田キャンパス (国立国会図書館はオンライン参加) |
対象:大学・学年・学部など不問 参加方法:詳細は京僚会「霞が関講演会2025」のページ(※(注記)Instagramへリンク)を御覧ください。 |
京都大学「国立国会図書館業務説明会」 | 令和7年12月19日(金) 16:40〜17:40 |
オンライン | 対象:京都大学の全学生・全院生 参加方法:詳細は京都大学キャリアサポートセンターのページ(URLは後日掲載)を御覧ください。 |
【参考】実施済みの大学等における業務説明会
令和7年 | 10月 | 筑波大学「業界研究会・インターンシップ研究会」 |
---|---|---|
9月 | 大学生協「公務員業務研究セミナー」(オンライン及びリアル訪問) |