1〜「御意見箱」に寄せられた御意見・御要望について〜
(令和4年分)
1.概要
出入国在留管理庁では、外国人との共生社会の実現を目的に、国民及び外国人の皆様
から、共生施策に係る御意見・御要望を受け付けています。
毎月、皆様から寄せられた共生施策に関連する御意見・御要望については、共生施策
の企画・立案・実施に資することができるよう、関係省庁等と共有しています。
また、共生施策に関連しない御意見・御要望等(出入国在留手続に関する御意見・お
問合せ、不法滞在者等に関する情報提供等)についても内容を確認し、必要に応じて関
係部署に共有しています。
今般、令和4年中に寄せられた共生施策に関連する御意見・御要望について、使用言
語・分野別件数を取りまとめるとともに、内容を紹介させていただきます。
今後も、皆様から寄せられた御意見・御要望を踏まえ、関係省庁等と連携して共生社
会の実現に向けて、取組を一層推進してまいります。
2.令和4年に寄せられた御意見・御要望の概要
・集計期間:令和4年1月1日から同年 12 月 31 日まで
・集計期間中に寄せられた御意見・御要望の件数:726 件
・このうち、共生施策に関連する御意見・御要望の件数:90 件
共生施策に関連する御意見・御要望(90 件)の使用言語・分野別件数
使用言語(件数) 御意見・御要望の分野(件数)
日本語 60 行政や生活に関する情報の入手 16
英語 19 仕事 8
タイ語 3 日本語でのコミュニケーション 6
簡体中国語 2 子育て・教育 6
韓国語 1 住宅 5
モンゴル語 1 行政機関の相談体制 4
スペイン語 1 災害・非常時の対応 3
ベトナム語 1 医療 2
ネパール語 1 その他 40
アラビア語 1 合計 90
簡体中国語 0
インドネシア語 0
フィリピン語 0
ポルトガル語 0
ミャンマー語 0
クメール語 0
合計 90
注1)
「使用言語」については、投稿者が使用した言語を計上しています。
注2)
「御意見・御要望の分野」については、投稿者が意見募集フォーム上で選択した項目を計上したもので
あり、必ずしも御意見・御要望の内容と合致しているとは限りません。 23.
「御意見箱」に寄せられた御意見・御要望の概要
(1)行政や生活に関する情報の入手についての御意見・御要望
・ 生活相談情報を見つけるのが難しいです。行政機関には、外国人向けの翻訳され
た書類を用意してほしいです。
・ より多くの政府情報や国、都道府県、市区町村でのサービスが、オンライン上で
シンプルかつ多言語で利用できるようにすべきです。今は多くの情報がわかりづら
く、理解できない状況です。
(2)仕事についての御意見・御要望
・ 技術・人文知識・国際業務が具体的にどのような職種に就けるのかは、いまいち
わかりづらいです。可能であれば、技術・人文知識・国際業務がいる企業や採用で
きる企業が探せるようなサイトがあると助かります。
(3)日本語でのコミュニケーションについての御意見・御要望
・ 外国人住民の数が一定以上いるすべての市町村については、公民館や他の公共施
設などで日本語教室を開催してもらえると嬉しいです。外国人住民が 50 人ほどい
る地区には、日本語の講座の提供を義務付けるなど、日中働いている人でも通える
ように夜間や週末にも開講してほしいです。
(4)子育て・教育についての御意見・御要望
・ 外国籍や外国語を母国語とする子供に関する情報が少ない。特に、母国語とする
言語は何語が多いかや、その生徒に対する学校での具体的な取り組み、親への連絡
内容が多言語化されているかなど、学校の選定に必要な情報が少ない。また、外国
語を母国語とする親たちの交流の場などに関する情報も少ない。
・ 政府には、留学生の権利を重視することを求めます。可能であれば、留学生の相
談機関を設置し、心理・法的なサポートや権利の保護を提供してください。
(5)住宅についての御意見・御要望
・ 外国人差別がある中で、住宅を探すのは難しいです。日本がもっと多様性を受け
入れるようになることを願っています。特に住宅・賃貸の分野では、政府が家主の
国籍による差別を違法とするべきです。
(6)医療についての御意見・御要望
・ 英語で対応してくれる医師や病院を増やしてもらえませんか?そうすれば外国人
が安心して治療を受けられます。
(7)その他
・ この取組(外国人との共生施策)については広く周知されておらず、わかる様に
公表されていません。外国人の声をもっと聞いてください。
以上

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /