東京矯正管区福祉情報
Correctional Social Work NEWS No.14
出典:令和3年版 再犯防止推進白書(一部加工)
刑法犯検挙者中の再犯者数及び再犯者率
刑法犯検挙者中の再犯者数は、2007 年(平成 19 年)以降、毎年減少しており、2020 年(令
和 2 年)は 8 万 9,667 人であった。
一方、再犯者率は、初犯者数が大幅に減少していることもあり、近年上昇傾向にあり、2020
年は、49.1%と、調査の開始(1972 年(昭和 47 年))以降過去最高であった。
更生支援ネットワークセミナー
令和4年7月13日(水)、関東更生支援ネットワーク主催による「第2回再犯防止・更生支援セミナ
ー」が開催され、同ネットワークの会員を含む約80名が参加しました。
第2回となる今回のセミナーは、「刑務所における認知行動療法〜社会で更に生きるために〜」を
テーマに、講演及び意見交換が行われました。
第一部では、千葉大学社会精神保健教育研究センター特任講師の東本愛香氏から、「刑務所におけ
る認知行動療法」をテーマに、特別改善指導等のプログラムの概要及び認知行動療法に関する理論
についての講演がありました。
第二部では、質疑応答が行われ、セミナー参加者から活発な質問がありました。
【第2回再犯防止・更生支援セミナー】
日時:令和4年7月13日(水)13:30〜15:30
場所:さいたま新都心合同庁舎2号館5階
内容:第一部 講演 「刑務所における認知行動療法
〜社会で更に生きるために〜」
千葉大学社会精神保健教育研究センター
特任講師 東本 愛香 氏
第二部 質疑応答
福祉的支援担当者研修
出典:令和2年版 再犯防止推進白書
令和4年10月12日(水)、管内の刑務所や少年院に勤務する福祉専門官、社会福祉士及び精神保
健福祉士(以下、福祉専門官等)を対象とした「専門研修課程専攻科『福祉的支援担当者研修』」がオ
ンライン方式により開催されました。
研修では外部講師として、地域生活定着支援センターの職員から「出所者支援の事例」について、
居住支援法人の職員から「居住支援法人の取組」について、それぞれ福祉的支援や居住支援に係る
講義がありました。その他、東京矯正管区更生支援企画課から「再犯防止施策の動向」及び「農福連
携」についての講義があり、社会復帰支援の現状と課題について学ぶ機会となりました。
刑務所や少年院には、福祉専門官等が配置され、地域生活定着支援センター等の関係機関と連携
しながら、高齢又は障害のある者に対する福祉的支援を行い、#再犯防止 や #社会復帰支援 に
向けた取組を行っています。
【専門研修課程専攻科「福祉的支援担当者研修」】
日 時:令和4年10月12日(水)13:00〜
研修方法:オンライン方式
参 加 者:管内の刑事施設及び少年院に勤務する
福祉専門官等
内 容:「出所者支援の事例」
「居住支援法人の取組」
「再犯防止施策の動向」
「農福連携」

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /