北海少年院の概要 地域と連携した取組・地域貢献
北海少年院
〒066ー0066
北海道千歳市大和4-746-10
☎ 0123ー23-3147
沿 革
所在地
昭和17年 1月 札幌市苗穂町に開設
18年 7月 千歳市大和に新庁舎が完成し,移転
60年12月 現在地に新築,移転
平成26年 4月 組織改編
(当院が本院,紫明女子学院分院)
27年 6月 新少年院法施行
(男子の第1種少年院に指定)
令和 元年 9月 短期課程を新設
3年 9月 第2種少年院を新設
さんかく札幌市苗穂町当時 さんかく昭和18年竣工当時
所在地 :北海道千歳市
収容定員:150名
少年院の種類:第1種・第2種少年院
収容対象:主に札幌高等裁判所管内の家庭裁判所において
少年院送致決定を受けたおおむね12歳以上の
男子
敷地面積:162,798m2
施設の特徴
分院である紫明女子学院が隣接
しており,男子施設・女子施設そ
れぞれの特長を生かした施設間交
流が活発に行われています。
さんかく土木・建築科
さんかく介護福祉科
当院では,分院である紫明女子学院とともに「千歳学出前講座」に
登録しています。
「千歳学出前講座」とは,市民と市民,市民と学校,企業等が顔を
合わせて互いに学び合い,情報の共有や人のネットワークづくりを図
り,市民と行政が協働で生涯学習のまちづくりを進めることを目的に
実施している取組で,千歳市内の企業,団体及びグループによる45
0講座が登録されています。
(当院で登録している講座)
・当院では,日々在院者に指導して
いる「セカンドステップ講座」,
「マインドフルネス講座」を登録し,
少年院が有する知見を地域の皆様に
還元する取組を実施しています。本
年度は新型コロナウィルス感染症対
策により,オンラインによる講座が
求められたため実施が困難な状況に
ありましたが,感染症のまん延が落
ち着いた頃には,再び官公庁の職員
様向けの研修を実施していきます。
・少年院の取組を題材に,地域の皆
様と協働した学びを今後も展開して
まいります。
さんかく千歳学出前講座メニュー表
さんかく当院で登録している講座
千歳市は,新千歳空港を有して
おり,北海道の玄関口であり,非
常に多くの観光客の皆様が訪れる
都市です。
そのため,令和元年12月18
日,災害により,観光客等帰宅困
難者が発生した場合,北海少年院
及び紫明女子学院の施設の一部を
一時滞在施設として使用すること
及び市の行う災害対策に協力し,
市民等の安全確保を図ることを目
的として,災害協定(災害時にお
ける一時滞在施設等に関する協定
)を締結しました。
今後も,地域との協力体制を築
き,地域の安心・安全に貢献して
まいりたいと考えています。
さんかく×ばつ北海少年院
災害協定締結式
北海少年院は令和3年9月1日から,帯広少年院に指定されて
いた社会適応課程II(A2),社会適応課程IV(A4),支援教
育課程I(N1),支援教育課程II(N2),支援教育課程IV
(N4),支援教育課程V(N5)が新設されました。月形学園
で培った短期処遇,帯広少年院の支援教育課程の在院者に対する
処遇ノウハウを最大限に活用し,ほぼ全ての矯正教育課程を有す
る利点を生かして,在院者の資質に合わせた矯正教育を実施して
いきます。
北海少年院
Juvenile Training School
北海少年院は,特定生活指導(性非行防止指導)の重点指
導施設とされており,道外からも受講者を一時的に受け入れ,
専門的なプログラムを実施しています。
【千歳学出前講座】
【千歳市との災害協定】
【総合型少年院として】
【性非行防止指導の重点指導施設】
【資格取得】
職業指導でも他の施設からも在
院者を受け入れ,土木・建築科,
介護福祉科の専門的な職業指導を
実施し,大型特殊自動車第一種免
許,介護職員初任者研修修了証な
どの資格取得につなげています。
【本院・分院間交流】

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /