和泉学園は,近畿2府4県において,
第1種少年院送致決定を受けたおおむ
ね12歳から17歳6月以下の男子少年
を収容する施設です。昭和24年に浪速
少年院分院「共善学寮」として発足,そ
の後「和泉少年院」に改称,平成4年に
は「和泉学園」と改称し,平成20年に
「長期処遇」を開設して現在に至ってい
ます。
≪生活指導≫
【特定生活指導(周辺プログラム指導を含む)】
特定生活指導の充実のため,周辺プログラムのうちSST,アサーショントレーニング,アンガー
マネジメント,被害者心情理解指導(責任を考える時間)の4つを全在院生を対象に実施してい
ます。また,性非行の在院者が多いため,性非行防止指導に関しては,法務技官による検証や
外部講師によるスーパーバイズも合わせて実施しています。
SST指導(ロールプレイ場面)
木工科や陶芸科において,作品を作り上げることで達成感を感じさせ,適切な職業観を醸成さ
せるなどしているほか,小型建設機械運転講習やフォークリフト講習などを開講し,出院後の就
労など,社会復帰後の生活に向けた指導を行っています。
資格取得
木工科実習
性非行防止指導(グループワーク)
≪職業指導≫
毎月1回老人ホームに行き,施設内の清掃作業や除草作業を実施しているほか,定期的に近
隣の神社や墓地の清掃を手伝っています。また,野外活動訓練として,青少年海洋センターで
カッター訓練も行っています。
施設外貢献活動(老人ホーム清掃作業) カッター訓練
≪特別活動指導≫
≪教科指導≫
【卒業証書授与式】
義務教育課程では,毎年3月に卒業証書授与式を実施します。1ヶ月以上前から外部講師に
よる歌唱指導を受けたり,式典の流れに沿った動きの練習を繰り返し行い,保護者や在籍中学
校とともに人生の大切な節目を祝います。
外部講師による歌唱指導 地元の市長等の来賓を迎えての式典
≪社会復帰支援≫
出院後に就職を希望する者に対する社会見学や就労支援,高校進学を希望する者に対する
修学支援や受験外出,出院後の資格取得や大学進学を目指す者に対する高校卒業程度認定
試験の実施等,円滑な社会復帰に向けた様々な支援を実施しています。
ハローワークの見学 高校卒業程度認定試験の実施

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /