法史の玉手箱
猫と博士の史跡散歩
東京の街と歴史に詳しい玉手ねこが、
法史学者のハカセと一緒に、東京の史
跡を案内します。第11回目は、明治
の息吹を感じさせる港区の芝公園付近
を歩きます。
ハカセ 玉手ねこ
法史の玉手箱
法務史料展示室だより
第 42 号
法務史料展示室は、現在法務省が所蔵する史
料を閲覧に供し、わが国の法や司法制度への理
解を広めていただく場です。展示室への興味を
より強くもっていただけたらという気持ちをこ
めて、展示室だよりを発信しています。
猫と博士の史跡散歩
ハカセ 玉手ねこ
明治時代、このあたりにはガス灯があったんだ。
東京ガスの本社も近くにありますね。 ガスを使用した街灯は、明治 5 年、横浜の馬車道
から本町通りにかけて点されたのが日本のはじめと
いわれている。その翌々年、東京にも京橋から金杉橋までの
間に 85 基のガス灯が点火された。
照明にガスを使用するというのは意外ですね。
もっとも、屋内灯は石油ラン
プが主流であった。また、明
治中期頃から電灯が台頭してのう、送
電方法の改良に伴い、ガス灯は次第に
その数を減らしていくのじゃ。
明治時代の小説家、
尾崎紅葉が生まれた場所だよ。 熱海の 貫一お宮の像で有名な
『金色夜叉』
の作者ですね。
紅葉は旧暦の慶應 3 年
(1867)
12 月、
翌年に元号が 明治と改まる年に生まれている。
明治 30 年
(1897)
から読売新聞で連載が始まった金色夜叉は、
日清戦争後の社会
の動きを上手にとらえた明治時代の国民文学の代表作と評価
されている。
愛か財か・・・紅葉がどのような結末を構想して
いたのか気になります。
芝公園の紅葉山にちなん
でペンネームを名乗ったそうですね。
その頃には、
現在東京タワーのある場所に紅葉館も
あった。
紅葉館は、
同 14 年に設立された会員制の
高級料亭じゃ。
創設者の一人には読売新聞初代社長の子安峻
がおってのう、
紅葉ら文人たちのサロンとして、
または政治
家などの接待に、
幅広く利用されたそうじゃ。 徳川家康が江戸入府の際に徳川家の菩提所としたこ
とで有名な浄土宗のお寺だよ。
2 代将軍秀忠をはじめ
とする将軍らの墓所がある。
芝公園は、
増上寺の境内を開放して開園されている。 「公園」
という形態は、
明治に入ってから外国の影響を
受けて整備されたものじゃ。
明治 6 年太政官第 16 号布告は、
「古来の勝区」や「名人の旧跡」
など
「群集遊観の場所」
に公園を
設置するよう定め、
同年には上野、
浅草、
深川、
飛鳥山と並んで、
芝増上寺の一部が都内の公園として指定されている。
東京 23 区内で最も高い天然の山で、
慶長 8 年
(1603)
に創建された愛宕神社があるよ。参道にはかなりき
つい出世の石段がありますね。
この石段は、
高松藩士の曲垣平九郎が騎馬で上下して
増上寺参詣帰りの 3 代将軍徳川家光に賞賛されたと
の故事が残されておる。
山上は大正 14 年
(1925)
に日本初の
ラジオ本放送がなされた場所でもあるぞ。
2 ガス灯
1 尾崎紅葉生誕の地
4 愛宕山
3 増上寺405481409301
首都高速都心
環状線
首都高速都心
環状線
新橋
新橋
汐留
汐留
浜崎橋 JCT
新 橋
御成門
御成門
大門
大門
浜松町
浜松町
竹芝
竹芝
芝公園
芝公園
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
NHK 放送博物館
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
東京タワー
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
新橋
東京ガス
東京ガス
東京ガス
東京ガス
芝公園
芝公園
芝公園
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
金杉橋
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
浜松町
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
芝大神宮
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
竹芝埠頭
愛宕神社
愛宕神社
港区役所
港区役所都営三田線都営三田線都都営営大大江江戸戸線線増上寺
増上寺2ǎǏ5
70 ᓐᇰ
70 ᓐᇰ15ᢄ♓⻅፲
ᗢ⫝ᓡᅴ
ᢄ♓⻅፲
ᗢ⫝ᓡᅴ
ᱯ⻅፲ᗢ⫝ᓡᅴ
ᱯ⻅፲ᗢ⫝ᓡᅴ
東京プリンスホテル
東京プリンスホテル

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /