「約束」って

なんだろう???
「自分で決めたから,自分で守る。」
「約束」って
なんだろう???
「自分で決めたから,自分で守る。」
法務省 法教育プロジェクトチーム
私法分野 中学生編
1「約束」するということ。
しろまる 人と人が約束すること,は,たくさんある。
たとえば,
1今日の帰宅時間をお母さんと「約束」する。
2友達と駅前で待ち合わせの「約束」をする。
3店員さんと,ゲームを買う「約束」をする。
4店員さんと,1週間,DVDをレンタルビデオ店か
ら借りる「約束」をする etc
しろまる この「約束」ってなんだろう?
しろまる 約束したからには,それを守らないといけない。
国が法律で保護することにした特別の「約束」
がある。それが「契約」。
2「契約」するということ。
みんなもコンビニでお菓子やおにぎりを買って
いるよね。
しろまる 物を「売る」「買う」ってなんだろう?
しろまる 買主は,物を買うとき,いったい何を
するのかな?
しろまる では,売るってことは,どんな意味だ
ろうか?
人と人との関係,たとえば,お金や物のやりとりなどの財産関係
や、結婚や相続などの家族関係についての基本的な法律が民法
民法第555条
売買は,当事者の一方がある財産を相手方に移転することを約
し,相手方がその代金を支払うことを約することによって,その
効力を生じる。
しろまる 考えてみよう???
(ゲームソフトの売買)
Aさんとお店のおじさんとの間で,ゲームソフト
を売り買いする約束がされた(売買契約が成立し
た)のはいつかな?
それはなぜかな??
ア ある町に,中古ゲーム屋さんがあったとします。このお店の入り
口には,道行く人たちに誰にでも見ることができるように,中古
ゲームソフトを「高い値段で買います。」と張り紙がしてありま
す。
イ Aさんは,不要となったゲームソフトをこのお店に持って行って
売ろうと思い,身支度をして家の玄関を出ました。
ウ Aさんは,お店に着くまでの道路を歩いている間,心の中で「お
店に行ったら,絶対に売ろう。」と思っていました。
エ Aさんは,お店の前に到着して,道路から,「高い値段で買いま
す。」という張り紙を見ました。
オ Aさんは,お店に入っていき,お店のおじさんにゲームソフトを
手に持って,お店のおじさんに見せながら,「これを(2,00
0円)で買ってください。」と言いました。
カ お店のおじさんは,ゲームソフトを点検して,「1000円なら
買いましょう。」と言いました。
キ Aさんは,お店の張り紙を思い出し,少し不満になって「もう少
し高い値段ではだめですか。1,500円で買ってください。」
と言いました。
ク お店のおじさんは,少し考えましたが,ニコッと笑って「その金
額ならいいですよ。」と言いました。
ケ Aさんは,お店のおじさんにゲームソフトを渡しました。
コ お店のおじさんは,ゲームソフトを受け取って,Aさんに
1,500円を渡しました。
【発展問題】
その1 お店のおじさんが買ったゲームソフトを
Xさんが,お店から勝手に持ち去ろうとして
いるとしよう。おじさんは,Xさんに何か
言えるかな???
その2 お店のおじさんにゲームソフトを売った後,
別のお店では同じゲー
ムソフトを2000円
で買ってくれたよ。
高く売りたかったのに
なぁ・・・。おじさん
との契約を解消して,
ゲームソフトを返して
もらえるかなぁ?
幻かぁ。
10000円
なら安いな
本当は,3000円だけど
3「契約」を解消するということ。
契約は,いったん結ぶと絶対に守らないといけな
いのでしょうか?
たとえば,
こんなときにも,ゲームの買主は,10,000円
を支払わないといけないのでしょうか?
こんな時,契約だからといって,そのとおりしない
といけないのは,納得がいきません。
そこで,契約は守らないといけないのは,そ
のとおりなのですが,例外として,契約を解消
する(なかったことにする)ことができる場合
が,法律で定められています。
幻の超人気ゲームソフトを,今な
ら10000円
で売ってあげる
はい,
10000円
【発展問題】
その1 皆さんの中に,実際にゲームソフトを買取
専門店に売ったことがある人はいるかな?
その時に,専門店から親の同意書を求めら
れたりしなかったかな?
親の同意書が(印鑑をついてくるように)
求められたのは,なぜだろう???
その2 中学生のA君が,コンビニで300円の
お菓子を買うとき,お店から親の同意を求
められないのはどうしてだろう???
民法第5条
未成年者が法律行為をするには,その法定代理人の同意を
得なければならない。ただし,単に権利を得,又は義務を免
れる法律行為については,この限りでない。
2 前項の規定に反する法律行為は,取り消すことができる。
3 第1項の規定にかかわらず,法定代理人が目的を定めて
処分を許した財産は,その目的の範囲内において,未成年
者が自由に処分することができる。目的を定めないで処分
を許した財産を処分するときも,同様とする。
4 考えてみよう。
問1 Bさんは,Aさんから,持っているゲームソフ
トを売ってほしいと言われました。Bさんはどう
したらよいでしょうか?
問2 Aさんと持っているゲームを1,000円で売
る約束をしました。Bさんはどうしたらよいで
しょうか?
問3 A君がB君に対して,「C君を殴ったら100
円あげるよ。」と言い,B君も「わかった。」と
約束し,本当にB君はC君を殴りました。B君は
A君にお金を請求できるでしょうか?
【?】 お母さんと帰宅時間を約束しました。
でも,もう少し,友達と遊んでいたいとき,
どうしますか? これって「契約」???

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /