報道・広報

水源地域活性化フォーラムを開催します
〜水源地域における"地域づくり"のための戦略を探る〜

平成23年11月10日

日 時 平成23年12月5日(月) 13:30〜17:45

会 場 国土交通省(中央合同庁舎3号館10階 共用会議室A)

応募方法 添付書類の参加申込書に必要事項を記入の上、
FAX又はメールにて問い合わせ先へ


1.概要


くろまる“水資源の起点”として重要な水源地域の地域活性化をテーマとした、水源地域活性化フォーラムを開催します。

くろまる今回のテーマは〜水源地域における“地域づくり”のための戦略を探る〜とし、地域活性化のために必要な実践的なノウハウや戦略などを考えるきっかけの場にしたいと考えております。

くろまる地域づくりのための手段として近年注目されている着地型観光の推進や、地域産品の都市部への販路の開拓等をテーマとして、各分野でご活躍の方々による講演や鼎談を行います。あわせて、国土交通省水資源部で取り組んでいる「水の里応援プロジェクト」の実施状況報告等を行います。

2.プログラム

くろまる岩手大学農学部 山本清龍准教授、有限会社 良品工房 白田典子代表取締役による講演

くろまる「水の里応援プロジェクト」についての報告(橋本拓哉/国土交通省水源地域振興室長)

くろまる鼎談(敬称略)
安藤周治(NPO法人ひろしまね理事長/国土交通省水源地域対策アドバイザー)/山本清龍/白田典子/橋本拓哉



主催:国土交通省

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

参加申込書(PDF形式)PDF形式

参加申込書(Word形式)Word形式

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局 水資源部 水資源政策課 水源地域振興室 松井、岩崎
TEL:(03)5253-8111 (内線31-325) 直通 (03)5253-8392 FAX:(03)5253-1583

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /