報道・広報

平成28年度水資源功績者表彰について
〜水資源行政の推進にあたって特に顕著な功績のあった9団体を表彰〜

平成28年7月28日

水資源行政の推進にあたって、水資源の開発、利用、水源の涵養等に長年にわたって尽力されたことなど、特に顕著な功績のあった9団体に対し、国土交通大臣表彰を授与します。表彰式は、「水の日」中央行事の「水を考えるつどい」(8月1日開催)のなかで行われます。

水資源功績者表彰は、「水の日」及び「水の週間」の行事の一環として昭和54年より実施しているものです。水資源行政の推進に関し、特に顕著な功績があった者に対する表彰を行います。

1)受賞者(功績概要は別紙のとおり)

しろまる団 体 ... 9団体
・岩手町立水堀小学校リバーキッズクラブ (岩手県)
・化女沼2000本桜の会 (宮城県)
・特定非営利活動法人道志水源林ボランティアの会 (神奈川県)
・常願寺川沿岸用水土地改良区連合 (富山県)
・西濃地区地下水利用対策協議会 (岐阜県)
・堀川1000人調査隊2010実行委員会 (愛知県)
・入鹿用水土地改良区 (愛知県)
・斐伊川流域林業活性化センター (島根県)
・サントリービール株式会社九州熊本工場 (熊本県)

2)「水を考えるつどい」次第

しろまる日 時 平成28年8月1日(月)14:00〜17:20
しろまる場 所 科学技術館サイエンスホール
しろまる次 第 ・主催者あいさつ
・水資源功績者表彰式
・全日本中学生水の作文コンクール表彰式
・全日本中学生水の作文コンクール最優秀賞受賞者による
・受賞作文朗読
・基調講演
・パネルディスカッション

添付資料

報道発表資料(PDF形式:61KB)PDF形式

H28年度水資源功績者表彰受賞者と功績概要(PDF形式:124KB)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局水資源部水資源政策課専門調査官 中島 敬太郎
TEL:03-5253-8111 (内線31156) 直通 03-5253-8386 FAX:03-5253-1581
国土交通省水管理・国土保全局水資源部水資源政策課危機管理係長 定宗 幸雄
TEL:03-5253-8111 (内線31143) 直通 03-5253-8386 FAX:03-5253-1581

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /