報道・広報

土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)が
令和2年7月の大雨による土砂崩れに対する対応について支援します

令和2年7月13日

令和2年7月8日の梅雨前線に伴う大雨によって、滋賀県高島市(たかしまし)(はい)()で発生した土砂崩れに関して、滋賀県の要請により、土砂崩れに対する対策を検討するにあたり技術的助言を行うため、7月14日(火)に土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)を派遣します。

1.土砂災害専門家(TEC-FORCE高度技術指導班)
国土交通省 国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部 砂防研究室
主任研究官 木下(きのした) 篤彦(あつひこ)
近畿地方整備局 河川部 河川計画課 係長 岸本(きしもと) 昌之(まさゆき)
(国土技術政策総合研究所 土砂災害研究部 砂防研究室 併任)

2.派遣日
令和2年7月14日(火)

3.派遣先
滋賀県高島市(たかしまし)(はい)()

4.行程
日付 時刻 内容
7月14日 11:00〜12:30 現地調査(滋賀県高島市拝戸)
15:00〜15:30 滋賀県土木交通部長への報告(滋賀県庁:現地調査結果の報告等)


5.その他
・滋賀県土木交通部長への報告後、滋賀県庁内で取材(ぶら下がり)をお受けします。
・滋賀県庁内では、職員の指示に従ってください。
・現地調査の際の同行は、安全面の観点からご遠慮ください。
・天候等により、予定が変わる可能性があります。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

土砂災害専門家派遣について
国土交通省 水管理・国土保全局 砂防部保全課 課長補佐 安藤 詳平
TEL:03-5253-8111 (内線36232) 直通 03-5253-8470 FAX:03-5253-1611
TECーFORCEについて
国土交通省 水管理・国土保全局 防災課災害対策室 課長補佐 立松 明憲
TEL:03-5253-8111 (内線35832) 直通 03-5253-8461 FAX:03-5253-1607
国土交通省 水管理・国土保全局 防災課災害対策室 係長 山本 英利
TEL:03-5253-8111 (内線35832) 直通 03-5253-8461 FAX:03-5253-1607
土砂災害専門家の現地活動及び取材について
滋賀県 土木交通部砂防課 課長補佐 北川 晴彦
TEL:077-528-4192 (内線4195) FAX:077-528-4907

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /