令和7年1月23日
人口減少やインフラ老朽化が進む中で、強靭で持続可能な上下水道の構築を目指すため、上下水道一体革新的技術実証事業(AB-Cross)として、実規模実証とFS(フィージビリティ・スタディ)調査の対象技術を下記の要領に基づき公募します。
【公募テーマ】
<実規模実証:実規模レベルの施設を用いた実証>
- ダウンサイジング可能な技術 (上限額10.0億円)
- 効率的な耐震化技術 (上限額1.0億円)
<FS調査:実処理場等において普及可能性等を調査>
○しろまる 業務の効率化・省人化に資する技術 (上限額5千万円)
【公募期間】
<実規模実証:実規模レベルの施設を用いた実証>
令和7年1月23日(木)〜令和7年2月21日(金)
<FS調査:実処理場等において普及可能性等を調査>
令和7年1月23日(木)〜令和7年2月14日(金)
【決定までの流れ】
学識経験者等から成る委員会の審査を経て、決定いたします。
【事業実施期間(予定)】
契約締結の翌日から令和8年3月31日まで
【公募の詳細】
下記の国土交通省ウェブサイトをご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000972.html