令和7年1月17日
国土交通省では、今年度、公募により選定した下水道管理者(公募自治体)19 団体を対象に、下水汚泥資源の肥料利用の拡大に際しての課題の解決に向けた支援を行っています。
令和6年10 月に開催した、公募自治体からなる第1回、第2回の全体会議では、肥料利用における課題や解決策を議論するとともに、関係者間のネットワークづくりが行われました。
今般、各公募自治体における今年度の検討結果をとりまとめ、来年度以降の方針を共有するとともに、課題の解決策を議論するための関係者会議を開催します。
記
1.日時 第3回:令和7年1月29日(水)13:30〜15:20
第4回:令和7年2月5日(水)10:00〜12:00
2.形式 WEB 開催
3.参加予定者 別紙のとおり
4.議題 各公募自治体における下水汚泥資源の肥料利用に係る検討結果及び来年度以降の取組方針について
5.その他
・会議は非公開で行いますが、報道関係者に限り会議の冒頭(各公募自治体からの発表に入るまで)のみWEBにて傍聴が可能です。
なお、回線容量の都合上、接続は1人・1社(団体)につき1回線とさせて頂きます。
・傍聴をご希望の報道関係者の方は、1月27日(月)14時までにメールにてお申し込み下さい。
件 名:【傍聴希望】令和6年度 「下水汚泥資源の肥料利用を促進するための大規模案件形成支援事業に係る全体会議」
本 文:氏名(ふりがな)、所属、連絡先(電話、メールアドレス)
送付先: yoshimatsu-t2ha【a】mlit.go.jp
※(注記)【a】を@に変換して送信して下さい。
※(注記)取得した個人情報は適切に管理し、必要な用途以外に利用しません。