令和4年1月14日
国土交通省は、インフラシステム海外展開戦略2025に基づき、我が国下水道技術の海外展開を目指す『下水道技術海外実証事業(WOW TO JAPANプロジェクト※(注記))』の公募を、1月17日から開始します。
※(注記)WOW TO JAPANとは、
Wonder
Of
Wastewater
Technology
Of
JAPAN(驚くべき日本の下水道技術)の略
<WOW TO JAPANプロジェクト>
下水道を含む世界の水市場の拡大とともに、我が国下水道技術に対する海外からの期待は高まっています。そこで、本プロジェクトでは、我が国技術に対する現地関係者の理解醸成を図り、当該技術の普及を促進するため、現地での実証試験を行うとともに普及活動に取り組みます。
・実施内容:実証試験、普及方策の検討、普及活動。
・対象技術:現地の課題・ニーズに適合した技術及び我が国企業が開発に関与した技術であって、国内において実績のある下水道施設を構成する技術。
・事業規模:1件につき上限として3,000万円。
・採択予定件数:本事業の合計額が6,000万円の範囲内。
※(注記)本手続きは令和4年度政府予算案の成立を前提に実施するものであり、予算が成立しなかった場合は契約締結できない場合があります。
・過年度採択件数:下表のとおり。
年度
2017(H29)
2018(H30)
2019(R1)
2020(R2)
2021(R3)
採択件数
1
2
1
1
2
<公募の概要>
・スケジュール:(質問受付期間) R4.1.17〜R4.2.25
(申請書受付期間)R4.3.14〜R4.3.25
(履行期間) 契約日の翌日〜R5.3.17
※(注記)公募要領や過去の採択案件等については、下記URLに掲載しています。
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000607.html