南海トラフ巨大地震を想定した大規模津波防災総合訓練の実施について
平成26年10月24日
南海トラフ巨大地震を想定した広域的かつ実践的な訓練を和歌山県和歌山市(本会場)及び大阪府堺市において実施します。
本訓練の実施により、地震による大規模津波の被害軽減を目指すとともに、津波に対する知識の普及・啓発を図るものです。
大規模津波防災総合訓練は、平成16年12月26日に発生したスマトラ島沖大地震に伴うインド洋津波災害を踏まえ、平成17 年度より実施している実践的な訓練です。
1.
訓練日時
平成26年11月8日(土)
9:00〜12:00 和歌山会場【本会場】
9:00〜14:00 大阪会場
2.
訓練開催場所
○しろまる
和歌山県和歌山市(和歌山会場【本会場】)和歌山下津港西浜地区、北港地区
○しろまる
大阪府堺市(大阪会場)堺泉北港堺2区
3.
主催
国土交通省、大阪府、和歌山県、堺市、和歌山市
4.
参加機関
国、地方公共団体、公共機関等156機関
5.
その他
・
訓練開催場所、訓練のポイント等については、別添パンフレット参照
・
当日のタイムスケジュールや取材場所などの詳細については、後日改めてお知らせします。
お問い合わせ先
- 【訓練全般】国土交通省 水管理・国土保全局 防災課 災害対策室 課長補佐 澤頭 芳博
-
TEL:(03)5253-8111
(内線35832) 直通 (03)5253-8461 FAX:(03)5253-1608
- 【訓練詳細】[和歌山会場【本会場】及び大阪会場] 近畿地方整備局 総括防災調整官 岡山 公雄
-
TEL:(06)6942-1141
(内線2119) 直通 (06)6942-1575 FAX:(06)6944-4741
- 【訓練詳細】[大阪会場] 近畿地方整備局 港湾空港部 近畿圏臨海防災センター センター長 山田 昭光
-
TEL:(072)221-7301
FAX:(072)221-7321
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。