ユビキタス情報社会における次世代の河川管理のあり方
提言骨子(案)に対する意見募集について
ラインBack to Home
(内線35362)
ユビキタス情報社会における次世代の河川管理のあり方については、社会資本整備審議会河川分科会の下に『ユビキタス情報社会にむけた次世代の河川管理のあり方検討小委員会』(委員長:坂村健 東京大学大学院教授)が設置され、平成19年8月28日より4回にわたって審議が行われてきました。
第4回委員会において審議された提言骨子(案)について、下記の要領により広く国民のみなさまからのご意見を募集いたします。いただいたご意見については、事務局でとりまとめ、第5回委員会(5月下旬〜6月上旬を予定)に報告させていただきます。
なお、『ユビキタス情報社会にむけた次世代の河川管理のあり方検討小委員会』の審議経過について、詳細はこちらを参照してください。
https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/ubiquitous/index.html
意見募集要領