河川・ダム・砂防などの直轄施設に関わる安全利用点検の実施について―一斉点検と応急措置を実施しました―
[
画像:国土交通省]
河川・ダム・砂防などの直轄施設に関わる安全利用点検
の実施について-一斉点検と応急措置を実施しました-
ライン
Back to Home
TEL:03-5253-8111(代表)
- 河川・ダム・砂防などの直轄施設(以下河川施設等)についての安全利用点検をゴールデンウイーク前までに実施しました。また、応急措置が必要な箇所については所要の措置をとりましたのでお知らせいたします*1。
- 河川施設等は都市部における貴重な水辺空間であることから、市町村が河川区域を占用したり、あるいは河川管理者等が自ら地域住民の利用を考慮した施設整備を行う事例が増加しており、また一般の河川の利用者も増加しています。利用者には、河川は本来、危険性が内在する空間であることを認識していただき、自己責任による安全確保を心がけていただくことが重要です。河川施設等の点検については従来から実施してきたところですが、利用者が増加していることを踏まえ、これらの施設の安全点検をゴールデンウイークまでに実施しました。応急措置が必要な箇所については、立ち入り禁止(ロープ張などによる措置)や注意を呼びかける看板を設置いたしました。
- 点検・措置済み箇所数(直轄)は以下のとおりです。
点検箇所数
措置済み等
河川
5,400
1,032
ダム
690
(102ダム*2)
263
砂防
182
92
- 残念ながら連休中においても一部河川において水難が発生いたしましたが、今後とも利用者への注意喚起を行いつつ、可能な限り安心して河川に接することができる川づくりを目指してまいります。
*1 海岸については、兵庫県明石市大蔵海岸での事故発生を踏まえ、1月22日及び2月18日に全国の点検結果を公表するとともに、それ以降に発見された異常については個別に記者発表しています。
*2 うち10ダムについては雪解け等を待ってから点検を行う箇所があります。
点検実施風景
中国地方整備局:佐波川
- 一部河川においては、市民グループと共に点検を実施した。
点検実施風景(中国地方整備局:佐波川)
対策の例:
東北地方整備局:寒河江ダム
- 積雪により安全防護柵が傾いているため、バリケード設置を行った。
対策の例:東北地方整備局寒河江ダム 積雪により安全防護柵が傾いているため、バリケード設置を行った。
関東地方整備局:渡良瀬川
- 河川施設に柵が一部不足している箇所があり、バリケードと注意を呼びかける看板を設置した。
対策の例:関東地方整備局渡良瀬川 河川施設に柵が一部不足している箇所があり、バリケードと注意を呼びかける看板を設置した。
ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport