都道府県・男女別人口(日本人人口)
都道府県
総数
男
女
人
人
人
全国
125 908 000
61 595 000
64 313 000
北海道
5 666 000
2 708 000
2 958 000
青森
1 471 000
700 000
771 000
岩手
1 409 000
678 000
731 000
宮城
2 359 000
1 155 000
1 204 000
秋田
1 180 000
561 000
620 000
山形
1 235 000
598 000
637 000
福島
2 115 000
1 033 000
1 082 000
茨城
2 957 000
1 474 000
1 483 000
栃木
1 987 000
988 000
1 000 000
群馬
1 999 000
986 000
1 013 000
埼玉
6 909 000
3 488 000
3 422 000
千葉
5 907 000
2 969 000
2 938 000
東京
11 912 000
5 941 000
5 971 000
神奈川
8 466 000
4 294 000
4 173 000
新潟
2 462 000
1 196 000
1 266 000
富山
1 113 000
537 000
576 000
石川
1 175 000
569 000
606 000
福井
819 000
398 000
421 000
山梨
877 000
432 000
446 000
長野
2 186 000
1 068 000
1 118 000
岐阜
2 081 000
1 010 000
1 071 000
静岡
3 722 000
1 834 000
1 888 000
愛知
6 970 000
3 489 000
3 480 000
三重
1 835 000
891 000
945 000
滋賀
1 333 000
658 000
675 000
京都
2 601 000
1 256 000
1 345 000
大阪
8 649 000
4 225 000
4 425 000
兵庫
5 489 000
2 641 000
2 847 000
奈良
1 434 000
686 000
748 000
和歌山
1 061 000
503 000
559 000
鳥取
610 000
292 000
318 000
島根
756 000
362 000
394 000
岡山
1 940 000
931 000
1 009 000
広島
2 856 000
1 382 000
1 474 000
山口
1 511 000
715 000
796 000
徳島
819 000
390 000
429 000
香川
1 017 000
489 000
528 000
愛媛
1 486 000
701 000
785 000
高知
810 000
382 000
428 000
福岡
5 001 000
2 380 000
2 620 000
佐賀
873 000
413 000
460 000
長崎
1 508 000
709 000
800 000
熊本
1 856 000
877 000
979 000
大分
1 215 000
573 000
642 000
宮崎
1 166 000
550 000
616 000
鹿児島
1 779 000
835 000
944 000
沖縄
1 322 000
649 000
673 000
資料:
「平成13年10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
5歳階級・男女別人口(日本人人口)
年齢階級
総数
男
女
人
人
人
総数
125 908 000
61 595 000
64 313 000
0 〜 4歳
5 844 000
2 995 000
2 849 000
5 〜 9
5 952 000
3 050 000
2 902 000
10 〜 14
6 332 000
3 245 000
3 088 000
15 〜 19
7 276 000
3 730 000
3 546 000
20 〜 24
8 040 000
4 126 000
3 914 000
25 〜 29
9 512 000
4 836 000
4 676 000
30 〜 34
9 131 000
4 630 000
4 502 000
35 〜 39
7 852 000
3 970 000
3 882 000
40 〜 44
7 643 000
3 852 000
3 791 000
45 〜 49
8 437 000
4 233 000
4 205 000
50 〜 54
10 946 000
5 461 000
5 485 000
55 〜 59
8 275 000
4 066 000
4 210 000
60 〜 64
7 879 000
3 821 000
4 058 000
65 〜 69
7 249 000
3 432 000
3 817 000
70 〜 74
6 040 000
2 745 000
3 294 000
75 〜 79
4 414 000
1 776 000
2 638 000
80 〜 84
2 711 000
939 000
1 772 000
85 〜 89
1 602 000
498 000
1 104 000
90歳以上
772 000
191 000
581 000
資料: 「平成13年10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
13大都市・男女別人口(総人口)
13大都市
(再掲)
総数
男
女
東京都区部
8 210 000
4 080 000
4 130 000
札幌市
1 834 000
873 000
961 000
仙台市
1 014 000
498 000
516 000
千葉市
896 000
451 000
444 000
横浜市
3 462 000
1 752 000
1 710 000
川崎市
1 267 000
658 000
609 000
名古屋市
2 177 000
1 083 000
1 095 000
京都市
1 468 000
703 000
764 000
大阪市
2 609 000
1 277 000
1 332 000
神戸市
1 503 000
717 000
786 000
広島市
1 130 000
549 000
581 000
北九州市
1 009 000
477 000
532 000
福岡市
1 354 000
653 000
701 000
資料: 各指定都市及び東京都が推計した平成13年10月1日現在の総人口である。
年齢調整死亡率算出に使用した昭和60年モデル人口
年齢階級
基準人口
年齢階級
基準人口
0〜 4歳
8 180 000
50〜54歳
7 616 000
5〜 9
8 338 000
55〜59
6 581 000
10〜14
8 497 000
60〜64
5 546 000
15〜19
8 655 000
65〜69
4 511 000
20〜24
8 814 000
70〜74
3 476 000
25〜29
8 972 000
75〜79
2 441 000
30〜34
9 130 000
80〜84
1 406 000
35〜39
9 289 000
85歳以上
784 000
40〜44
9 400 000
45〜49
8 651 000
合計
120 287 000
注: 昭和60年国勢調査人口をベビーブーム等の極端な増減を補正し、四捨五入によって1000人単位として作成した。