ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 社会・援護局(社会)が実施する検討会等> 生活保護受給者に対する就労支援のあり方に関する研究会> 第6回生活保護受給者に対する就労支援のあり方に関する研究会資料

平成31年1月22日

社会・援護局保護課

生活保護自立助長専門官 福田(内線2834)

自立支援係長 鈴木(内線2833)

(代表) 03-5253-1111

第6回 生活保護受給者に対する就労支援のあり方に関する研究会 資料

平成31年1月22日(火)
10:00〜12:00
中央合同庁舎5号館 20階 共用第9会議室

議事
だいやまーく
生活保護受給者に対する就労支援のあり方の見直し・具体的な改善策について

<配布資料>

議事次第


議事次第


資料


・ 資料1 「就労支援」のあり方の見直しについて

・ 資料2 生活保護受給者に対する就労支援における具体的な改善策について

・ 参考資料1 調査(抜粋)

・ 参考資料2 新保教授 提出資料

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 社会・援護局(社会)が実施する検討会等> 生活保護受給者に対する就労支援のあり方に関する研究会> 第6回生活保護受給者に対する就労支援のあり方に関する研究会資料

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /