ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 厚生科学審議会(科学技術部会遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会)> 170726_科学技術部会遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会議事概要(2017年7月26日)
2017年7月26日 170726_科学技術部会遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会議事概要
厚生労働省大臣官房厚生科学課
○しろまる日時
平成29年7月26日(水) 10:00〜12:00
○しろまる出席者
委員
山口委員長、島田前委員長、荒戸委員、内田委員、
奥山委員、小野寺委員、大橋委員、久米委員、竹内委員、谷委員、
水口委員、三宅委員
○しろまる議事
議事概要
(概要は以下のとおり。)
国立研究開発法人国立成育医療研究センターから報告のあった遺伝子治療臨床研究重大事態等報告について審議が行われた。レトロウイルスベクターの安全性、今後の対応等について本審査委員会の見解をまとめ、第21回厚生科学審議会再生医療等評価部会に報告することとされた。
(別紙1)
厚生科学審議会再生医療等評価部会
遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会 名簿
遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会 名簿
氏名
所属
荒戸
照
世
北海道大学大学院 医学研究科教授
内田
恵理子
国立医薬品食品衛生研究所遺伝子医薬部室長
大橋
十也
東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター長 教授
大屋敷
一
馬
東京医科大学血液内科学分野教授
奥山
虎之
国立研究開発法人国立成育医療研究センター
臨床検査部長
臨床検査部長
小野寺
雅史
国立研究開発法人国立成育医療研究センター研究所
成育遺伝研究部長
成育遺伝研究部長
久米
晃
啓
自治医科大学臨床研究支援センター教授
齋藤
泉
公益財団法人
微生物化学研究会微生物化学研究所第3生物活性研究部
チームリーダー
微生物化学研究会微生物化学研究所第3生物活性研究部
チームリーダー
竹内
隆
正
国立感染症研究所 病原体ゲノム解析研究センター
主任研究官
主任研究官
谷 憲三朗
東京大学医科学研究所
ALA先端医療学社会連携研究部門特任教授
ALA先端医療学社会連携研究部門特任教授
中澤
満
弘前大学医学部附属病院 眼科診療科長
那須
保友
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学教授
水口
裕之
大阪大学大学院薬学研究科分子生物学分野教授
三宅
弘一
日本医科大学医学部准教授
村田
美穂
国立研究開発法人
国立精神・神経医療研究センター 院長
国立精神・神経医療研究センター 院長
望月
秀樹
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学 教授
◎にじゅうまる
山口
照英
日本薬科大学客員教授/金沢工業大学特任教授
◎にじゅうまる 委員長
平成29年7月26日 (五十音順、敬称略)
(了)
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 厚生科学審議会(科学技術部会遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会)> 170726_科学技術部会遺伝子治療臨床研究に関する審査委員会議事概要(2017年7月26日)