ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> アルコール健康障害対策関係者会議(教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ)> 第3回教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ(2015年7月10日)
2015年7月10日 第3回教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ
○しろまる日時
平成27年7月10日(金)10:00〜12:30
○しろまる場所
合同庁舎4号館(4階)408会議室
○しろまる議題
1.開会
2.意見交換
(1)教育・誘引防止・飲酒運転等について
(2)その他
3.閉会
○しろまる配布資料
資料1
教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ整理票
資料2
「有害なアルコール使用」(OECD カントリー・ノート 日本)
資料3
厚生労働省健康局配布資料「WHO NCDs Global Action Planについて」
資料4
厚生労働省健康局配布資料「スマートライフプロジェクトについて」
資料5
平成26年度版コンビニエンスストアセーフティステーション活動リポート(日本フランチャイズチェーン協会)
資料6
内閣府男女共同参画局配布資料「配偶者暴力防止法の概要(チャート)」
資料7-1
「配偶者暴力及び児童虐待に関する総合的研究(要旨)」(法務省総合研究所研究部報告)
資料7-2
「飲酒(アルコール)の問題を有する犯罪者の処遇に関する総合的研究(要旨)」(法務省総合研究所研究部報告)
資料8
警察庁交通局配布資料「路上横臥者が関与した交通事故件数」
参考
アルコール健康障害対策関係者会議ワーキンググループ開催要綱
○しろまる議事
(了)
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> アルコール健康障害対策関係者会議(教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ)> 第3回教育・誘引防止・飲酒運転等ワーキンググループ(2015年7月10日)