ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 第24 回 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会(2020 年2月19日)

2020 年2月19日 第24回 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会



しろまる審議期間

令和2年2月5日(水)〜令和2年2月13日(木)

しろまる審議方法

持ち回り審議による。

しろまる出席者

秋山智弥、秋山 正子、太田 秀樹、大滝 純司、釜萢 敏、しろまる(注記)萱間 真美、河口 てる子、神野 正博、木下 康仁、
にじゅうまる(注記)國土 典宏、仙賀 裕、田邊 政裕、永井 良三、春山 早苗、東 憲太郎、細野 純、町屋 晴美

にじゅうまる部会長、 しろまる部会長代理、 (注記)医道審議会委員

しろまる議題

1.指定研修機関の指定について(諮問)
2.指定研修機関の特定行為区分変更の承認について
3.領域別パッケージ研修の追加について

しろまる議事

指定研修機関の指定について、特定行為区分変更の承認について審議された。
領域別パッケージ研修の追加について議論された。
<主な意見>
議題3について、外科系基本領域パッケージ研修は領域追加の手続きに則っており妥当である。
一方、今後については、これ以上に細分化して現場が混乱しないようにしなければならない。

資料

外科系基本領域パッケージ研修の要望書(PDF)

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 第24 回 医道審議会保健師助産師看護師分科会看護師特定行為・研修部会(2020 年2月19日)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /