このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 労働政策審議会(労働条件分科会) >
  5. 第130回労働政策審議会労働条件分科会

第130回労働政策審議会労働条件分科会

労働基準局労働条件政策課

日時

審議開始日
平成29年3月22日
議決日
平成29年3月31日
(持ち回り審議による)

委員(敬称略)

(公益代表委員)
荒木 尚志 東京大学大学院法学政治学研究科教授
岩村 正彦 東京大学大学院法学政治学研究科教授
権丈 英子 亜細亜大学副学長・経済学部教授
田島 優子 弁護士(さわやか法律事務所)
村中 孝史 京都大学国際高等教育院長 京都大学大学院法学研究科教授
守島 基博 一橋大学大学院商学研究科教授
両角 道代 慶應義塾大学法科大学院法務研究科教授

(労働者代表委員)
川野 英樹 JAM副書記長
神田 健一 日本基幹産業労働組合連合会事務局長
柴田 謙司 情報産業労働組合連合会 書記長
冨田 珠代 全日本自動車産業労働組合総連合会副事務局長
八野 正一 UAゼンセン 副会長
村上 陽子 日本労働組合総連合会 総合労働局長
世永 正伸 全日本運輸産業労働組合連合会中央副執行委員長

(使用者代表委員)
秋田 進 日本通運株式会社取締役執行役員 広報部、総務・労働部、業務部、
NITTSUグループユニバーシティ、CSR部 担当
加藤 雄一 株式会社アドバネクス代表取締役会長
小林 信 全国中小企業団体中央会 事務局次長 労働・人材政策本部長
早乙女 浩美 株式会社小田急百貨店人事部 教育・採用担当 統括マネジャー
鈴木 重也 日本経済団体連合会労働法制本部統括主幹
田中 恭代 旭化成株式会社人事部付シニアマネージャー
三輪 高嶺 株式会社日立製作所人財統括本部人事勤労本部トータルリワード部長

資料

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /