このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 厚生科学審議会 (疾病対策部会造血幹細胞移植委員会)

厚生科学審議会 (疾病対策部会造血幹細胞移植委員会)

(注記)表を左右に動かしてご覧ください。

回数 開催日 議題等 議事録/議事要旨 資料等 開催案内
第61回 2024年5月27日
(令和6年5月27日)
  1. 1日本赤十字社近畿さい帯血バンクの事業所移転について
第60回 2024年2月29日
(令和6年2月29日)
  1. 1自己スワブ検査の導入に係る状況
  2. 2近畿さい帯血バンクの事業所移転計画について
  3. 3移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の運用に関する指針の改正について
  4. 4その他
第59回 2022年12月1日
(令和4年12月1日)
  1. 1造血幹細胞移植の現状について
  2. 2造血幹細胞移植推進拠点病院事業について
  3. 3その他
第58回 2021年3月3日
(令和3年3月3日)
  1. 1造血幹細胞移植医療の現状と対策について
  2. 2造血幹細胞移植推進拠点病院事業について
  3. 3その他
第57回 2020年2月26日
(令和2年2月26日)
  1. 1令和2年度からの造血幹細胞移植推進拠点病院事業について
  2. 2全米骨髄バンクとの業務提携拡大(血縁者間の移植調整サポート)について(報告)
  3. 3その他
第56回 2019年11月28日
(令和元年11月28日)
  1. 1造血幹細胞移植の現状と課題について
  2. 2その他
第55回 2019年1月31日
(平成31年1月31日)
  1. 1「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律施行規則及び移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の一部を改正する省令案」並びに「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律の運用に関する指針(ガイドライン)」及び「移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の運用に関する指針(ガイドライン)」の見直しについて
  2. 2平成31年度造血幹細胞移植対策関係予算(案)の概要について
  3. 3その他
第54回 2018年12月20日
(平成30年12月20日)
  1. 1移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律について
  2. 2移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律施行規則及び移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の一部を改正する省令(案)、移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の運用に関する指針(ガイドライン)の見直しについて
  3. 3その他
第53回 2018年9月26日
(平成30年9月26日)
  1. 1今後の造血幹細胞移植推進拠点病院のあり方について
  2. 2平成31年度造血幹細胞移植対策関係概算要求の概要について
  3. 3その他
第52回 2018年8月20日
(平成30年8月20日)
  1. 1移植に用いる臍帯血の品質の確保のための基準に関する省令の運用に関する指針(ガイドライン)の見直しについて
  2. 2今後の造血幹細胞移植推進拠点病院のあり方について
  3. 3造血幹細胞移植法上の「造血幹細胞移植」の解釈の明確化について
  4. 4その他
第51回 2018年5月30日
(平成30年5月30日)
  1. 1造血幹細胞移植法上の「造血幹細胞移植」の明確化について
  2. 2臍帯血を用いた医療の適切な提供に関する検証・検討会議について(報告)
  3. 3末梢血幹細胞の海外提供について(報告)
  4. 4海外血縁ドナーのサポートについて(報告)
  5. 5骨髄バンクドナーコーディネート開始人数増加の影響についてのトライアル事業の結果について(報告)
  6. 6その他
第50回 2017年10月11日
(平成29年10月11日)
  1. 1臍帯血プライベートバンクの業務実態に関する調査とそれを踏まえた今後の対応について
  2. 2骨髄バンクにおけるドナーコーディネート開始人数増加に係る今後の対応について
  3. 3平成30年度造血幹細胞移植対策関係概算要求の概要について
  4. 4その他
第49回 2017年8月7日
(平成29年8月7日)
  1. 1関係団体からのヒアリング
  2. 2その他
第48回 2017年5月17日
(平成29年5月17日)
  1. 1骨髄バンクドナーコーディネート開始人数増加の影響についてのトライアル事業について(報告)
  2. 2造血細胞移植患者手帳について(報告)
  3. 3平成29年度造血幹細胞移植対策関係予算の概要について(報告)
  4. 4「移植に用いる造血幹細胞の適切な提供の推進に関する法律」の施行後の状況等について
  5. 5過去の造血幹細胞移植委員会における主な審議内容及び決定事項について6 その他
第47回 2016年2月16日
(平成28年2月16日)
  1. 1造血幹細胞移植推進拠点病院事業の方向性について
  2. 2臍帯血の利用・提供基準について
  3. 3骨髄バンクドナー新規登録者への再生医療用iPS細胞ストック協力依頼について
  4. 4その他
第46回 2015年10月23日
(平成27年10月23日)
  1. 1造血幹細胞移植推進拠点病院の現状と課題について
  2. 2研究目的での臍帯血の利用・提供基準について
  3. 3今後の非血縁者間末梢血幹細胞移植の扱いについて
  4. 4その他
第45回 2015年1月16日
(平成27年1月16日)
  1. 1造血幹細胞移植を取り巻く現状等について
  2. 2関係団体からのヒアリング
  3. 3造血幹細胞移植推進拠点病院について
  4. 4その他
第44回 2013年8月30日
(平成25年8月30日)
  1. 1移植用臍帯血基準の今後の検討事項について(移植用臍帯血基準検討会からの報告)
  2. 2関係団体からのヒアリング
  3. 3基本方針(案)について
  4. 4その他
第43回 2013年8月2日
(平成25年8月2日)
  1. 1基本方針(骨子)について
  2. 2造血幹細胞移植の適応疾病について
  3. 3その他
第42回 2013年6月21日
(平成25年6月21日)
  1. 1臍帯血品質基準について
  2. 2研究目的での臍帯血の利用・提供基準について
  3. 3拠点病院の要件について
  4. 4その他
第41回 2013年6月4日
(平成25年6月4日)
  1. 1骨髄・末梢血幹細胞提供あっせん事業について
  2. 2造血幹細胞提供支援機関について
  3. 3その他
第40回 2013年4月26日
(平成25年4月26日)
  1. 1造血幹細胞移植の研究の促進について
  2. 2国際協力について
  3. 3これまでの議論の状況について
  4. 4その他
第39回 2013年4月15日
(平成25年4月15日)
  1. 1治療提供体制の整備について
  2. 2ドナーの保護について
  3. 3情報の一体的提供について
  4. 4安定的な事業運営の確保について
  5. 5その他
第38回 2013年3月15日
(平成25年3月15日)
  1. 1提供の促進について
  2. 2治療提供体制の整備について
  3. 3造血幹細胞の品質確保について
  4. 4その他
第37回 2013年2月22日
(平成25年2月22日)
  1. 1造血幹細胞移植の現状について
  2. 2移植に用いる造血幹細胞の提供の目標について
  3. 3その他
第36回 2013年2月4日
(平成25年2月4日)
  1. 1関係団体からのヒアリング
  2. 2その他
第35回 2013年1月28日
(平成25年1月28日)
  1. 1関係団体からのヒアリング
  2. 2その他
第34回 2012年12月28日
(平成24年12月28日)
  1. 1造血幹細胞移植の現状と最新の動向について
  2. 2法律施行に向けた検討スケジュール等について
  3. 3その他
第33回 2012年7月18日
(平成24年7月18日)
  1. 1造血幹細胞移植の現状について
  2. 2臍帯血移植以外の臍帯血の利用について
    • 有識者からのヒアリング(京都大学iPS細胞研究所所長山中伸弥氏を予定)
  3. 3その他
第32回 2011年10月13日
(平成23年10月13日)
  1. 1骨髄移植、末梢血幹細胞移植及びさい帯血移植の現状について
  2. 2さい帯血バンクをめぐる状況について
    • 日本赤十字社におけるさい帯血バンク事業検討委員会の検討状況について
    • さい帯血バンクネットワークの将来構想検討会中間報告書について
  3. 3その他
第31回 2010年8月5日
(平成22年8月5日)
  1. 1骨髄バンク及びさい帯血バンクの現状について
  2. 2骨髄バンク事業への末梢血幹細胞移植の導入について
  3. 3造血幹細胞移植におけるクロイツフェルト・ヤコブ病の取扱いについて
  4. 4その他
第30回 2008年6月16日
(平成20年6月16日)
  1. (1)骨髄移植におけるHLA-C座検査について
  2. (2)骨髄移植推進財団「将来展望に関する検討会議」答申書について
  3. (3)その他
第29回 2008年3月7日
(平成20年3月7日)
  1. (1)日本骨髄バンクの現状について
  2. (2)さい帯血バンクの保存目標と実施状況について
  3. (3)骨髄バンク事業への末梢血移植の導入について
  4. (4)臍帯血の医薬品化に関する研究の状況について
  5. (5)その他

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /