このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 政策について >
  3. 審議会・研究会等 >
  4. 社会保障審議会(医療分科会)

社会保障審議会(医療分科会)

しろまる日時

平成23年2月25日 10:00〜12:00

しろまる場所

中央合同庁舎5号館 専用第21会議室


しろまる出席者

池上秀樹、岩井宜子、加藤達夫(分科会長)、河野陽一、齋藤訓子、齋藤英彦、鈴木邦彦、邉見公雄、森山寛、矢後和夫

しろまる議題

しろまる医療法人の設立の認可について
・医療法人社団 ホワイト会
・医療法人社団 裕人会
しろまる医療法人の解散の認可について
・医療法人社団 方丈会
しろまる医療法人の合併の認可について
・医療法人社団博心厚生会(東京都所管)と医療法人博翠会(茨城県所管)
・医療法人社団向生會(東京都所管)と医療法人春海(神奈川県所管)
・医療法人青峰会(愛媛県所管)と医療法人青流会(東京都所管)
・医療法人社団あずま会(山口県所管)と医療法人社団愛光会(広島県所管)と医療法人社団柏原会(広島県所管)
・医療法人相生会(福岡県所管)と医療法人社団杏林会(福岡県所管)
しろまる社会医療法人の認定について
・医療法人財団白十字会
しろまる特定機能病院の名称の承認にかかる審査について
・財団法人癌研究会有明病院
しろまるその他

しろまる議事

要旨

しろまる医療法人の設立の認可2件、解散の認可1件及び合併の認可5件並びに社会医療法人の認定1件について認可及び認定を行って差し支えないものとされた。
しろまる特定機能病院の名称の承認にかかる審査1件については、更なる調査が必要であるとして継続審議に付すこととされた。

お問い合わせ先

厚生労働省 電話:03-5253-1111
医政局総務課(内線2520)
医政局指導課(内線2552)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /