照会先
医政局医療経営支援課
医療独立行政法人支援室
- 室長補佐:
- 菊池 耕徳 (2632)
(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2264
報道関係者各位
独立行政法人国立病院機構の理事長を公募します
厚生労働省は、「独立行政法人等の役員人事に関する当面の対応方針について」(平成21年9月29日閣議決定)に基づき、公正で透明な人事を確保する観点から、独立行政法人国立病院機構理事長の追加公募を実施します。
公募の概要は以下のとおりです。
【公募の概要】
【添付資料】
○しろまる「職務内容書[223KB]」
公募の概要は以下のとおりです。
【公募の概要】
1.募集人員
理事長 1名
2.職務内容および必要な資格・経験等
募集人員の詳細な職務内容および必要な資格・経験等については、「職務内容書」(末尾に添付)を
参照してください。
3.任命時期および任期
任命時期は令和6年4月1日とし、任期は令和11年3月31日まで
4.勤務条件
(1)勤務形態:常勤
(2)給与:年収約2,300万円(地域手当、業績年俸を含む。)及び通勤手当
(3)福利厚生:厚生労働省第二共済組合(健康保険、厚生年金に相当)
(4)勤務地:法人本部(東京都目黒区東が丘2-5-21)
5.応募書類
(1)履歴書(JIS規格の履歴書に写真を添付すること。)
(2)自己アピール文書(A4横書き、12ポイントで2枚以内。自らの知識・経験を機構での職務にど
のように活かしていくか、自らがこのポストに適任であることをポイント毎に簡潔にまとめること。)
6.応募期限
令和6年1月18日(木)必着
7.応募先
(1)郵送(親展)又は直接持参する場合
〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
厚生労働省 医政局 医療経営支援課 医療独立行政法人支援室
※(注記)郵送の場合、封筒の表に「独立行政法人国立病院機構理事長応募」と朱書きすること。
(2)メールの場合
メールアドレス kikuchi-yasunori@mhlw.go.jp
※(注記)メールの場合、上記のアドレスに送信した上で、メールが届いたかどうか以下の問合せ先に電話
で確認すること。
(問合せ先)
厚生労働省 医政局 医療経営支援課 医療独立行政法人支援室(菊池)
電話 03-5253-1111(内線:2632)
なお、提出いただいた書類等につきましては、理由の如何を問わず返却いたしません。
8.選考方法
(1)一次選考(書類選考:履歴書及び自己アピール文書)
(2)二次選考(面接審査)
(3)外部有識者による選考委員会の審議を経て厚生労働大臣が任命
9.面接審査
面接審査の詳細については、面接審査受験者に文書で通知いたします。
10.選考結果の通知
面接審査受験者、任命内定者に文書で通知します。
11.関係資料
独立行政法人国立病院機構の概要等については、同法人のホームページをご覧ください。
https://nho.hosp.go.jp/
理事長 1名
2.職務内容および必要な資格・経験等
募集人員の詳細な職務内容および必要な資格・経験等については、「職務内容書」(末尾に添付)を
参照してください。
3.任命時期および任期
任命時期は令和6年4月1日とし、任期は令和11年3月31日まで
4.勤務条件
(1)勤務形態:常勤
(2)給与:年収約2,300万円(地域手当、業績年俸を含む。)及び通勤手当
(3)福利厚生:厚生労働省第二共済組合(健康保険、厚生年金に相当)
(4)勤務地:法人本部(東京都目黒区東が丘2-5-21)
5.応募書類
(1)履歴書(JIS規格の履歴書に写真を添付すること。)
(2)自己アピール文書(A4横書き、12ポイントで2枚以内。自らの知識・経験を機構での職務にど
のように活かしていくか、自らがこのポストに適任であることをポイント毎に簡潔にまとめること。)
6.応募期限
令和6年1月18日(木)必着
7.応募先
(1)郵送(親展)又は直接持参する場合
〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2
厚生労働省 医政局 医療経営支援課 医療独立行政法人支援室
※(注記)郵送の場合、封筒の表に「独立行政法人国立病院機構理事長応募」と朱書きすること。
(2)メールの場合
メールアドレス kikuchi-yasunori@mhlw.go.jp
※(注記)メールの場合、上記のアドレスに送信した上で、メールが届いたかどうか以下の問合せ先に電話
で確認すること。
(問合せ先)
厚生労働省 医政局 医療経営支援課 医療独立行政法人支援室(菊池)
電話 03-5253-1111(内線:2632)
なお、提出いただいた書類等につきましては、理由の如何を問わず返却いたしません。
8.選考方法
(1)一次選考(書類選考:履歴書及び自己アピール文書)
(2)二次選考(面接審査)
(3)外部有識者による選考委員会の審議を経て厚生労働大臣が任命
9.面接審査
面接審査の詳細については、面接審査受験者に文書で通知いたします。
10.選考結果の通知
面接審査受験者、任命内定者に文書で通知します。
11.関係資料
独立行政法人国立病院機構の概要等については、同法人のホームページをご覧ください。
https://nho.hosp.go.jp/
【添付資料】
○しろまる「職務内容書[223KB]」