当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。

教育課程部会 芸術ワーキンググループ(第2回)の開催について

中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会芸術ワーキンググループ(第2回)を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1.日時

令和7年10月27日(月曜日)9時30分〜12時00分

2.場所

WEB会議と対面による会議を組み合わせた方式

3.議題

  1. 芸術教育の改善・充実について
  2. その他

4.傍聴・取材

・報道関係者及び一般の方向けに、WEB会議の模様をYouTube Liveにて配信いたします。
・会議の傍聴を希望される方は、令和7年10月24日(金曜日)12時00分までに、「中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会芸術ワーキンググループ(第2回)傍聴受付フォーム」から、登録をお願いします。
・会議の撮影、録画又は録音を希望される方は、傍聴の登録の際に、撮影等の希望及び報道等の撮影等の目的を併せて記載してください。(無断での撮影、録画又は録音は、ご遠慮ください。また、その無断転載も、同様にご遠慮ください。)
・受付期間を過ぎた場合は、それ以降の傍聴の登録は受け付けられません。
・傍聴方法の詳細につきましては、御登録のメールアドレスへ事前に御連絡いたします。
・傍聴にあたっては、傍聴方法の御案内メールに記載の注意事項を必ず御確認いただきますようお願いします。
・また、通信状態等に不具合が生じる場合など、傍聴を続行できなくなる可能性がありますので、予め御了承ください。その場合は、後日掲載する議事録を御確認ください。
・会議資料は、会議開始時間にこちらの文部科学省HPに掲載いたします。
・議題・進行順序については変更する可能性があります。

お問合せ先

文化庁 参事官(芸術文化担当)付学校芸術教育室芸術教育推進係
電話番号:03-5253-4111(代表)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /