このページの本文へ移動

農林水産省

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 消費・安全
  3. 放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値の設定について
  4. 肥料中の放射性物質の検査結果について

更新日:令和7年7月22日
担当:消費・安全局 農産安全管理課

肥料中の放射性物質の検査結果について


肥料中の放射性セシウムの検査結果について、各県が発表したものや独立行政法人農林水産消費安全技術センターが立入検査したものをとりまとめて掲載しています。

堆肥の放射性セシウム濃度の検査結果

堆肥の放射性セシウム濃度の検査結果について、各都道府県が発表したものをとりまとめて掲載しています。詳しくは、各都道府県にお問い合わせください。

汚泥肥料の放射性セシウム濃度の検査結果

農林水産省では、肥料の品質の確保等に関する法律(昭和25年法律第127号)第30条の2第2項の規定に基づき、独立行政法人農林水産消費安全技術センターに指示を行い、普通肥料(化学的方法によって生産される肥料や汚泥肥料をいう。)の品質及び安全性確保のため、普通肥料の生産業者等に対して、立入検査を実施しています。

その際、収去した汚泥肥料について、放射性セシウム濃度の検査を実施していますので、その検査結果をとりまとめて掲載しています。詳しくは、下記お問い合わせ先までお問い合わせください。

平成24年度までの結果


平成25年度の結果


平成26年度の結果


平成27年度の結果


平成28年度の結果


平成29年度の結果


平成30年度の結果


令和元年度の結果


令和2年度の結果

令和3年度の結果

令和4年度の結果

令和5年度の結果

令和6年度の結果

令和7年度の結果

お問合せ先

消費・安全局農産安全管理課

担当:肥料企画班、肥料検査指導班
代表:03-3502-8111(内線4508)
ダイヤルイン:03-3502-5968

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産省

住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関
1-2-1

電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について

法人番号:5000012080001

Copyright : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /