誰かのために、はたらきたくて。
今日を支える仕事も、明日へのたくさんの挑戦も。
電気、それは当たり前のもの。 だから、私たちの存在は目立たないかもしれません。 知らない、会うこともない、そんな誰かのために、その誰かが生きる未来のために、 私たちは、今日を支え、明日へ挑み続けています。
電気、それは当たり前のもの。 だから、私たちの存在は目立たないかもしれません。 知らない、会うこともない、 そんな誰かのために、その誰かが生きる未来のために、 私たちは、今日をがんばって支え、 明日へさまざまなことに挑み続けています。
-
挑戦の物語 PROJECT STORY挑戦の物語 PROJECT STORY
挑戦の物語 PROJECT STORY
カーボンニュートラルとDX推進——
電力の未来を切り拓く2つの挑戦。
社員の想いや行動を通して、
その現場での取組みを紐解きます。 -
横断の物語 CROSS STORY横断の物語 CROSS STORY
横断の物語 CROSS STORY
多様な知見が交わるその舞台裏を
お届けする予定です。 -
キャリアの物語 CAREER STORYキャリアの物語 CAREER STORY
キャリアの物語 CAREER STORY
働く想いと歩んできた軌跡。
それぞれのキャリアに宿る、
成長と未来への意思をたどります。 -
部門紹介 SECTION部門紹介 SECTION
部門紹介 SECTION
「仕事のデパート」と呼ばれる
電力会社の多様なフィールドと
そのミッション・事業内容を紹介します。
誰かのために、はたらきたくて。SPECIAL GALLERY誰かのために、はたらきたくて。SPECIAL GALLERY誰かのために、はたらきたくて。SPECIAL GALLERY誰かのために、はたらきたくて。SPECIAL GALLERY
誰かの今日を支え、
まだ見ぬ明日をつくる事業や活動。
そこに込められた想いを、
写真と言葉にのせてお届けします。
-
この世界は美しい、そう感じることからきっとサステナブルは始まっていくと思うから。
この世界は美しい、
そう感じることから
始まっていくと思うから。
環境保全活動「坊ガツル湿原」 -
From LEGACY to the FUTURE
From LEGACY to the FUTUREサーキュラーパーク九州構想
-
三世代が集える場所がこれからの地域には必要だ。人と人の新たな音があふれればきっとそこから明日が生まれる。
三世代が集える場所が
これからの地域には必要だ。
地域社会との共生「センノオト」 -
この先に生まれる無数の出逢い、それが動かす未来のために。
この先に生まれる
無数の出逢い、
それが動かす未来のために。
空港運営事業